ケージーパルテック株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ケージーパルテック株式会社の過去求人・中途採用情報
ケージーパルテック株式会社の 募集が終了した求人
倉庫作業スタッフ/未経験歓迎/マイカー通勤可/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
【未経験大歓迎!まずは簡単な業務からスタート!】商品配達と在庫管理をしていく仕事をお任せます。
具体的な仕事内容
手すりや引き戸のレールなど、建築パーツの入出荷・商品の荷造り・検品・梱包・配送への準備(積込み)・配送などの作業をお任せします。
<仕事の流れについて>
▼出荷準備
…出荷指示書をもとに、倉庫内の商品を集めて準備します。
▼検品
…不良品を配送しないために、キズや欠けていないかなど、注意をしながら商品をチェックします。
▼梱包
…配送中の衝撃でキズやヒビ、歪みなど不良品にならないように緩衝材を使い梱包します。
▼配送
…車両総重量5t未満のトラックの運転、配達後の伝票整理をしていただきます。
【研修について】
入社後は先輩の指示のもと、簡単な仕事からスタート。
説明もなくいきなり「これをやって」など、無茶なことはありませんので安心してください。
【安定企業でチャレンジできます!】
1965年に設立の老舗企業だからこそ、盤石な基盤の中で働くことができます。事業の安定はもちろん、長年のノウハウがあるためマニュアルも完備。入社後は、先輩のもので経験を積んでいき、業務全体の流れを理解していきましょう!
未経験でも「チャレンジしたい!」という気持ちを尊重し、キャリアアップできます!
チーム/組織構成
分からないことは質問をすれば丁寧に教えてくれます。
【学歴不問/業界・職種未経験歓迎】◆車両総重量5t未満トラック運転ができる方◎人柄重視◎ブランクOK
【必須条件】
◆平成19年6月2日以前に普通免許取得者
◆平成19年6月3日以降に準中型5t限定以上の運転免許取得者
※車両総重量5t未満のトラックを運転していただきます
【歓迎スキル】必須ではありません!
◎倉庫作業の経験をお持ちの方
◎軽作業の経験をお持ちの方
◎配送の経験をお持ちの方
≪こんな方におすすめです!≫
・正確かつスピーディーな対応ができる方
・集中にして物事に取り組める方
あなたの人柄・伸びしろ・当社との価値観にマッチするかなどをチェックします。専門的な知識は入社後にしっかりとしたサポートするので問題ありません。業界未経験・職種未経験の方でも気軽にご応募ください。
【マイカー通勤OK・駐車場完備/U・Iターン歓迎】
福岡県粕屋郡粕屋町上大隈203番16
※転勤なし
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※3ヶ月の試用期間あり(待遇に変動なし)
●月給25万円~32万円+賞与
※上記には固定残業代(月40時間分、5万6000円~7万2000円)が含まれます。超過した時間外労働分は追加で支給します。
■賞与
年2回
(7月、12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
~400万円
【各種手当】
・交通費全額手給
・調整手当
・家族手当
・残業手当
・役職手当
【福利厚生】
・各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
・健康診断
・懇親会あり
・退職金制度
・産休・育休制度
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、土曜 ※当社休日カレンダーにより土曜出勤あり(月1回~2回)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
┗年間5日以上必ず消化して頂くよう、推奨日があります。
■産前・産後休暇
■育児休暇
◆プライベートの予定を組みたい
◇スケジュール通りに仕事を進行させたい
◆仕事もプライベートも充実させたい!
このような想いを抱えている方はぜひ、当社へ!年間休日カレンダーで予定を組み立てやすく、プライベートの計画を調整しやすいです!また、仕事のスケジュールも組みやすく、手際よく進められます。
夏季の長期休暇や年末年始の休暇などの休暇制度もあり、より充実したプライベートを送ることができます。