マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ダイハツ東京販売株式会社

自動車ディーラー

東京都中央区月島2-15-1

ダイハツ東京販売株式会社の過去求人・中途採用情報

ダイハツ東京販売株式会社の 募集が終了した求人

営業/軽No.1/未経験歓迎/残業月17h/賞与4.6カ月

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【軽自動車No.1!ダイハツ車の提案営業】カーライフをサポートしお客様との信頼関係をつくる業務です
具体的な仕事内容
各店舗にて、個人・法人のお客様に対する新車や中古車の販売、車検などのアフターサービスを通してカーライフをサポートします。

■具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇個人のお客様
・店舗に来訪されるお客様への接客
・使用状況やお客様の環境をヒアリング
・ヒアリングをもとに提案

◇法人のお客様
・あいさつ回りからスタート
・継続的に顔を出し関係性を構築
・買い替え時期などに応じて提案

◎個人のお客様は反響営業、法人は既存のお客様中心で新規テレアポ・飛び込みはありません
◎お客様との対面件数は1日に4件~5件程度です

<自信をもって提案できる製品>
ご家族がいるお客様にはタント、女性のお客様にはムーヴキャンバスなど、カテゴリごとに人気の商品がそろっているため、どんなお客様にも最適な提案を行えます。

<やりがい>
何より大事にしているのはお客様との信頼関係です。関係構築の豊富なノウハウがあるため、定期点検時にお客様から「いつもありがとう」とのお声をいただけたり、「あなただから契約する」といっていただけることもあるなど、やりがいを実感できる機会が多くあります。

■成果を出しやすい環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんなお客様にも最適な提案を行えるノウハウがあり、商談前には上司からアドバイスももらえるため、高度な商談力は不要です。営業端末であるSurfaceに、AIによる見積もりや電子カタログなど支援ツールも多数はいっているため、成果を出しやすい環境です。

■充実の育成制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは1カ月の研修からスタート。業界や自動車の知識、営業の基礎などを学んでいきます。その後は店舗に配属となり、先輩社員とのOJTを実施。先輩の商談に同席するところからはじめ、徐々に提案業務を身に付けていきます。

OJTは期間を決めずに、独り立ちできるまでフォローを受けることが可能。未経験からでも、着実にお客様に感謝される営業になることができます。

「失敗できたら100点」とする挑戦を歓迎する社風なので、のびのびと勤務できる環境です。

チーム/組織構成
20代を中心に活躍中。外出中に担当するお客様が来訪した際も、事務やメンテナンススタッフが代わりにお客様のお困りごとに応対するなど、店舗みんなでお客様をフォローしています。

対象となる方

【未経験歓迎/大卒・短大卒以上】経験者の方優遇/特にディーラー経験者の方は優遇します
必要なスキル…普通自動車運転免許のみ!

豊富な育成ノウハウがあるため、全くの未経験からお客様に頼りにしていただける
営業スキルを身に付けることが可能です。

営業未経験の社員が多数活躍しているので、営業経験の無い方のご応募も大歓迎です!

■こんな方は歓迎します
・第二新卒の方
・チャレンジ精神のある方
・お客様によろこんでいただける仕事をしたい方

■こんな方は優遇します
・営業経験のある方
・特にディーラーでの営業経験がある方は優遇します

勤務地

【引っ越しを伴う転勤なし/マイカー通勤可能】
※通勤1h以内を目途に東京都内の勤務地に配属します

■本社
東京都中央区月島2-15-1

■東京都内の各店舗
中央区、江戸川区、葛飾区、足立区、渋谷区、大田区、世田谷区、豊島区、練馬区、杉並区、江東区、西東京市、府中市、立川市、東大和市、東村山市、武蔵村山市、羽村市、あきる野市、八王子市、多摩市、町田市、昭島市

※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務時間

9:15~18:00(所定労働時間7時間45分 休憩60分)

【プライベートを大事にできる】
所定労働時間7時間45分、残業は1日1時間未満の月17時間程度と
勤務後もプライベートを充実させられる環境です。
■平均残業時間
17時間

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月
※待遇に変更はありません

給与

月給24万円以上+インセンティブ
※経験や能力を考慮して決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■子ども手当
■資格手当
■時間外手当
■通勤手当

■賞与
年2回
(7月、12月)※2022年支給実績 年間4.6カ月

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収375万円

■社員の年収例
年収467万円(入社3年目)
年収510万円(入社7年目)
年収590万円(入社13年目/係長)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■営業用携帯電話貸与制度
■車両購入優遇制度
■ダイハツ車リース制度
■マイカー通勤制度
■団体生命保険
■財形貯蓄制度
■年間表彰制度
■退職金制度
■時短勤務制度
■研修制度(導入研修・業界研修など)
■レクリエーション行事(社員旅行、ボウリング、フットサル、屋形船イベントなど)
<社員に人気のダイハツ車リース制度>
若いうちは車を購入するのは費用面で大変ですが、当社では社員は人気の最新車種に
月々5000円~で乗ることができます。お客様に提案する際に実感をもって話が出来るなど、
社員に人気の制度です。

休日・休暇

<年間休日>
116日

<休日・休暇>
(毎週火曜定休+月に3日~4日の個人休)
■年末年始休暇 
(5日~7日)
■GW休暇
(5日~7日)
■夏季休暇
(5日~7日)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
【年3回の大型連休/ライフステージが変わっても安心の制度】
年末年始・GW・夏季と年3回の大型連休があるため、定期的にリフレッシュしながら
勤務に臨める環境です。産休育休の取得実績もあるなど、ライフステージが変わっても
安心の制度を用意しているので長く活躍いただけます。

軽自動車販売シェア17期連続No.1!

軽自動車市場でダイハツは33.4%のシェアを獲得(※)。2006年以来、軽自動車の販売シェアを17期連続で1位となりました(※)。さまざまなお客様のニーズに応える豊富なラインナップや、「低燃費」、「低価格」を追求した当社独自の技術“DNGAプラットフォーム”が大きく貢献しています。

※一般社団法人・日本自動車販売協会連合会、一般社団法人・全国軽自動車協会連合会のデータより

業界最高水準の平均勤続年数

平均勤続年数は21.1年。働きやすい環境や、良好な人間関係のもと業界でもトップクラスの水準を実現しています。
良好な人間関係に貢献しているのが、社内イベントの豊富さ。コペンのオーナー様とのドライブなどお客様とのイベントや、お花見屋形船、スノーボードなど様々な企画を実施しています(もちろん参加は自由です)。

他店舗の社員とも交流を深めることができるため、社員から非常に好評です。また、近隣の店舗合同での飲み会などの交流会もあり、試乗車の貸し借りで気軽に声をかけられるようになるなど、地域でフォローし合う温かい関係も平均勤続年数の上昇に貢献しています。


出典:doda求人情報(2023/4/24〜2023/6/25)

ダイハツ東京販売株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。