ムラロン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ムラロン株式会社の過去求人・中途採用情報
ムラロン株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎/着色剤の製造職/完全週休二日/賞与4カ月分以上
- 正社員
【若手活躍中/未経験歓迎】プラスチック製品の着色剤の製造職 ★グラム単位の調整を手動で行う職人技★
具体的な仕事内容
お客様からご依頼に基づき、さまざまな顔料(着色に用いる粉末)を組み合わせて色を再現します。わずかな量(0.01グラム単位)で顔料を調整した結果、全く印象の違う色が出るなど、奥深さのある仕事です。
【★】一人立ちまで
◎まずは先輩と一緒に作業!
先輩社員の指示に従い、作業を進めます。
「この色の顔料を使おう」「この顔料を〇グラム増やしてみよう」と
実際の作業を通じて覚えていきましょう。
◎ゆっくり覚えていけばOK
樹脂や顔料の種類は、数多くありますが、一気に覚えなくても大丈夫!少しずつ覚えていきましょう。
時間をかけないと身に付かない技術なので、一人立ちまで『1~3年ほど』を予定しています。
一人立ち後も困ったことがあればベテランの先輩や部門長に相談できるのでご安心ください。
<着色剤が使用されるプラスチック製品の一例>
・キッチン用品
・文房具
・インテリア
・その他生活雑貨 など多岐にわたります。
【★】作業の流れ
▼営業担当からの依頼
色見本を基にお客様から「この色でお願いします」「見本より少しだけ濃い色にして欲しい」といった
依頼から色をイメージをします。
▼顔料の配合
使用する顔料を選択し、比率を決めます。素材同士の相性や予算も考慮しながら調整します。
扱う樹脂は10種類以上、顔料は100種類以上。ゆっくり覚えていきましょう。
▼色の確認
調合したものが、実際にどんな色になるのかを確認します。
ペレット(粒状のプラスチック)に顔料をまぶして、袋に入れて手で振った後、機械でプレート状に加工。
依頼通りの色になってるかを上司や先輩に確認してもらいます。
※目的の色になるまで、顔料配合の検討を実施。
▼基本配合表の作成
顔料の量や、どんな加工を行ったかなどをまとめた表(基本配合表)を作成。
項目に当てはまる樹脂の種類やグラム数を記入するだけなので、難しい作業ではありません。
チーム/組織構成
【★】若手が多く活躍中!
本社の技術部は10名(埼玉工場:2名)が在籍しています。
年齢の幅は20代~30代と若い社員が多く活躍中です。
【★】先輩たちの前職は…
土木業界・飲食業界などさまざま。完全未経験で中途入社した方が多く在籍しています!
※1年以内の定着率95%以上
【未経験歓迎/高卒以上】色彩や化学に関わる仕事に興味がある方/珍しい専門技術を身に着けたい方
★経歴や特別な資格は不問!
★第二新卒・社会人デビューの方も大歓迎!
【こんな方にピッタリ!】
◆色彩について興味のある方
◆流れ作業でなく、一から何かを作る仕事にチャレンジしたい方
◆細かい作業が好きな方
◆手に職をつけたい方
志望動機は「家から近かったから」「仕事内容が面白そうだったから」などさまざま。少しでも興味を持っていただけたら、面接時により詳細なお仕事の魅力もお伝えします!
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】
愛知県津島市宇治町小船戸123-1 <本社・本社工場>
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※将来的に埼玉工場への転勤の可能性があります
(当面の間、転勤はありません)
※現在は建屋内(オフィス及び工場内)全面禁煙。敷地内の屋外に喫煙所があります。
<アクセス>
名古屋鉄道津島線「勝幡駅」より車で5分
7:30~16:30(実働8時間 休憩60分)
☆在籍メンバーのライフスタイル、意見により始業時間を変更するなど、社員の働きやすい環境づくりを柔軟に行っています。
※年に数回程度、他部門(検査部門)の業務状況に合わせて
始業時間を変える場合もございます(変わらない年もあります)。
■平均残業時間
10時間
~30時間程度(業務状況による)※月10時間程度の月が多いです。
正社員
試用期間は3カ月。給与・待遇の変更はありません。
月給20万円~31万円+賞与年2回+各種手当
※経験・スキルを考慮した上で決定します。
※残業代別途支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月8,000円、第1子:月5,000円、第2子:月10,000円、第3子以降:月10,000円)
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:4カ月分以上
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円
■社員の年収例
407万円/25歳(入社3年目)
453万円/30歳(入社3年目)
530万円/32歳(入社5年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格支援制度(フォークリフト運転講習費用全額負担、危険物取扱者等の国家資格)
※テキスト代・受験費用は会社負担
■社員食堂・食事補助(お弁当※一部会社負担)あり
■退職金制度
■制服貸与
■福利厚生倶楽部への加入(費用は会社負担)
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(連休もしくは暦通り)
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
<昇給>
毎年2,000円~8,000円の昇給あり!続けていけば技術はもちろん、着実に収入もアップ!
<キャリアアップ>
社員→主任→課長とキャリアアップも可能です(入社5年で主任になった方もいます)。
最初は先輩の指示に基づいて作業しますが、ゆくゆくは顔料を選ぶ段階からチャレンジできます!