株式会社DHOLIC FBL
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社DHOLIC FBLの過去求人・中途採用情報
株式会社DHOLIC FBLの 募集が終了した求人
経理担当/リーダー候補/韓国語を使って韓国本社と連携
- 正社員
- 転勤なし
【東京】経理担当/賞与年2回/残業月平均10時間/有休消化率90%と就労環境◎のアパレル企業
具体的な仕事内容
管理部門スタッフとして、経理業務をご担当頂きます。当社は、ERPシステムを新たに導入予定であり、システムを活用し、業務にあたっていただきます。
<主な業務内容>
・月次決算
・伝票入力、回収、仕訳入力
・買掛金、売掛金の管理
・原価管理
・在庫管理
・Group ERP対応
・監査対応
・国内・外送金
・小口現金実査
・銀行借入
・海外韓国との連結決算に関する対応業務
<当社ならではの業務特色>
・韓国内の親会社に向けての韓国語での資料作成、説明を担当
・ECコマース、14の国内店舗、卸売り事業など、複数の販売チャネルをまとめる業務ができる
<当社について>
POINT:成長フェーズで様々な立ち上げに携われる
当社は、新たにERPシステムを導入する等、今後も新しいことを積極的に導入して、管理部門の体制を強化していく計画です。これからも新しく導入し、立ち上げていくことに携わって頂ける環境があります。経理として、新たな挑戦を重ね、キャリア構築していけます。また、親会社は上場準備段階であり、グループ全体で更なる成長フェーズに入っております。
<教育制度>
OJTにより実施。経験者の方であっても社内の用語やシステムに慣れていただく期間を考慮し、入社3カ月ほどは同部署の社員とともに業務に慣れていただきます。
チーム/組織構成
経理担当は、現状、5名体制です。今回の採用でゆくゆくはリーダーとして活躍できるポジションを募集します。
韓国語スキル(ネイティブとスムーズに会話可能なレベル) /経理・財務の実務経験/高卒以上
■必須条件
以下3つの条件を満たしてしている方
●韓国語でコミュニケーションが取れる方(目安:韓国語能力試験6級相当の会話力をお持ちの方)
●下記のような経理・財務実務経験をお持ちの方
…・経理業務経験があり、月次決算ができる方
…・ERPシステムを使える方
●高卒以上
※社会人経験10年以上歓迎
【こんな方歓迎】
・韓国語スキルを業務で活かしたい
・経理経験を活かしてさらに業務領域を広げたい
・マネジメントにも挑戦したい
・組織作りに立ち会いたい
・就労環境が良い企業で働きたい
<本社>
東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa 渋谷スクエア1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間、休憩時間:60分)
■平均残業時間
10時間
程度。12月決算のため1月は繁忙期。月末月初は残業も発生しますが、それ以外はほとんど定時退勤です。
正社員
<試用期間> 3カ月 ※期間中の条件に変更なし
<月給>35万円~55万8,000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月15時間分を、月3万3,700円~5万3,800円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:上限月3万円まで
■賞与
年2回
■昇給
昇給有
■入社時の想定年収
年収450万円
~700万円
■社員の年収例
年収420万円/経理・財務4年目
年収370万円/経理・財務3年目
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<その他制度>
■結婚祝い金
■社内イベントあり
■社割あり
■服装自由(清潔感があればネイルや髪色は自由です。)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※有休消化率は90%以上です。
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)