マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アスタ

ITコンサルティング

東京都江東区森下5-12-8501

株式会社アスタの過去求人・中途採用情報

株式会社アスタの 募集が終了した求人

未経験歓迎/自社プロダクトのWebマーケティング営業

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

★自社内での完全反響営業(インサイドセールス)
具体的な仕事内容
★アスタはAIを使ったSaaS型の自社サービスで、
世界を舞台に戦える会社を本気で目指しています。

すでに、
◎AIチャットボット「Orage Bot」
◎マンガで答えるチャットツール「mangabot」
◎AIチャットボット付きのサブスク型HP
などの自社プロダクトを開発済みです。

※当社の技術力と現在の立ち位置については、
下記別項目「取材レポート」をご覧ください。

今回募集するのは上記の自社サービスを法人に提案営業するWebマーケティング営業職です。


【こんな仕事です】
(商材)
◆上記のAIを使ったSaaS型の自社サービス。
今後も新しいサービスを開発していきます。

(営業対象)
◆全国の法人

(営業スタイル)
◆完全反響型のインサイドセールス(内勤営業)です。
※顧客を訪問する場合もたまにはありますが、ほぼ内勤です。

◆数十万件の顧客リストに営業メールを一斉配信し、その反響に対してオンラインや電話でアプローチします。

(具体的な業務)
◆当社のサービスに興味を持ったお客様にオンラインや電話でニーズをヒアリング。
 ↓
◆当社のサービスの詳細を紹介・説明
 ↓
◆顧客ニーズに対する自社サービスのメリットを説明し、サービス導入を提案。
 ↓
◆受注・契約
 ↓
◆お客様とオンラインで相談しながらサービスの導入をサポート。
※例えば、HP作成フォローも行います。
 ↓
◆アフターフォロー


【この仕事の特長】
★顧客にとってメリットの大きい商材なので売りやすい。

★オンラインなどを使った効率的なインサイドセールス。

★HP作成サポートなどクリエイティブな仕事もできる(Webディレクター的な仕事)。

★日本発の新しいサービスを世の中に(そして世界へ)広げて行く面白さ。

★自分の手で大きなビジネスに育てていくやりがい。

チーム/組織構成
◆まだ始まったばかりのサービスのため、現状の営業チームのメンバーは2名ですが、これから大きなサービスに育てていこうとみんなで燃えています!

対象となる方

★Web業界・営業職未経験者歓迎★第二新卒歓迎★お客様の立場で物事を考えられ、お客様と仲良くなれる人
◆特別なWebの知識は不要です。
◆営業経験も不問。

お客様と仲良くできたり、
お客様の立場で物事を考えられるといった人間性や
コミュニケーション能力を重視します。

勤務地

◆基本は当社開発ルーム/東京都文京区本郷
★転勤はありません。

【開発ルーム】
(住所)
東京都文京区本郷2-36-2 T.M畑中ビル2F

(アクセス)
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」より徒歩3分

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間)

【残業】
◆効率的に働く方針なので、残業はほぼありません。
■平均残業時間
5時間

以内

雇用形態

正社員
◆試用期間6カ月
※待遇の違いはありません。

給与

月給25万円~35万円+諸手当+インセンティブ

【給与例】
◆月給30万円/29歳、入社1年目

■賞与
年2回
(2022年度実績1カ月~4カ月)※支給される月数は個人によって異なります。

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(会社規定あり)
◆教育研修制度/イーラーニング・OJT
◆服装・ネイル自由(常識の範囲内で)
◆オフィス内禁煙
◆会社イベント
など

休日・休暇

<年間休日>
123日
(2023年)※年により多少異なります。

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
※7日間
■GW休暇
■夏季休暇
※3日間
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
★5日間以上の連続休暇取得も可能です。

「Orangebot」とは?

◆「Orangebot」は中小企業のDX化の端緒を担うソリューションとして設計、開発。その意図のとおり、WEBサイトを所有する企業であれば、10分程度の作業で通常の問い合わせの5割程度をカバーできるほど手軽なソリューションを、無料で提供することに成功しています。

このサービスは開発から半年以上、社内的な試験と成熟を重ねており、他社が同レベルのソリューションを早期に無償提供するのは困難です。

◆またAIの研究開発の進捗については、中小企業の窓口業務に特化した分野において、システム全体を通じてかなり高いレベルに達しています。今後、多言語化、多業種特化型等への発展を検討しています。


出典:doda求人情報(2023/5/25〜2023/5/31)

株式会社アスタの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。