株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤーの過去求人・中途採用情報
株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤーの 募集が終了した求人
プレスリリース配信サービスの企画営業/未経験歓迎!
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
★20代~30代前半活躍中★★反響営業が中心★★自社開発のプレスリリース配信サービスを企画・提案
具体的な仕事内容
◆企業・団体の広報担当者を対象に、Webによる自社開発のプレスリリース配信システム「ワイヤーサービス」を提案営業する仕事です。マーケティングの企画・立案にも携わります。
【ワイヤーサービスとは?】
◆TVや新聞、ネットメディアなどの国内外の報道機関や各種SNSに向けて、企業発信のプレスリリースをWeb配信するサービスです。
「ネットニュースに取り上げられて商品が大ヒットした」「社会問題に対する企業の取り組みが評価され、企業の評価・価値が上がった」など、1本のプレスリリースが大きな影響力を持つことも珍しくありません。
一般的な広告と違い、ニュースという信頼性ある情報につながるからより影響力が大きい。それがプレスリリースならではの価値です。
◆最近はSNS向けの広告配信がスタート。個人に直接プレスリリースをお届けできるようになってサービスの価値がますます向上し、提案の幅も広がっています。
(商品ラインナップ)
1)国内プレスリリース配信
2)海外プレスリリース配信
3)Webクリッピングサービス
4)SNS広告オプション
※今後も新しいサービスが増えていく可能性があります。
【具体的な業務】
・プレスリリース配信「ワイヤーサービス」の販売
・SNS広告配信などオプションサービスを含む情報発信プランの提案
・既存顧客へのフォローアップ
・新規開拓の販売戦略の立案・実施
・セミナーなどWebマーケティング企画の立案・実施
【当社の営業の特長】
★すべて企業・団体の広報担当者を対象とした法人営業。
★Web商談と訪問営業をフレキシブルに併用。
※コロナ禍はリモートを実施。
★チームで販売戦略を考え、目標達成を目指すスタイル。
※個人の担当領域や目標もありますが、チーム全体での目標・KPI達成を重視。
★プレスリリース配信はタイミングも大切。臨機応変さとスピード感も重視。
★顧客視点・マーケティング視点での企画・立案にも携わりながらスキルアップ可能。
★資格取得支援制度も充実しているので、働きながら広報・PRのノウハウを習得できる。
チーム/組織構成
◆現在の営業チームは6名。B to C、B to B、官公庁・自治体・学校向けなど、クライアントの業態・業種別に担当が分かれています。
★未経験者歓迎★☆ニュース・マスメディア・SNS・広告等に興味のある方☆★営業経験は不問です!
◆高卒以上
◆営業経験不問
◆広告・PR業界経験不問
◆自社開発のWebサービスに興味がある方
【こんな方が希望です】
◎身の回りのニュースやトレンドに敏感な方
◎SNSにも慣れ親しんでいる方
◎顧客利益の視点で企画・提案ができる方
◎マーケティングや企画・提案に興味がある方
◎自発的・主体的に仕事に取り組む方
◎チームプレーも大切にできるバランス感覚のある方
★未経験からでも活躍できます!
これまでの経験や、職種・年数は一切問いませんので、
未経験者・第二新卒の方も是非チャレンジしてください。
営業経験者を中心に、販売・接客業や異業種の出身者も多く在籍しています。
【本社】東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
★コロナ禍は、リモートワークを実施。
★転勤はありません。
(アクセス)
・新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結
・都営地下鉄大江戸線「汐留駅」直結
・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩6分
・JR「新橋駅」より徒歩7分
・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩8分
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
★月の残業時間は平均20時間程度です。残業代は分単位で支給されます。
■平均残業時間
20時間
程度
正社員/契約社員
※入社時の雇用形態は契約社員(契約期間は1年)ですが、1年後の正社員登用を前提とする採用です。
※契約社員であっても給与等の待遇に違いはありません。
月給23万円以上+賞与年2回+諸手当(交通費・残業代は全額支給)
※経験・スキルを考慮して優遇します
【年収例】
◆400万円 / 30歳 経験2年
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給(会社規定あり)
◆残業代全額支給
◆退職金制度
◆産休育休制度
◆研修制度
◆資格取得支援制度
※公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会主催の
「PRプランナー資格認定制度」の取得を推奨。
受験料を弊社が負担しています。
また、取得後は資格の難易度に応じて、
月額1000円~3000円の資格給の支給制度があります。
※情報処理技術者試験についても資格取得支援制度の対象です。
「ITパスポート」「基本情報技術者」「応用情報技術者」について
取得支援を行っています。
◆社員食堂あり
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■年末年始休暇
(当社規定による)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日間。最大20日間)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇(慶弔、看護など)
◆ニュースのプロ・共同通信社と広報のプロ・電通PRコンサルティングがタッグを組んで設立された当社は、企業・団体の広報部門が発信するプレスリリースを国内外のメディアへ配信するWEBシステムを開発しました。
◆共同通信社の信頼性・速報性と、メディア・広報両方のノウハウを兼ね備えている点が評価され、すでに7000社を超える企業・団体がサービスを利用するまでに成長。SNSへの広告配信サービスもスタートし、情報が重視される時代においてさらなる需要拡大を予定しています。
株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤーの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)