ニッシン・パーテクチュアル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ニッシン・パーテクチュアル株式会社の過去求人・中途採用情報
ニッシン・パーテクチュアル株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎/土日休/残業ほぼなし/メーカーの事務
- 契約社員
- 転勤なし
営業事務/自動車・電器製品を製造する為の金型の設計や製造を行うメーカー/残業ほぼなし/退職金制度あり
具体的な仕事内容
主に自動車部品や電器製品を製造する為の金型の設計や製造を行うメーカーの同社において、事務職をお任せいたします。
<主な業務内容>
・電話対応
・書類作成
・外注先への見積依頼
技術営業から依頼がきた案件を中心に、見積もりの依頼や電話・メール対応、部品発注等をお任せいたします。ご経験とスキルに応じて業務をお任せいたしますので、未経験のかたでも安心してご入社いただけます!
<長期的に働きやすい♪>
残業は原則無く、プライベートとメリハリを付けて働くことができます。ご入社は契約社員でのスタートですが、その後ご希望に応じて正社員登用の可能性もございます。長期的にご就業いただけるかたの応募を歓迎しています。
<当社の製品・サービスの強み>
日本製品はあらゆる分野で世界中の人々の快適な生活に貢献しており、当社はその製品を根底で支えている企業です。金型によって生産された各種パーツは、電化製品やOA機器など民生機器、あるいは精密機器や自動車などに活用されています。
また、充実の設備が整った環境の中で、匠の技と、設計から納入後のアフターケアまでのトータルなサポートで顧客が満足する製品を提供し続けており、小さい会社ながらも、その利点を生かした小回りの良さで好評を得ています。
チーム/組織構成
20~40代が中心のメンバーで、作業現場は明るくのびのびした雰囲気です。
チームメンバーで営業を支えるポジションですので、一人で抱え込むことはありません。
契約社員から正社員になったベテランの先輩社員もおりますので、困ったことがあれば気軽に先輩に相談してください!
■年齢構成:平均年齢36.2歳
<学歴・未経験歓迎!経験一切問いません!>◎未経験から事務スタッフにチャレンジしたい方、大歓迎です!
<必要条件>
・基本的なPCスキル(メール、エクセル、ワード、パワーポイントの経験)のある方
(入力作業ができるレベルで問題ありません!)
★一つでも当てはまる方歓迎いたします!★
・明るくコミュニケーションスキルのある方
・臨機応変な対応力のある方
・作業の正確性、スピードのある方
・当社の社是(尊重・信頼・協力・自立)に共感できる方
・スケジュール管理能力のある方
当社は人柄採用を行っています。少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください。
<車通勤OK!駐車場あり>
埼玉県春日部市南栄町12-20
東武アーバンパークライン八木崎駅から徒歩13分
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
2時間
~3時間
契約社員
・契約期間1年(更新あり)
・契約社員のままでの雇用を望まれる方は、ご希望を尊重いたします。
月給20万円~30万円
■賞与
年2回
(3月、9月)※昨年実績0.5カ月(会社成績×個人成績による)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収260万円
■社員の年収例
年収420万円/入社10年目(32歳)/月給30万円
年収320万円/入社2年目(24歳)/月給20万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■時間外手当
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者2万円、第一子1万円、第二子以降5000円)
■皆勤・精勤手当
■資格手当(種類:JAVADA・3次元CAD・日商簿記・語学・MOS等、金額:3級相当1000円~1級相当1万 円)
■役職手当(職位Ⅲ区分2万円~同Ⅳ区分4万円)
■管理職手当(職位Ⅴ区分10万円)
■退職金制度
■研修制度
■時短勤務制度
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※ただし原則平日の祝日は出勤日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時10日間付与、うち5日間は労使協定による計画付与日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇