吉美食品株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
吉美食品株式会社の過去求人・中途採用情報
吉美食品株式会社の 募集が終了した求人
業務用食品法人営業/リーダー候補/飛び込み営業なし/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【フォロー体制充実】関東地方を中心とした顧客への業務用ごまの製造販売
具体的な仕事内容
お客さまの要望するごまの形態や数量などをヒアリング・製造現場との折衝・提案業務などをお任せします。
<お任せする業務>
■顧客へのごまに関する情報提供
■ごま原材料調達元からの相場情報収集
■顧客への業務用ごまの提案(いりごま・すりごま・ねりごまなど)
■顧客・製造現場との調整
<ここがPOINT!>
【1】提案商品が決まっているからこそ、未経験でも業務を覚えやすい!
【2】少数精鋭体制のため、風通しの良い職場でアイデアを積極的に提案できる環境!
【3】営業支援ツールなど各種ツールが充実!
<ある1日の流れ>
8:00 出社
▼
8:00~9:00 メールチェック、当日のスケジュール確認
▼
9:00~10:00 移動
▼
10:00~11:00 午前の商談
▼
11:00~12:00 営業報告書作成
▼
12:00~13:00 お昼休憩
▼
13:00~14:00 午後の商談
▼
14:00~15:00 営業報告書作成
▼
15:00~16:00 移動
▼
16:00~17:00 お客さまから頂いた課題の確認&明日の準備
▼
17:00 退社※直行直帰の場合もあります
<入社後の流れ>
【STEP1】入社後1カ月の座学研修
【STEP2】営業の先輩社員からOJTで同行営業
【STEP3】独り立ちデビュー!
チーム/組織構成
◎少数精鋭の営業部門です。顧客だけでなく製造部門や品質管理部門との社内のコミュニケーションにより会社全体をチームとして営業活動を行います。
* * *
「業務用食品ごま加工品って、実際どういうものなの?」
「知識も経験も全くないけど、私でも大丈夫?」
「吉美食品に入って、今後どんなキャリアプランが描けるのか?」
そんな疑問にもすべてお答えします!
まずは話だけ聞いてみたいという方も歓迎!面接時に仕事や会社について丁寧に説明します。
【学歴不問/未経験歓迎】経験不問/人柄重視の採用です!◎まずはぜひお話しできればと思います!
★売上拡大に伴い、増員採用をしております★
◎ご応募に必要な経験・スキルはありません
◎社会人経験10年以上ある方も歓迎します!
【必須条件】
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎条件】
■法人営業経験
■何かしらの法人との取引経験(購買の立場等)
■食品業界の経験
<こんな方をお待ちしています>
◇ゆくゆくはマネジメントにも挑戦したい方
◇未経験から営業職に挑戦したい方
◇スピード感をもった業務に取り組みたい方
◇効率的な環境で働きたい方
【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備)】
埼玉県日高市梅原92-2
※今後のキャリア形成上、市内・近隣の市への転居を伴わない転属の可能性あり。
旭ヶ丘工場:埼玉県日高市旭ヶ丘954-1
茜台工場:埼玉県飯能市茜台2-1-4
8:00~17:00(休憩1時間)
基本的には出社いただきますが状況に応じて、直行直帰・在宅ワークあり
■平均残業時間
10時間
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変更無し)
月給24万円~32万6800円
※経験・スキルにより決定いたします
※残業代別途支給
■賞与
年2回
※前年実績年4カ月分
■昇給
年1回
(2月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~年収550万円
■社員の年収例
■年収例
年収613万円/入社11年・課長/月給30万3500円+各種手当+賞与
年収490万円/入社7年・係長/月給28万6900円+各種手当+賞与
年収426万円/入社3年/月給25万6500円+各種手当+賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限有)
■人事評価制度
■賃金制度
■退職金制度
■健康診断
■60歳定年後 再雇用制度
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※年間数回土曜出勤有(社内カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社直後から取得可能)※入社月により付与日数を決定する
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■結婚休暇
☆有休取得率:前年実績80%以上☆
今回の募集では入社時のギャップが無いよう、たくさんの方とお会いし、求職者の方にはご納得いただける形で入社していただきたいと考えています!面接では、気になっていることなど気軽にご質問いただき、是非ざっくばらんにお話ししましょう!