マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ノットコーポレーション

リフォーム・内装・インテリア

大阪府大阪市中央区平野町3-1-2キューアス平野町ビル2F

株式会社ノットコーポレーションの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社ノットコーポレーションの 募集が終了した求人

営業/物件リノベーションの企画提案/土日祝休み/年休120日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

お客様は課題を抱える物件オーナーや不動産会社。課題解決に導くリノベーションの企画提案をお任せします
具体的な仕事内容
企画営業部門、設計・デザイン部門、工事部門でプロジェクトチームを組み、プロジェクトリーダーとして企画提案をします。

築古や空室が目立つなどの不動産物件(主にオフィスビル、商業ビル、マンション、ホテルなど)に、リモデル(アイデア/企画デザイン設計施工)で新たな価値を提供します。

既存の建物を生まれ変わらせ、お客様の課題解決を行うことがミッションです。

―――――――――――
★具体的には……
―――――――――――
■顧客開拓(新規・既存いずれも)
・新規開拓のため交流会などに参加
・展示会への出展
 ↓
■お客様へのヒアリング
 不動産/店舗オーナーなどクライアントから
 経営課題やお悩みをヒアリング
 ↓
■プロジェクトチームで提案企画のプランニング
 コンセプトやターゲット設定を伝え企画を考案
 ↓
■お客様へのプレゼン同席
 (デザイン・設計・プレゼンは専門部署が担当)
 ↓
■現場の進捗確認や中間検査
 工事が進むと現場にも足を運んでチェック
 ↓
■お引渡しとフォロー
 お引き渡し後も期待以上の満足を提供するため
 お客様フォローもしっかり継続

※コンセプトやデザイン考案にも携われるため、自分のアイデアがカタチになり、多くの人に使ってもらえる充実感を感じることができます!プロジェクトをマネジメントしながら、自分のアイデアをどんどん提案してください。

※デザインを考えるのが苦手でも大丈夫!専門部署に頼ることができるので安心してください。

※マンションやビルなど多くの人の目に触れる案件に携われ、とてもやりがいがあります!

―――――――――――
★1日の業務(例)
―――――――――――
出勤、新聞・情報誌チェック
 ↓
9:00
部内で朝礼 
 ↓
10:00~18:00
営業活動(1日2~3件程度のアポイント)

チーム/組織構成
■従業員15名(正社員12名、パート社員3名)

30代活躍中!全部で15人の少数精鋭組織。20代のメンバーも大きな仕事を任されて、前職の経験を活かしながら活躍しています。

入社後は企画営業専門部署に配属。
わからないことがあっても気軽に周りの先輩に相談していただけます!

■組織名称:企画営業部
■男女比:男性:女性=3:7
■年齢構成:平均年齢 35歳

対象となる方

【学歴不問】【業界不問】建築・不動産営業経験がある方歓迎!建築業界経験者は経験やスキルを活かせます
【必須条件】
■法人営業経験(業種不問・年数不問)
■自動車運転免許(AT限定可)
 →社用車を運転する機会があります


\こんな経験・資格のある方はぜひ!/
◎建築営業や不動産営業の経験
◎新規開拓の営業経験
◎宅地建物取引主任者の資格
◎リノベーション(内装)会社または
 設計デザイン会社での営業経験
※いずれも年数不問
※業種未経験歓迎


\こんな方をお待ちしています!/
★クリエイティブなモノやコトに興味がある方
★リノベーションに興味のある方
★コミュニケーションをとるのが好きな方
★新しいことに挑戦するのが好きな方
★決めたことをやり遂げる粘り強さと
 ひたむきさに自信のある方

選考のポイント

あなたについて色々聞かせてください。
これまでの経験やキャリアを活かして「こんなことがしてみたい!」
などこれからのお話も一緒にできればと思っています。
弊社では積極性や向上心のある方を求めています。

勤務地

■大阪本社
 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2
 キューアス平野町ビル 2F
 ※地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分
 ※地下鉄堺筋線 北浜駅 徒歩6分
 ※転勤なし

勤務時間

9:00~18:00
※所定労働時間:8時間、休憩:60分
※1日の平均残業時間:0.5~1.5時間程度
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月

※試用期間中の待遇・勤務条件に変更はありません。
※試用期間中の研修はOJT中心。先輩と同行しながら仕事の流れ・プロセスを学びます。

給与

月給30万円以上
※上記月給には固定残業代(月30時間分、5万円)を含む

※固定残業時間30時間0分/月
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

■賞与
年2回
※仕事はチーム制で推進しますが、個人の頑張りにも賞与でしっかり還元します

■昇給
年1回
※役員との人事考課面談があります

■入社時の想定年収
年収360万円


■社員の年収例
450万円:25歳(入社3年)
800万円:35歳(入社7年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■役職手当
■資格手当
■皆勤手当(月1万円)
■食事手当(21:00以降の残業で1回300円)
■休日出勤手当(または代休)
■健康診断
■服装自由
■運営カフェ 社割制度(ランチ等で利用可能)
■外部セミナー、勉強会等参加費用負担
■社員旅行(年1回/国外or国内)※コロナにより中止中
■親睦会(費用会社負担)※コロナにより中止中
◎資格手当の例(月額)
 建築士:1級 3万円、2級 2万円
 建築施工管理技士:1級 3万円、2級 2万円
 宅建主任者:2万円
 インテリアプランナー:1.5万円
 インテリアコーディネーター:1万円

◎社員旅行の過去の行き先(海外)
 台湾、香港、マカオ、サイパン、グアム等

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■バーズデー休暇
(お誕生日月に休日を1日プレゼントします!)

※休日出勤は、年2~3回程度です
 (代休を取得していただきます)

過去の案件例

大阪市内の某大手企業所有、築30年のオフィスビル。空室が複数発生したことで、ビル1棟のバリューアップリノベーションをすることが決定。「ビルの満室稼働」「収益性向上」の実現にむけた1年間の大きなプロジェクトです。セットアップオフィス事業の新設や、デザイン性の高いリフレッシュルーム等を設置するプラン。お客様をはじめ社内外皆が一丸となり、何度も試行錯誤や活発な意見交換を重ねていきました。

そして机上の計画が形となり竣工。
お客様の感謝と喜びの声を聞いた時、利用者が新しい空間で嬉しそうに過ごす姿を見た時、ビルの稼働率が回復し計画の目的が果たせた時、この上ないやりがいと達成感を感じることができました。

職場の雰囲気

男女ともに、子どものいる家庭を持つ社員が多い職場です。
保育園・学校行事や家族の体調不良などでの有給休暇・看護休暇が取りやすく、みんなが協力体制を取っています。それが「当たり前」な雰囲気だから、安心して仕事にも家庭にも注力できます。女性マネージャーも在籍していて、「結婚や出産でキャリアを諦める」といった雰囲気は全くありません。
「この仕事が好きだから」と長く勤める社員も多く、それをバックアップする会社の制度もしっかり整っています。仲間と助け合いながら、共に成長できる雰囲気。

そんな環境だからこそ、高品質な提案や企画が生まれ、多くのお客様に喜ばれているのです。


出典:doda求人情報(2023/4/27〜2023/6/28)

株式会社ノットコーポレーションの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。