住化加工紙株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
住化加工紙株式会社の過去求人・中途採用情報
住化加工紙株式会社の 募集が終了した求人
加工紙の製造オペレーター/経験不問/残業 月平均12hほど
- 正社員
【丁寧な研修あり】剥離紙の製造機械の操作や仕上げ作業などの、製造オペレーター業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■工場の生産ラインや機械の操作・監視
■仕上げ作業(製品の検査・余尺のカット・包装 等)
■PC作業(結果入力 等)
■日報の作成
【業務の流れ】
生産計画に基づいて、製造機で剥離紙を生産。
工場内で、パネル監視や機械を動かすためにPC操作を行います。
▼
ロール状の剥離紙を、お客様のご要望に沿った幅や長さになるように、巻替え作業を実施。
▼
完成した製品を包装します。
※ロール状の剥離紙は、フォークリフトやクレーンなどで移動。
そのため、重作業はほとんどなく、体力的な負担も軽減されています。
【工場内は】
空調が完備されているので、夏は涼しく、冬は暖かい環境で、快適にお仕事ができます。
※一部、熱が発生する作業あり
【入社後は】
まずはOJT研修で半年~1年程、マンツーマンで丁寧にレクチャーします。
少しずつできる業務を増やしてもらうイメージなので、無理なくスタートできます!
まずは簡単な作業から担い、徐々にレベルアップしていきましょう。
未経験スタートの先輩も多数在籍しており、確実に成長していける環境です。
【長期休暇が取得可能】
基本的には、3交替勤務ですが、GW・お盆休み・年末年始は、全社でお休みとなるので、工場も休みに。
そのため、長期休暇が取得でき、趣味の時間や家族との時間もしっかり確保することができます。
【しっかり正当評価】
年に1回、ポジションやグレードによって目標を立て、その達成度を見ます。
また、普段の業務への取り組み姿勢も見て、総合的に評価しています。
【資格取得支援】
入社後にスキルアップが図れます!
フォークリフトや危険物取扱者など、会社都合で資格取得していただいた場合は、費用全額を会社が負担します。
チーム/組織構成
いわき工場では、製造オペレーターが60名在籍しており、真面目にコツコツと努力を重ねるタイプが多い印象です。
30~40代男性がメインに活躍中!
工場内では、他職種のメンバーとも密に連携が取れているので、スムーズに業務が進められています。
定年退職者以外の中途退社はほとんどなく、定着率の高い、働きやすい環境です。
※深夜作業あり。
\経験不問・第二新卒 歓迎!/ <未経験者>◎高卒以上◎35歳まで <経験者>交替勤務、製造経験など
\U・I・Jターンも歓迎/
【未経験者の場合】
■高卒以上の方
■35歳までの方(例外事由3号のイ)
【経験者の場合/年齢不問】※必須ではありません
●交替勤務経験、製造経験のある方
●フォークリフト、危険物取扱者の有資格者
【一つでも当てはまる方はご応募を!】
□協調性を意識して業務にあたれる方
(チームで業務に取り組むため)
□腰を据えて働きたい方
□安全への配慮やルール順守を意識できる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
住化加工紙株式会社 いわき工場
(福島県いわき市南台3-1-5)
①~③の3交替制(1日実働7時間20分)
①7:30~15:40
②15:30~23:40
③23:30~翌7:40
※いずれも休憩50分含む
■平均残業時間
12時間
正社員
月給18万円~25万円
経験・年齢等考慮し、当社基準に準じて決まります
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交替勤務手当 ■住宅手当
■賞与
年2回
※昨年実績:年間3.6ヵ月支給(業績により変動します。)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収270万円
(年間12ヶ月+賞与)
年収370万円
(年間12ヶ月+賞与)
■交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■研修制度
■特別保存休暇制度
(使用しないで消滅した有休を、病気や介護休暇に充てられる制度)
■マイカー通勤OK(※要普免)
その他、原付バイク、自転車、徒歩での通勤も◎
(最寄りに公共交通機関がないため)
■労働組合あり
(団体交渉も定期的に行われ、労働環境・待遇改善へとつながっています)
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
■週休二日制
(交替制)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
打ち合わせの最後に、
「安全第一にやっていきましょう」
という言葉で締めくくられるように、安全対策には社員全員で力を入れています。
そのため、高品質な製品をつねに一定量、提供することができ、顧客からの信頼度が高い当社。
また、安全教育に限らず、住友化学グループの研修を必要に応じて受講できます。
住化加工紙株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)