株式会社ケイ・アイ・テック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ケイ・アイ・テックの過去求人・中途採用情報
株式会社ケイ・アイ・テックの 募集が終了した求人
定年まで安心して働ける職場/今までの経験を活かせる経理総務
- 正社員
- 転勤なし
経理・総務業務に携わっていただきます。業績好調につきはじめてのポジションの募集
具体的な仕事内容
【経理の業務内容】
■出納管理・経費精算
■伝票の起票・整理
■月次処理
■年次決算
■経理の業務全般
その他、総務人事のサポート業務も行っていただきます。
<POINT>
「ルーティン業務をする」というよりは、「新しく業務のしくみを作り上げていく」というイメージ。まだまだ社内で出来上がっていない部分がたくさんあるので、ご自身のアイデアを発揮しながら、存分にご活躍いただける環境です。また、現在経理・人事・総務を担当する担当者は1名。繁忙期には人事の仕事を手伝っていただくことも。「自分の仕事はここからここまで」と決めずにフレキシブルに対応してくださる方を歓迎いたします。
チーム/組織構成
チーム全体22名
■男女比:6:4
■年齢構成:平均30代後半
【学歴不問・業界未経験歓迎】経理の実務経験2年以上で日商簿記2級を取得している方
【必須条件】
・経理総務の実務経験2年以上
【歓迎条件】
・日商簿記2級
【こんな方歓迎します】
◎単なるルーチンワークや定型業務に留まらない活躍がしたい
◎自分でルールを作り上げていきたい
◎管理部門を担う会社のコアメンバーとして活躍したい方
◎主体性を持ち柔軟に対応してくれる方
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目4-8 新宿小川ビル3F
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前徒歩1分(1番出口)
都営新宿線 新宿三丁目徒歩6分(C5出口)
※転勤はございません
※基本的には出社必須になります
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※平均残業時間/月8.67時間程
■平均残業時間
8時間
※残業はほとんどありません
正社員
月給30万円~
※経験・能力・前給を考慮の上、当社規定により優遇
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当
■賞与
年2回
(6月・11月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで)
■在宅勤務手当
■家族手当
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
公共+有給休暇を組み合わせて、5日以上の連休取得も可能です
経営理念『お客様に信頼され、喜ばれ、感動される、オンリーワン企業を目指して。』を元に、世の中にないユニークなシステムを開発してきた当社。2023年4月よりユニマットグループとなり、安定した経営基盤の元、独自のサービスを打っていく為にユニークな視点で開発を進めています。社会解決をしていくには、様々な視点から物事を見る必要があります。独自のサービス開発は、会社全体が大きな未来を見据えているからこそなのです。
当社は2001年に中小企業創造活動法認定企業(創業や研究開発・事業化を通じて、新製品・サービス等を生み出そうとする取り組みをする中小企業を支援する法律)に指定され、「住環境シミュレーションシステム」の研究開発に着手して以来、住宅設備・建材メーカーの抱える多くの課題を、IT技術で解決してきた優良企業。住まいは人に無くてはならないもの。そんな建築業界を支える企業ということで、社会貢献度も抜群です。
オフィスのある新宿御苑前はご存じ「新宿御苑」があり、会社から歩いて1、2分の距離。自然豊かな並木道をお昼休みに散歩してリフレッシュできます。周辺には美味しいご飯屋さんやチェーン店が揃っており、オフィスにいるメンバーでランチすることも。都心でありながら、どこか厳かな雰囲気のある土地です。