マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

帯広信用金庫

信用金庫・信用組合・労働金庫

北海道帯広市西三条南7-2

帯広信用金庫の過去求人・中途採用情報

帯広信用金庫の 募集が終了した求人

金融法人営業

  • 正社員
仕事内容

金融法人営業
具体的な仕事内容
■募集背景
<すべては十勝のために>
十勝に暮らす人々をより豊かにしたい。
こうした想いに共感いただける方に帯広しんきんで働いていただきたく、
中途採用をいたします。
皆さんのチャレンジをお待ちしています。

■業務内容
総合職/預金・融資・渉外(営業)など
【具体的には】
入庫後は、総合職として各店舗にて預金業務・融資業務を経験していただきます。
その後、それらの知識を携えた渉外(営業)として、お客さまを担当していただきます。
【入庫後の業務】
原則以下の業務をOJTで学びながら担当します。
・預金業務
・出納業務
・商品提案
・融資の相談
・為替業務

まずは、店舗内での事務や先輩職員のサポート業務からスタート。
金融知識がない方でも、先輩職員が基礎からお教えしますのでご安心ください。

OJTの後は適性を勘案し、主に個人・法人向けに、次の業務を担当していただきます。
・融資
・資産運用(預金・投資信託等)
・本業支援(創業支援、ビジネスマッチング、事業承継等)など

●育成体制バッチリ!
入庫後は各種研修の他、気さくで面倒見の良い上司・先輩たちがOJTで帯広しんきんの特徴と強み、業務の進め方・注意点や、お客さまとの接し方・提案のコツ・ポイントなどをお教えします。


■職場環境・風土について
<「地域企業の役に立ちたい」「十勝のために働きたい」そんな職員が活躍中!>
地域に根差し、お客さまから信用・信頼いただいている私たち。
郷土・十勝のあらゆる課題を解決し地域活性化を推進するため、役職員が一体となって地域の発展を支援しています。
そんな帯広しんきんには、十勝が好きで、地域を発展させたい意思を持っている職員が多数働いています。
あなたもぜひ、私たちと一緒に帯広・十勝エリアへ貢献してみませんか

対象となる方

高卒以上、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎
■学歴
・高卒以上

■職種経験
・職種未経験歓迎

■業種経験
・業種未経験歓迎

勤務地

■勤務地
【エリア外転勤なし/帯広市・十勝エリア勤務】
北海道十勝管内の合計32店舗、または本部での勤務
所在地
帯広市、音更町、幕別町、芽室町、中札内村、大樹町、広尾町、清水町、新得町、鹿追町、士幌町、上士幌町、豊頃町、浦幌町、本別町、足寄町、陸別町
全部店、室内受動喫煙防止対策あり

勤務時間

固定時間制(通常の勤務時間制度)

■勤務時間
・8:25~17:00

■休憩時間
・60分

雇用形態

正社員
■備考
試用期間:0~6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

給与

■月給
・200,000円~

■備考
※上記はあくまで大卒初任給と同額です。最終学歴・年齢・経験などを考慮して決定いたします。

■入社時の想定年収
年収300万円

待遇・福利厚生・各種制度

・育児・託児支援制度
・産休・育休取得実績あり
・時短勤務制度
・自動車通勤OK
・社会保険完備
・交通費支給
・社宅・家賃補助制度
・財形貯蓄
・資格取得支援制度
・研修制度(OJTは除く)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■休日・休暇の特徴
・土日祝休み
・年末年始休暇あり
・5日以上の連続休暇取得可


出典:doda求人情報(2023/4/13〜2023/5/17)

帯広信用金庫の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。