税理士法人エルビーエー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
税理士法人エルビーエーの過去求人・中途採用情報
税理士法人エルビーエーの 募集が終了した求人
税理士補助業務(職務・業種未経験者歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
企業を訪問し、帳簿を経営に活かす支援を行います。
具体的な仕事内容
◆会計処理の指導、決算業務、申告書作成、パソコン操作(エクセル、ワード)伝票整理、来客・電話応対など。
◆認定経営革新等支援機関業務(各種支援金の申請など)
◆1年の勤務を目途に外勤(監査業務)への移行があります。(会社による能力要件あり。希望により内勤選択も可)
※最初は内勤(事務所内での業務)での業務をしていただく予定です。その中で、業務の流れや進め方、事務所や業界独自の用語やシステムなどに慣れていただきます。
※外勤(監査業務)は、実際に担当企業を毎月訪問し、社長や経理担当者の方との接触や決算業務などをします。
※業務に関しては、自社で独自に作成した手順書(マニュアル)に基づき進めています。入社間もない方でも一定水準の業務ができる仕組みづくりと、全員が業務の改善に参加できる体制づくりができています。
チーム/組織構成
ISO等の取り組みにより、全員参加体制で業務の標準化を推進し、作業の効率化を図ります。
外部機関とも連携し業務を進めます。
◆年齢制限あり35歳まで
◆普通自動車免許(AT限定でも可)
◆パソコンの資格は不問
※業務でパソコンを使用するため、エクセル・ワードの操作経験は必要。
※エクセルは関数が使える方
◆税務・会計等に関する資格は不問
※日商簿記3級以上があれば、なお可
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
北九州本部
福岡県北九州市門司区大里東口3番7号
【アクセス】
JR「小森江駅」より徒歩5分
転勤なし
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
残業20時間未満
正社員
月給(a+b)163,500円~194,100円
(a)基本給 157,793円~187,325円
(b)固定残業手当 5,707円~6,775円
※上記のほかに考課手当(0円~50,000円)、扶養手当、通勤手当などあり
※時間外労働時間の有無にかかわらず月5時間分、固定残業手当として支給し、5時間を超える時間外労働は追加で支給します。
※固定残業手当の制度は導入していますが、残業をしないように業務に取り組んでいるので、基本的に定時で帰っています。
■賞与
年2回
(7月・12月)
賞与補足:会社および本人実績と査定による。
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収220万円
~275万円
■社員の年収例
年収423万円/32歳/主任職(入社13年)
年収700万円/46歳/課長職(入社18年)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆社会保険完備
◆扶養手当(上限40,000円):配偶者 10,000円、子 5,000円/人
◆通勤手当(上限22,000円)
◆住宅手当(自己が賃借している場合に限り、初年度1年間支給):10,000円/月
退職金制度/研修制度充実
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
第1、3土曜日及び指定土曜日(当社カレンダーによる)、日、祝日
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■有給休暇
■お盆休み(8/13~8/15)