三重スーパーカブ販売株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三重スーパーカブ販売株式会社の過去求人・中途採用情報
三重スーパーカブ販売株式会社の 募集が終了した求人
ホンダ二輪車整備スタッフ/残業少/家賃手当(月~4.5万円)
- 正社員
ホンダドリーム店でのバイクの整備、点車検、一般修理など。ゆとりのある勤務体制です!
具体的な仕事内容
Hondaグループの二輪車専門店Dream店でバイクの各種整備業務をお任せします。
【具体的な業務】
■オイル・タイヤ交換、定期点検、車検、納期前点検
■事故や故障による整備・修理
■部品やパーツの取り付け、交換
■バイクのカスタマイズパーツ販売・取付、交換
■その他(接客や部品発注など)
……………………………………………………………
★サービススタッフ・スキル向上と自己実現のチャンス
……………………………………………………………
ホンダグループの会社で設備・環境なども充実
■整備認証工場、指定工場での勤務(冷暖房完備)
■整備用工具・制服は会社貸与
■Honda二輪車専用工具
■電子パーツリスト、サービスマニュアル
■各種研修体制
■ホンダ整備士資格研修(HMSE初級・3級・2級・1級)
■お客さま管理もオンラインでシステム管理
チーム/組織構成
各店舗とも30代のスタッフを中心に20代から50代までのスタッフが活躍しています。経験年数が30年を超えるベテランのスタッフともお互いにフォローし、士気を高めながら働いています。
ホンダドリーム鈴鹿・四日市・松阪 本社、ホンダドリーム鈴鹿サーキットロード(2023年OPEN予定)のいずれかに配属のいずれかに配属します。
【学歴不問】三級二輪自動車整備士・整備士経験者歓迎!ブランクがある方もOK!
【必須条件】
■整備士資格保有者
■バイクが好きな方
※整備士経験者は優遇
「バイクが好き」という気持ちがあればOK!
入社後に、二級整備士免許取得にチャレンジすることも可能です。
【活かせる経験・資格】
■バイクまたは自動車整備の経験
■3級以上の国家整備士資格
■普通二輪運転免許 以上
【以下にあてはまる方は歓迎】
■自身の成長・自己実現したい
■Hondaに特化した知識を身に付けたい
■一歩上のメカニックの経験を積んでみたい
■三重県でじっくり働きたい
■残業の少ない環境でプライベートも大切にしたい方
■専門学校で学んだ知識をいかしたい方
※第二新卒・社会人経験10年以上歓迎
【U・Iターン歓迎/自動車通勤OK】
※勤務地はご希望を考慮した上で決定させていただきます
■ホンダドリーム鈴鹿店/三重県鈴鹿市庄野羽山3-7-1
■ホンダドリーム 四日市店/三重県三重郡朝日町大字小向261-1
■ホンダドリーム 松阪店 本社/三重県松阪市市場庄町1286番地
9:15~18:30(所定労働8時間、休憩75分)
※残業はほとんどありません
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
試用期間6カ月
※試用期間中は基本給・待遇は同じです(奨励金は除く)
月給16万8000円~+奨励金(2万円~10万円)+各種手当
※年齢・経験・前職給与額を考慮して、当社規程により優遇
※お気軽にご相談ください
★店舗の売上目標達成による奨励金あり!公明正大に還元しています!
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円 ※年齢・経験・資格・前職の給与などをもとに社内規定により決定します
■社員の年収例
年収520万円(月給26万円+賞与年2回)/33歳
年収470万円(月給24万円+賞与年2回/25歳
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■引っ越し費用支給(自宅通勤不可の場合、上限25万円まで支給)
■資格手当(国家整備士資格1級~3級)
■研修会あり(年1回)
■役職手当
■業務計画達成手当
■資格取得支援制度
■家屋手当(4万5000円まで/月)
■家族手当
■生活応援手当
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度
■結婚出産祝い金
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種助成金
■奨励金(店舗の売上目標達成による)
■従業員販売制度(バイク 四輪)
■制服 安全靴 工具類一式貸与
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
※毎週水曜日+第2・第3火曜日+シフト休
■年末年始休暇
(8日/2023年)
■GW休暇
(5日/2023年)
■夏季休暇
(8日/2023年)
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇(配偶者出産休暇など)
★5日以上の連続休暇OK