マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キャブステーション

旅行・旅行代理業

東京都新宿区北新宿2-21-1?新宿フロントタワー4F

株式会社キャブステーションの過去求人・中途採用情報

株式会社キャブステーションの 募集が終了した求人

トラベルプランナー/年休125日/ハイブリッド勤務あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

日本への旅行を希望している海外のお客様に対して、旅行プランの企画から決済まで一貫してお任せします。
具体的な仕事内容
訪日(インバウンド)旅行を考える海外のお客様(個人客・海外の旅行代理店)に対して、旅行プランのご提案から企画、手配、決済までを一貫してお任せ。

【具体的には…】
■バス・タクシー・ホテル・ガイド等の手配
■メールや電話による顧客対応
■ツアー企画書の作成
■来日中のお客様サポート
■新規アクティビティやホテルなどのリサーチ及び開拓 など

個人と法人のお客様の割合は半々で、海外旅行会社との折衝業務では、毎日英語でメールのやり取りを行うので、外国語スキルを最大限に活かして働くことができます。

★海外出張アリ
★新規:リピーターの割合は3:7

【お仕事の流れ】
メール・電話にてお客様よりお問い合わせ

ヒアリングした情報を元に企画・お見積り作成

タクシーやホテルなどの各種手配

お客様からOKがでればご成約

当日のサポート

お問い合わせから決済まで一貫して担うため、旅行を終えたお客様から感想が届くことも。お客様から頂く言葉が大きなやりがいです。

◎point
 ̄ ̄ ̄ ̄
基本的には、複数のお問い合わせを並行して対応します。1日/15~30件の依頼が届き、案件によっては1日で成約ができたり、数日対応することもしばしば。企画が大きい依頼には複数人で対応することもあります。

【研修制度について】
まずはメールでのお問い合わせ対応など、簡単な業務からスタート。実務と並行して日本全国の地理についても、より理解を深めていただきます。 OJTの他にも、毎日少しずつ社内研修を実施し、確実な知識を身につけることができる環境です。インプットの時間もしっかり確保し、社員のスキルアップに努めています。

チーム/組織構成
現在インバウンドチームには、3名の先輩社員が在籍しています。社員同士の距離が近く、みんなでフォローしあう体制があるので、分からないことがあれば何でも聞ける環境です。

対象となる方

【ブランクOK】旅行業界での実務経験をお持ちの方※専門卒以上
<必須要件>※専門卒以上
■旅行業界での実務経験をお持ちの方優遇
■英語ビジネスレベル以上(TOEIC600点程度または実務での使用経験:リーディング・ライティング・スピーキング)
■仕事に支障の出ない日本語スキルを想定(日本語能力試験N2相当)

<歓迎要件>
★「旅行業務取扱管理者」「旅程管理主任者」の資格をお持ちの方
★海外生活や海外留学、海外勤務の経験がある方
★海外の取引先と英語でやりとりを行なったことがある方

<こんな方にオススメ>
・日本各地の魅力を海外のお客様へ伝えたい方
・ホスピタリティ精神を持ってお仕事をしていただける方
・英語スキルを伸ばしたい方、活かしたい方

勤務地

【本社】★転勤ナシ★
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー4F

<アクセス>
■丸ノ内線「西新宿駅」徒歩4分
■丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩8分
■都営大江戸線「中野坂上駅」徒歩8分

勤務時間

9:00~18:00(実働8h/休憩h)

雇用形態

正社員
試用期間:2ヶ月間(待遇等に変更はございません)

給与

年俸制420万円以上(月額35万以上)※固定残業代を含みます。

※1/12を支給します
※これまでの経験やスキルを考慮して決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず 1ヶ月あたり30時間分・6万7,170円以上を支給します。
 超過分は追加支給します。

■昇給
年1回
昇給額は評価制度により判断・決定しています。(会社の業績による)

■入社時の想定年収
年収420万円

■社員の年収例
年俸420万~

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(会社の業績による)
└昇給額は、社員全員によって行う評価制度により判断・決定しています。
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■カジュアルフライデー(毎週金曜日は、ジーンズスニーカー通勤OK!)
■出産・育児支援制度あり
■資格取得支援制度
└業務に必要な資格(会社指定資格)を取得すると、別途報奨金が支給されます。
■健康診断の実施
■ハイブリッドワークOK(出社とリモートワークを組み合わせた働き方)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(消化率100%推進中!)
■産前・産後休暇
(取得実績アリ)
■育児休暇
(取得実績アリ)
■介護休暇
■誕生日休暇

★産休取得後の復帰率は90%。2回目の産休を取得している社員もいます。
★シフト制のため、GW休暇と年末年始休暇などに出勤日が重なる場合は、別日に代休を取得することが可能。5日以上の連休取得や、空いている時期に旅行することもできます。

フレキシブルに働ける制度を完備

現在キャブステーションでは、テレワークと出社を組み合わせて働ける「ハイブリッドワーク」を実施中です。ご家庭や個人のライフスタイルに合わせて「週に3日は出社、週に2日はテレワーク」といった働き方もOK。毎週金曜日には「カジュアルフライデー」として、ジーンズやスニーカーでの通勤可など、当社ならではの自由な環境も魅力の一つです。また、現場の提案を歓迎してくれる“ボトムアップ型”の組織だからこそ、新規事業や新サービスの提案といったアイディアを活かして働くこともできます。

男性も女性も働きやすい環境

「仕事と家庭を両立したい」「子育てが落ち着いたので復職したい」など、ライフイベントにも柔軟に対応。産休・育休の復職率も高く、育児の為の時短勤務も完備されているので、安心して長く働ける環境が整っています。年間休日も125日でシフト制且つ、有給消化率100%推進中のため、仕事とプライベートのメリハリつけて働くことが可能です。

スキル・キャリアアップにも柔軟に対応

当社は創業当時から、階級や上司・部下が存在しない”ホラクラシー企業”として、フラットな評価制度を導入しているため、学歴や年齢、経歴に関係なく、頑張り次第でキャリアアップが叶います。業務では、見積・仕入・手配といった顧客対応から、サイトに掲載する旅行プランの企画・販売、国内・海外での営業、新人の育成やチームの取りまとめなど、スキルや成長に合わせて様々なステージをご用意。お仕事を通じて、”地理検定”や”旅行主任者資格”などの資格取得や、英語スキルも磨けるので、ご自身の理想に向けて努力できる会社です。


出典:doda求人情報(2023/4/27〜2023/6/28)

株式会社キャブステーションの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。