株式会社サンワーク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サンワークの過去求人・中途採用情報
株式会社サンワークの 募集が終了した求人
倉庫作業スタッフ/年間休日122日/車通勤OK/社宅あり
- 正社員
- 5名以上採用
部材の受入・棚入れ・ピッキング・払出・製品引き取り・梱包
具体的な仕事内容
取引先となるコベルコ建機株式会社様の工場で、ショベルカーのパーツを製造するために必要な部材をピッキングしてラインに運び、出来上がった製品を引き取って梱包するお仕事です。
\仕事の流れ/
▼荷下ろし
部材(鉄板)を荷台からフォークリフトで下ろして、仮置き場に運びます。
大きなもので直径3mになります。
▼棚入れ
入荷した部材を種類別に分けて、それぞれを格納する棚のパレットに移します。
▼ピッキング・払出し
必要な部材を必要な数、棚(パレット)から取り出してパレットにセットし、フォークリフトで運搬してラインに届けます。
▼引き取り・出荷
ライン(製缶工場)で生産されたパーツをフォークリフトで引き取り、梱包し、出荷便(トラック)に積み込みます。
\仕事のポイント/
■比較的大きな部品を扱います。
フォークリフトやクレーンを使用することがほとんどなので、体力的な負担は少なめです。
\入社後は/
■導入研修
現場責任者案内のもと、施設内の環境を確認。その後、取引先のコベルコ建機株式会社様より工場内のルールや安全管理について説明を受けます。
■現場研修
2~3日かけて先輩メンバーについて仕事の流れを覚えていきます。「スムーズに運べる方法は...」「どうやったら効率が良くなるか」などを考えながら、業務のコツなどを身につけましょう。一つひとつできることを増やしていきましょう。
チーム/組織構成
60~70名規模の新工場で、和気あいあいとした職場です!
フレッシュなメンバーが多く、コミュニケーションを大切にする風通しの良い環境です
■年齢構成:20代から60代後半まで幅広く活躍しています。
【学歴不問・第二新卒歓迎】フォークリフトの免許所持・実務経験のある方※年数不問です
大きい部材を扱うことが多いため、フォークリフトの使用が必須です。
\必須条件/
・フォークリフト免許と実務経験をお持ちの方(年数不問です)
\こんな方歓迎/
・チームワークを大切にできる方や、周りと円滑にコミュニケーションが取れる方
・周囲の安全や気遣いができる方
・人と話すのが好きな方
・風通しの良い環境で働きたい方
・プライベートも大切にしながら働きたい方
・社会人経験10年以上の方
多治見工場/岐阜県多治見市笠原町上原992-1
「多治見駅」より車で17分
東鉄バス「上原草口」から徒歩5分
■U・Iターン歓迎です!
8:10~翌4:20の間でシフト制(実働7時間55分 休憩65分)
<シフト例>
8:10~17:10
19:20~翌4:20
※希望を考慮してシフトを決定します。
※残業は1日30分~1時間ほどで、1カ月では20~40時間ほど。
定時で帰宅することも可能です。
■平均残業時間
20時間
~40時間程度
正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の給与は月給21万7364円以上。その他の待遇は変わりません。
月給23万3465円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢を考慮のうえ、決定いたします。
※残業代は別途全額支給。
【月収例】
月収30万8819円(入社4年/20代)
■賞与
年2回
(7月・12月 昨年度3カ月分支給)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収270万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業代全額支給
■社宅制度あり(会社契約の賃貸アパートも可)
■退職金制度
■資格取得制度(フォークリフト・玉掛けなどの資格を会社負担で取得可能)
■車通勤OK
■無料駐車場完備
■制服貸与(他に空調服・冬季防寒着など)
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
7日間
■GW休暇
9日間
■夏季休暇
12日間
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社から6カ月勤務後付与)
■産前・産後休暇
(女性のみ取得実績あり)
■育児休暇
(男性女性ともに取得実績あり)
◎5日以上の連続休暇を取得可能です。