株式会社Gaudi Clinical(ガウディ クリニカル)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Gaudi Clinical(ガウディ クリニカル)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
株式会社Gaudi Clinical(ガウディ クリニカル)の 募集が終了した求人
細胞培養士(再生医療)/最先端医療に携わる/基本定時退社
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
細胞培養士/細胞培養や品質管理、治験サポート業務などをお任せします。
具体的な仕事内容
<主な業務内容>
・細胞製造・細胞加工
・培養細胞品質試験に関する業務
・施設・設備・培養関連機器の維持管理
・PCによるデータ入力・書類作成
・原料(血液・組織)の授受・細胞加工物の出荷作業
・臨床研究および治験のサポート(1泊程度の出張をお願いすることがあります)
<入社後の流れ>
入社後研修(半年~1年)とOJTで業務を覚えていただきます。また、日々の業務や臨床研究・治験の支援業務を通じて細胞の取り扱いについて習熟していただきます。
<研究だけではない面白さがある>
細胞培養だけではなく、培養した細胞を直接ドクターに届けて説明や提案をします。その際に逆に課題をいただき、さらなる開発に取り組むこともあります。多くの関係者と会話を重ねることで新しい発見が生まれることも。細胞培養施設でずっと作業するだけではない面白さは当社だからこそ味わえるものです。
<広がるキャリア>
◎培養士としてのキャリアを積んだ後は、施設管理者さらには複数の施設を管理するエリアマネージャーへの登用があります。事業の全国展開を計画しており、各大都市での新たな拠点の立ち上げにも携わることができます。
◎再生医療コーディネーターへのキャリアパスも可能です。
再生医療提供に付帯する医療機関、細胞培養加工施設との連携業務を行います。
<1日のスケジュール例 >
AM:出社→先輩培養士と当日のスケジュール・工程確認→培養
PM:これまでの工程に関する確認や議論→培養・培養状況の確認→退社
※順天堂大学のカフェ(安くて美味しい!)や、休憩スペースも利用できます。
※フレックス制のため、早く来て早く帰るなど、各々に合った柔軟な働き方が可能です。
チーム/組織構成
現在、20代2名、30代3名、40代3名、50代2名の合計10名が在籍。
※細胞培養の経験がなく、ライフサイエンスにおける別領域での実験経験はあるという方も活躍しています。
■男女比:男女比は2:8 ※女性リーダーも在籍しています。
【高卒以上】細胞培養の関連科目・コース履修者/看護師・歯科衛生士・臨床検査技師等の資格保有者
※業種・職種・実務未経験歓迎!
※第二新卒・社会人経験10年以上の方・ブランクのある方歓迎!
■必須条件
・高卒以上
(いずれかの条件を満たす方)
・企業またはアカデミアでの細胞培養業務経験者
・大学・専門学校・高専などで細胞培養に関する科目やコース履修者
※生命科学部、理工学部、理学部、獣医学部、農学部、薬学部、栄養学部ほか、医療系や生命科学系の専門学校で再生医療コース・バイオサイエンスなどのコース出身者など。
・看護師・歯科衛生士・臨床検査技師のいずれかの資格を保有している方
【人物重視の採用です】
いずれかの必須条件を満たす方であれば、どなたでもご応募いただけます。ご経験・スキルに関係なく、人物重視の選考です。実務未経験でもじっくり育成いたしますのでご安心ください!
【転勤なし/本社 or 日本橋CPC】
※日本橋CPCは2023年10月開設予定の当社の細胞加工施設です。
※2023年11月には細胞培養の実運用開始を予定しています。現在は順天堂大学内の施設で作業しています。
【住所】
本社:東京都文京区本郷2-8-3 天野ビル3階
日本橋CPC:東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL(オヴォール)日本橋ビル2F
【受動喫煙対策】
本社:屋内全面禁煙
日本橋CPC:屋内全面禁煙
【交通】
本社:JR・東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩7分/東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩9分
日本橋CPC:JR新日本橋駅直結、東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前駅直結、JR神田駅より徒歩6分
【フレックスタイム制】
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/6:00~10:00、15:00~22:00
標準的な勤務例/9:30~17:30(所定労働時間7時間/休憩60分)
※2024年1月より、2交代制などシフト制移行による土日祝勤務の可能性があります(週休2日制・夜勤なし)
■平均残業時間
10時間
未満 ※原則定時退社です。
正社員
※試用期間3~6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給30万円~66万円(固定残業代含む)+業績賞与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万3,300円~月11万7,200円支給(30時間を超える時間外労働分は追加で支給)
◎月の平均残業時間は10時間程度です。
※ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
●交通費(上限3万円/月)
●残業手当(固定残業超過分)
■賞与
年1回
(業績により業績賞与を支給)
■昇給
年2回
(業績能力により適時見直し)
■入社時の想定年収
年収360万円
~792万円
■社員の年収例
●年収360万円~400万円/細胞培養士/実務未経験者 or 専門卒
●年収500万円~600万円/細胞培養士/企業・研究機関経験5~7年
●年収700万円~/細胞培養士/企業・研究機関経験5~7年+マネジメント経験者
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
●研修支援制度(順天堂大学での研修や、会社負担で外部研修の受講も可能)
●資格取得支援制度(日本再生医療学会の臨床細胞培養士認定資格の取得をサポート)
●ストックオプション制度(導入予定)
【仕事中の服装について】
白衣、作業着の貸与あり
細胞加工施設内では作業着必須で全身着替を行います。その他の作業場所でも白衣・作業着必須です。(休憩中のみ私服可)
<年間休日>
128日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日の6日間)
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日間 ※付与日数は入社日による)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(現在1名、育休取得中です)
■介護休暇
■創立記念日(6月10日)
■子ども・親・ペット等の病院付き添い休暇
【働きやすい環境を整えています!】
・有給は取得しやすく、休暇取得のご要望に柔軟に対応いたします。
・業務調整可能であれば夏季休暇、有給休暇等の組み合わせで、5日以上の連続休暇も取得可能です。
・産休・育休の取得予定や、時短勤務のサポートもありますので、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
■歓迎条件
・「細胞培養」と聞いて、一連の作業がイメージできる方
・定められた業務を責任をもって遂行できる方
・チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションを図り、信頼関係を築ける方
・目の前の業務だけでなく、全体的なスケジュールや周辺へ配慮をしながら仕事ができる方
・基本的には細胞LOVEな方、生き物が好きな方、細胞が分裂したり増えたりする様に興味がある方
・黙々と細胞に向き合って作業するのが好きな方
■選考のポイント
培養士としての経験やスキルより、協調性やお人柄を重視して選考します。新しいことに挑戦したい方を歓迎いたします。
■順天堂大学
医療連携、患者様への提供を目指した臨床研究を複数進行中です。
■日立グローバルライフソリューションズ
Gaudi Clinicalは日立グローバルライフソリューションズ様のご協力のもと、日本橋CPCを管理・運営し、事業展開します。
株式会社Gaudi Clinical(ガウディ クリニカル)の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)