株式会社鏡水産
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社鏡水産の過去求人・中途採用情報
株式会社鏡水産の 募集が終了した求人
法人営業/残業月10h以下/スキルアップ支援年間50万円支給
- 正社員
- 転勤なし
【営業スタイルは“自由”】冷凍むきえびやシーフードミックスの提案営業/温かな雰囲気が自慢の職場です!
具体的な仕事内容
◇仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q.お客さまは?
お取引先となるお客さまは、全国の量販店・問屋・商社など。
現在は新規:既存=1:1の割合で担当しています。
Q.商材は?
当社が輸入・加工している【むきえび】や【シーフードミックス】がメインの商材です。
\新商品開発に携わることも!/
世の中のニーズやお客さまの要望に合わせてパッケージを一新したり、量目を変えたり、えびのサイズを変えたり…。
「売れる商品」を試行錯誤しながらつくり上げていけるお仕事です。
“決まった商材だけを売る”ことに物足りなさを感じている方は、きっと面白みを感じていただけるはず♪
Q.営業スタイルは?
現状、お客さまとのやり取りは電話・メール・Zoomがほとんど。
見積書作成から提案まで社内で完結させることも多くあります。
\あなたの好きなスタイルで働ける!/
上記の営業スタイルはあくまでも“現状”。
「もっと外に出たい!」「新規をどんどん取りに行きたい!」そんな希望を持った方ももちろんウェルカムです!
あなたが確立してきた得意なスタイルで働いていただけます◎
◇スキルアップを応援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働きながら勉強したい!と思っても、時間や費用がかかりますよね。
当社ではそんな意欲にあふれた社員のために、1名につき年間50万円を補助する制度を整えています。
対象者…入社から3カ月経過した社員全員
補助対象…資格取得費用、セミナー受講料、勉強のための本など
事前に業務量を調整すれば勤務時間内にセミナーを受講することも可能。
全員が平等に対象なので、気負うこともなく勉強に励むことができます。
このような体制を取ることで社員一人ひとりの知識の底上げがされ、新たな商品が生まれるなどのプラスの循環が生まれます♪
チーム/組織構成
現在男性2名、女性1名、合計3名の営業が在籍中。
30代~40代が活躍中で、「当社の雰囲気に惹かれて入社を決めた!」という社員もいます☆
【何かしらの営業経験をお持ちの方/業界未経験歓迎】明るく積極的に業務に取り組める方 ※学歴不問
<必須条件>
■何かしらの営業経験をお持ちの方
※業界未経験歓迎
※学歴不問
\このような方は活躍できます/
■コミュニケーション力を活かして働きたい方
■明るい対応ができる方
■積極的に業務に取り組める方
【転勤なし/車・バイク・自転車通勤OK】
岐阜県各務原市鵜沼朝日町4-215
★無料駐車場あり!
★U・Iターン歓迎!
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
試用期間1カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給23万円~35万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■交通費支給
■賞与
年2回
★スキルアップ支援のため、1名につき年間50万円を支給します!
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収380万円
~580万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(配偶者:月5000円、子・その他:月2500円)
■業務に関するセミナーや資格取得費用の負担
■誕生日ケーキプレゼント
\研修もしっかりご用意!/
入社後の2週間は、製造現場での研修を行います。
自身がこれから取り扱う商材について重点的に知識を身に付けていただけるため、自信を持って営業活動へ繋げることが可能です!
そのほか、社長直々の指導や営業に関する勉強会なども予定しています◎
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(日・祝)※祝日のない週は、日曜+他1日で休みを取得いただきます
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(初年度10日間付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
\プライベートも充実/
有休は取得しやすく、2022年度はほとんどの社員が年間で12日分の有休を取得していました!