マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アデコ株式会社

人材派遣

東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル

アデコ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 71件あります!

アデコ株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/未経験OK・年間休日124日・1カ月の研修有

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

社内SE・システム運用、保守・テクニカルサポートなどからスタート/入社後は1カ月のオンライン研修あり
具体的な仕事内容
インフラエンジニアとして、社内SE・システム運用、保守・テクニカルサポートなどの業務からお任せします。
★必要なスキルや知識は、入社後の1カ月間の研修があるのでご安心ください!

【★】将来性抜群!インフラエンジニアとは…
ネットワーク・サーバ・データベースといったITシステムを動かすための土台を支えるエンジニアのこと。
「DX・IoTなどの企業のデジタル化」や「セキュリティ対策需要の高まり」などを背景に、インフラエンジニアは今、最も将来性のある職種の一つです!

【★】入社後は1カ月のオンライン研修
【1週目/デジタルリテラシー研修】
Excel・Word・PowerPointなどのOffice系のスキル研修、プログラミングの基礎、情報セキュリティ関連、DXなどについての研修
  ▼
【2週目/資格取得に向けた研修】
実践的かつ世界的に認知度も高い資格「CompTIA A+」の取得に向けた研修
  ▼
【3週目/ネットワーク基礎研修】
ネットワークやサーバについての基礎研修と、ハンズオン研修
  ▼
【4週目/資格取得】
資格取得に向けて振り返り自習と、資格受験を実施
※資格試験の受験費用は全額会社負担
※資格取得ができなかった場合も、お仕事のご紹介をしますのでご安心ください!

◎オンライン研修なので、ご自宅で受講が可能!
◎e-Learningや、チャットで気軽に質問しながら学べる講師付きのリモート研修、実際に手を動かしながら実務に近い環境で学べるハンズオン研修があります。

<研修後に就業先決定>
大手企業のクライアントが多いので、働きやすく快適な環境が整備されています。


【★】具体的なお仕事例
・社内SE
情報システム部門にて社内ネットワーク管理・システム管理・業務運用管理など

・ヘルプデスク業務
PC手配、セットアップ、ヘルプデスクや、社内インフラの導入、管理、運用サポートなど

・社内基幹システムの運用保守業務
社内システムのメンテナンス、ネットワーク管理、設定、データ集計など

チーム/組織構成
社員一人ひとりに「キャリアコーチ」が付きます。
日々の悩み相談から、将来のキャリアビジョン・ライフビジョンのアドバイスから、キャリアプランの構築まで丁寧にサポートします。

対象となる方

【学歴・性別不問】業種・職種未経験者大歓迎!◎ITエンジニアのスキルをゼロから習得できます!
【必須】
◎社会人経験をお持ちの方(学歴・性別・経験不問!)
◎基本的なPCスキル(データ入力など)をお持ちの方

【こんな方からのご応募を歓迎します!】
◎IT分野の専門的なスキルを習得したい方
◎安定した雇用条件のもと、さまざまな経験を積みたい方
◎長期的に就業したい方

※第二新卒の方も歓迎します!

選考のポイント

面接では、ITエンジニアに興味を持ったキッカケなどをヒアリングしています。
★これまでのご経験・スキルよりも、意欲を大切に選考をしています!
★面接はWebで1回のみ!

勤務地

★転勤なし&全国各エリアで募集中!
★配属先はお住まいの地域やご希望を考慮して決定します。
★転居を伴う転勤は、基本的には本人が希望する場合以外ありません。
★U・Iターン歓迎
★プロジェクトによってはリモートワークの案件もあります。

ー<募集エリア一覧>ーーーー
■関東
東京・神奈川・埼玉 ・千葉

■北関東
茨城・栃木・群馬

■関西
大阪・京都・兵庫

■東海
愛知・静岡(静岡市/浜松市)

■北海道
北海道(札幌市)

■東北
岩手(盛岡市)・秋田(秋田市)・宮城(仙台市)・福島(郡山市)

■北陸・甲信越
長野(長野市/松本市)・新潟(新潟市)・富山(富山市)・福井(福井市)・石川(金沢市)

■中国
広島・岡山

■九州
福岡・熊本県(熊本市)

<下記は拠点一覧です。勤務先エリアは上記となります。>

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/休憩12:00~13:00)
※勤務時間は、配属先企業により多少異なります。
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
(無期雇用派遣)※当社の正社員としてご入社頂いた後、大手企業を中心にクライアント先の各現場で勤務します。

給与

■東京23区
月給24万1000円~28万円

■首都圏(東京23区外・神奈川・千葉・埼玉)
月給22万1000円~27万円

■北関東(栃木・茨城・群馬)
月給20万1000円~24万円

■東海(愛知・静岡)
月給21万1000円~25万円 ※愛知
月給20万1000円~24万円 ※静岡

■関西(大阪・兵庫・京都)
月給22万1000円~26万円 ※大阪
月給21万1000円~25万円 ※兵庫
月給20万1000円~24万円 ※京都

■北海道・東北(北海道・岩手・秋田・宮城・福島)
月給19万1000円~23万円

■北信越(新潟・富山・福井・長野・石川)
月給19万1000円~23万円

■中国(広島・岡山)
月給19万1000円~23万円

■九州(福岡)
月給19万1000円~22万9000円

※経験・スキルを考慮し優遇
※月給は居住地ではなく勤務地により決定します(例/居住地:東京23区外・勤務地:東京23区の場合、月給24万1000円~28万円となります)
※研修期間の1カ月間は、時給制(時給1500円以上)です
※残業代は実働7.5時間の超過分を別途全額支給します

■賞与
年1回

■入社時の想定年収
年収270万円
~400万円程度 ※経験とスキルを考慮の上、当社規定により決定します

■社員の年収例
年収356万円/東京勤務・入社1年目
年収326万円/大阪勤務・入社1年目
年収311万円/愛知勤務・入社1年目
※上記は残業月20時間を含む(8時間勤務企業の場合の残業月10時間分)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代全額支給
■交通費支給(会社規定内)
■定期健康診断
■研修制度(入社時導入研修、e-learning、フォローアップ研修、社内講座、提携スクールでの研修など)
■資格取得支援制度(「CompTIA A+」の受験料は全額会社負担)
■出産・育児支援制度
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)※配属先企業により一部異なります
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◎産休・育休の取得実績多数!男性社員も取得中です!

アデコグループとは

■スイスに本社を置く世界最大級のグローバル総合人財企業
■世界60の国と地域で事業展開し、クライアント数は約10万社
■2021年の売上額は約2兆円
■従業員数は約38,000人

DIGITAL CAREER推進課とは

今回の募集ポジションの「DIGITAL CAREER推進課」は、未経験の方にITやデジタルの専門知識が学べる研修をアデコが用意し、正社員として雇用しながらITの専門人財として育成する部署です。
※インフラエンジニアは2023年4月からスタート!

IT専門資格「CompTIA A+」とは

<「CompTIA A+」の特徴>
■世界で100万人以上が取得している国際資格
■PCクライアント運用・管理を実施する上で必要とされるITの基盤スキルを証明することができる
■基礎的な知識はもちろん、実践的な技術も習得できるため、現場で役に立つ


出典:doda求人情報(2023/4/3〜2023/7/2)

アデコ株式会社の 募集している求人

全71件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。