株式会社新流
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社新流の過去求人・中途採用情報
株式会社新流の 募集が終了した求人
食品包装資材の営業/賞与年間4ヵ月/転勤なし/残業ほぼ無し
- 正社員
- 転勤なし
スーパーやコンビニの商品に使用されている食品容器・フィルムなどの営業★賞与実績4カ月分★定着率高
具体的な仕事内容
スーパーやコンビニに売られている、お惣菜やお肉などの容器や包装。誰もが当たり前のように目にしている、これらの食品包装資材の販売をお任せします!
【業務内容】
お客さまと関係性を築き、ニーズを引き出して、商品を提案・販売し課題を解決するのが営業のお仕事。お客さまへはぜひ積極的に、自ら創意工夫した提案も行っていただきたいです!
例えば、コンビニで餃子を販売する企画から提案し、そのための餃子用トレーを当社で作る。そんな提案も当社では行います。商品そのものを作る会社ではなくても、商品の企画提案から行い、専用の食品包装資材を契約していただくことにつなげることができる。そう考えると提案できる幅も広がりますよね。入社していただく方には、ぜひ独自のアイデアを生かしていただきたいと思っています!
現在当社の取引先は全体で約80社。今回募集をする営業職では既存のお客さまと新規のお客さま双方を、おおよよそ半々で担当していただきます。
【スキルアップの道のり】
経験やスキルによって異なりますが、入社後は必要に応じて研修に参加し当社の営業に必要なスキルを身につけていただく場合があります。商品知識が必要なケースでは、3ヶ月程度当社の倉庫内スタッフとともに在庫管理やピッキング作業を行い、商品のことを覚えていただくことも。その人に合った教育やサポートを実施いたします。
その後は頑張り次第で5年~10年以内に役員になったり、経営に携わるポジションに就くことも可能です。当社としては、ぜひ会社を率いる存在になっていただきたいと思っていますので、入社後はともにキャリアプランを検討しましょう。
チーム/組織構成
安定した経営基盤のもと業績を拡大してきた当社ですが、常に成長し続ける会社でありたいと考え、今回新たな営業の方を募集することになりました。
現在営業部署で働いているのは部長含めて3人。今後さらに増員予定ですので、入社いただく方にはぜひ会社の空気を作っていくような存在になってもらいたいと思っています。
営業経験を活かしてステップアップしたい方/求人業界未経験の方もOK!◎第二新卒歓迎 ◎高卒以上の方
【応募に必須となる条件】
・営業経験をお持ちの方(経験年数、業界は問いません)
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎条件】
・食品包装資材の営業経験のある方
・成果を出してキャリアアップしていきたい、経営に関わりたいなどチャレンジ精神のある方
・仕事とプライベートを充実させたい方
営業経験と成長意欲があれば着実に成長できる環境です!
経験や実績よりも意欲やお人柄を重視します。面接ではぜひ、ありのままのご自身の想いをお聞かせください!
【本社】大阪府大阪市鶴見区浜5丁目1-36
(「鶴見緑地駅」徒歩5分)
※転勤はなし
※マイカー通勤可
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
正社員
※試用期間3ヶ月(給与・待遇の変更はありません)
月給25万円~35万円(一律支給の営業手当を含む)
※給与は経験・能を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
(2022年度実績4ヵ月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~560万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■残業手当
■家族手当
■マイカー通勤可
■退職金制度
■産休・育休制度(産前・産後休暇、育児休業実績あり)
■介護休業制度(取得率100%、既に取得された方もおり取得しやすい環境を整えております)
■健康診断
■社員旅行(国内・海外等その年の状況により実施しております)
■保養所(会員制リゾート・エクシブを所有しており、全国27カ所にある宿泊施設を自由に使用することができます)
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜、隔週土曜。会社カレンダーに準ずる)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
★年間の休日休暇は114日以上!
年間休日109日+有給休暇5日以上(有給休暇は年間5日以上、必ず取得していただきます)
※ご自身で業務の調整をしていただければ5日程度の連続取得も可能です。
※営業部では平均10日ほどの有給休暇取得を義務付けています。
私たちが業務にあたって大切にしている行動指針を紹介させてください。
■取引先との信頼を築く
■創意工夫し提案・企画する
■スピードをもって事にあたる
■強固な意志をもってやり遂げる
■社会の一員として積極的に社会貢献を行うとともに支援を惜しまない
こちらに沿った上で、入社いただく方には会社に縛られることなく、のびのびと働いてほしいと思っています。お客さまに対して、真面目で、誠実。嘘をつかないコミュニケーション。やるからには自ら創意工夫して、会社の未来を切り開くチャレンジができる。当社の営業はそんなお仕事です!