一般財団法人日本予防医学協会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人日本予防医学協会の過去求人・中途採用情報
一般財団法人日本予防医学協会の 募集が終了した求人
社内SE/年休126日/賞与4.5カ月分/社員定着率100%
- 正社員
- 5名以上採用
【健康管理システムを支える】健康診断サービスの開発もしくはインフラの構築や保守を手掛けるエンジニア
具体的な仕事内容
■当協会について
創立63年の当協会は、全国に先駆けがんの検診事業をスタート。以来半世紀以上にわたり、健康診断事業を展開。日本有数の労働衛生機関として現在は3,000を超える企業・団体にサービスを提供し、年100万件のデータを扱っています。
■ポジション
ご経験と適性に合わせて下記ポジションから配属を決定します。
<システム業務管理課>
◇インフラ管理チーム
担当フェーズ:インフラの構築・管理・保守
まずはサーバーの管理保守からスタート。外部ベンターと連携して運用を目指します。
・主にネットワーク、サーバーの構築や管理、保守
・新しいセキュリティ対策の検討や導入、運用
◎経験を積んで設計やセキュリティなど上流工程に携わることも可能です。
<システム推進課>
◇推進チーム
担当フェーズ:提案・設計・要件定義
お客様のご要望をヒアリングし、最適なシステムを導入するための提案を行います。上流工程やPL/PMの経験を活かして活躍いただけます。
・Webシステム要件定義
・基幹システムの保守、マスター設定 など
◇運用開発チーム
担当フェーズ:システム開発
言語を問わず開発経験がある方であれば、当協会独自のプログラミング言語を使用していますが、SQLなどデータベースの取り扱い経験があれば活躍いただけます。
・お客さま向けの健康診断の結果データのシステム構築
・健診データ、システム間連携データ作成 など
・基盤システムのマスタメンテナンス
※開発環境:VB.net、ASP.net、Access、Oracle、SqlServer
◎開発から始めて経験を積んで、上流工程を目指すなどスキルアップが可能です。
■働く人々の健康を支える
健康診断サービスの開発やネットワークの構築を通して、働く人々の健康を支えることができる業務です。近々予定している次期基幹システムの導入や、ネットワークの統合・セキュリティ対策の強化など、当協会の大規模案件に主体的にかかわることが可能。
チーム/組織構成
月に1回、東京と大阪の社員でリモートを繋ぎ、雑談会を実施。議題は趣味など、業務と関係のないことをテーマとし、それぞれ発言の場を設けて社員同士の交流を深められる環境を作っています。
女性管理職在籍中!
■定着率:100%
【学歴不問/ジャンル・前職の雇用形態不問】何かしらの開発・インフラ実務経験2年以上の方を歓迎!
※業種未経験歓迎
【応募条件】
■インフラエンジニアもしくは開発エンジニアの経験が2年以上ある方
■学歴不問・ジャンル・前職の雇用形態不問
【こんな方を求めてます!】
・Oracle、SqlServerの使用経験
・VB.net、ASP.net、Accessを使用した開発経験
・健康管理システムを扱った経験
・財務系システムやWeb系システムの開発経験
私たちはこれまでの経験を活かして、当協会で何を成し遂げたいのかをお聞かせください。
面接ではお互いのことについて、リラックスしてコミュニケーションが取れればと思います!
東京もしくは大阪の各オフィスでの勤務です。
■東京/東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル
最寄り駅:「住吉駅」徒歩6分、「錦糸町駅」徒歩8分
■大阪/大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 MPR本町ビル
最寄り駅:「堺筋本町駅」徒歩6分、「本町駅」徒歩8分
※転勤あり。ご家庭の事情で困難な場合は考慮いたします。
■9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
※健康経営の観点から、当協会では職員の残業削減に注力しています。現在活躍している先輩たちの残業時間も平均、1日1時間前後。無理なく働いていただける環境です。
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
■正職員
6ヶ月の試用期間あり。期間中の待遇に変動はありません。
■月給:251,000円~+各種手当+賞与
※給与額は経験やスキルを考慮して決定します。
※前職の給与も参考に致します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■地域手当
年齢や地域などを考慮し、毎月一定額を支給。
※職員規程による。
■家族手当
配偶者15,000円/月、子1人につき5,000円/月、その他の家族1人につき1,000円/月
※いずれも扶養内の場合に支給。
■賞与
年2回
(7月、12月)+期末手当(3月)
■昇給
年1回
※人事評価によります。
■入社時の想定年収
年収470万円
※東京地区・20代後半の場合(前職の給与を参考に致します)
■社員の年収例
470万円/1年目※前職の給与を参考に致します。
540万円/3年目※前職の給与を参考に致します。
600万円/5年目※前職の給与を参考に致します。
【各種手当】
■交通費全額支給
■時間外手当
■深夜勤務手当
■扶養手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当
■慶弔手当
■出産祝い金
■地域手当
■出張手当
■転勤手当
■単身赴任手当
■休日出勤手当
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■産休育休制度
■各種研修制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社内表彰制度
■時短勤務制度
■時差出勤制度
■企業年金基金
■健康診断
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度
■社内携帯電話貸与
■労働組合あり
■クールビズ導入
■服装自由
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■特別連続休暇
└1年に1度、任意の時期に3連休を取得可能。
■子の看護休暇
■特別休暇
■ボランティア休暇
■ワクチン休暇
■節目休暇(リフレッシュ休暇)
└該当年齢(3年ごと)に達した職員に付与。
期限内の任意の時期に5連休を取得可能。
・健康経営優良法の認証を取得
・年間休日126日/独自の長期休暇制度
・昨年賞与実績4.5カ月/充実の福利厚生
職員の健康ももちろん重視!スキルアップを実現しながら長く活躍いただけます。
当協会は多くの個人情報を取り扱いますので、まずは個人情報の取扱い方とシステム環境などを習得しましょう。(目安は1~2週間程度)また、当オフィスは東京と大阪に構えているため、リモートで研修を進めていきます。
一般財団法人日本予防医学協会の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)