マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ミツワ交通株式会社

道路旅客運送業

東京都墨田区文花3-16-1

ミツワ交通株式会社の過去求人・中途採用情報

ミツワ交通株式会社の 募集が終了した求人

アプリ配車ドライバー/長期給与保障/休日月最大20日/個室寮

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

アプリ配車ドライバー/月給30万円~長期給与保障/平均月収45~50万円以上/入社祝金/寮完備
具体的な仕事内容
お客様を「安全」「快適」「迅速」に、目的地まで送迎する仕事です。
充実の待遇や教育制度もあるので、未経験でも安心してスタートできます。

【担当エリアは?】
■東京23区内・三鷹市・武蔵野市エリア
■会社はスカイツリーのすぐそばにあり、お客様の多い
 銀座・大手町・丸ノ内・港区・浅草に出やすいため便利です。


【集客方法は?】
■CMでおなじみのタクシーアプリ「GO」を搭載。
 むやみに街中を走る必要がグッと減り、
 効率的に売上げを伸ばせるようになりました。
■お客様から最も選ばれている「ジャパンタクシー」に全車切り換え中。
 体にやさしい乗り心地と安全性はさすがのハイクラス車両です。
■日本交通グループのスケールメリット
 月間約115万件以上の無線配車依頼(他無線の3倍以上)、
 約1万社との法人チケット契約、都内49ヶ所の専用乗り場など
 営業的に大きな強みがあります。


【入社後の流れ】
未経験OK!約1ヶ月間は座学や同乗教習を通じて
接客マナーや主要ルートをレクチャーします。
▼まず教習所でタクシー業務に必要な二種免許を取得
 ※費用は全額会社負担(社内規定あり)、養成および研修中は22万円の手当を支給
▼関連する法律・支払いシステムの使用法などの座学学習
▼接客マナー研修を受講
▼構内・路上を同乗研修


【運転の負担減】
★カーナビはタブレット対応!地理も安心
★体にやさしいジャパンタクシーに全車切り換え中!
★クレジットカード・キャッシュレス対応!手数料会社負担


【自由な時間がたっぷり!】
■実質、月16~20日程度が休日!
 隔日勤務の場合月12回の乗務で、乗務の翌日は必ず休み(明休み)。
 公休月6~8日+明休みで月16~20日程度の休日に。
 サービス残業も一切なく、マイペースで続けられます!

■4~5日間の連休も可能!
 例えば明休みとW公休で連休の取得もOK。
 旅行・趣味も楽しめます!

チーム/組織構成
【地方出身者の上京者も多数活躍中】

北海道:6名
東北:10名(※他、農閑期のみ上京ドライバー2名)
東海:5名
信越・北陸:4名
関西:6名
中国・四国:3名
九州:9名
沖縄:5名

多彩な20~70代の社員が、元気に仲良く活躍中です!

対象となる方

未経験歓迎!学歴・転職回数・年齢一切不問★
☆★カジュアル面談で気さくに応募★☆

*タクシー業界未経験大歓迎
*第二新卒大歓迎
*セカンドキャリア応援!年齢不問
*U/Iターン歓迎!上京も応援
*過去にご応募いただいた方も可

【こんなきっかけで大丈夫】

☆とにかくすぐ仕事がしたい
☆終身雇用宣言に興味をもった
☆年齢に関係なく長く続けたい
☆ある程度の収入を安定させたい
☆深い理由はないけれど、説明は聞きたい
など特別な志望動機なしでOK!

【応募条件】
◎普通自動車運転免許取得から1年以上(AT限定可)
⇒条件を満たす方は面接確約

\ 未経験の先輩達も多数活躍中 /

元販売、看護師、保育士、法人営業など経歴は多彩です!

勤務地

【希望者が入居できる社員寮完備!】

東武亀戸線「小村井駅」徒歩4分
京成押上線「京成曳舟駅」徒歩7分

東京都墨田区文花3-16-1
※車・バイク通勤OK(駐車場完備)
※転勤なし
※U/Iターン歓迎

■面接交通費5,000円支給(採用内定者)

勤務時間

隔日勤務:月12乗務(1乗務実働16時間/休憩3時間)
夜日勤:月21乗務(1乗務実働10.5時間/休憩1時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均労働40時間以内)

   \ 実は働きやすい環境です! /
◆タクシーメーターで時間も管理しているので、
 サービス残業ができない仕組みです。
◆隔日勤務は、出勤した翌日は必ず休み(明休み)になります。
 実は休める時間が多いです。

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月(待遇など変わりありません)

給与

■月給30万円以上+業績手当
※6ヶ月間は保障給支給(未経験者対象)
 スタートから収入が安定します!
※保障金額を上回る業績手当はそのまま支給
※二種免許養成中・研修中も22万円の手当を支給

▽7ヶ月目から&経験者スタート時▽
■月給19万3,000円+業績手当

★業績手当について
 売上の62%を最高歩合率として還元。
★平均月収45万円~50万円!
★入社1年未満で月収50万円以上の実績
★月収60万・70万円以上、年収750万円超のドライバーが
 多数在籍している会社です。
★初乗務後に、入社祝金を未経験者に30万円、経験者に40万円支給いたします
 (社内規定あり)

■入社時の想定年収
年収400万円
年収800万円

■社員の年収例
480万円(29歳/入社1年)
625万円(39歳/入社4年)
755万円(51歳/入社8年)

待遇・福利厚生・各種制度

〈福利厚生〉
■社会保険完備
■個室社員寮完備(デザイナーズマンション型家具・家電付き)
■公出手当(売上げの64%を支給)
■業績手当(売上げの62%を支給)
■安全手当
■深夜手当
■皆勤手当
■時間外手当(不要な残業や無理な休日出勤とは無縁の環境です)

〈支援制度〉
■入社祝金支給(未経験者30万円・経験者40万円※社内規定あり)
■研修制度充実
■二種免許取得費用全額会社負担(社内規定あり)
■資格取得支援制度
■新生活応援制度
■慶弔見舞金
■優良運転者表彰
■行政機関運転者表彰
■制服貸与
■面接交通費5,000円支給(内定者対象)
■乗務員事故負担金なし
■独立支援制度(個人タクシーなど)

〈働く環境〉
■大浴場・休憩室・仮眠室
■女性専用施設
■社内整備工場
■各種クラブ活動(野球・ゴルフ・レジャー・ボウリング)
■社内イベント(お花見、社員旅行など/家族参加OK)

〈たばこのルール〉
敷地内禁煙(喫煙専用スペースあり)

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
月6~8日/交替制(隔日勤務は明休みを含めると毎月16~20日程度のお休み)
 休日の希望もできるだけ通しています。
■慶弔休暇
■有給休暇
■出勤日調整可能(土日に出勤して平日休むことも可能)
 ※用事があってどうしてもお休みを取りたいなど、柔軟に相談可能です。
 ※事前申請していただければ長期休暇も対応します。

デザイナーズマンション型の社員寮

会社から徒歩数分にある築浅の寮は、
3階建てで全50部屋。

ALL個室で、キッチン・ミニ冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット・
冷暖房・換気扇・収納・物干しユニット・カーテン・照明・
コンセント・ユニットシャワー室・洗濯機・乾燥機もあり、
充実した設備です。

・初期費用はなし!
 (敷金・礼金など高額な初期費用は発生しません)
・社員寮の家賃は月42,000円と格安!
 (キレイで設備の整った部屋に安く住めます。
  他にも2万円台で住める寮も所有しています)
・それ以外にも借り上げ寮もあります!
・寮即日入居可

「1人」も「チームワーク」も楽しめる

そもそもドライバーは基本一人で働く仕事です。
だから、会社に戻っても個別に気楽にしたい方はそのままのペースですし、
仲間とワイワイしたい時はおしゃべりに参加と自由気まま。

でもミツワ交通の大きな特色はなんといっても「団結力」の一言に尽きます。
お花見や社内旅行などの社内イベントや部活動の参加者の多さは
他社にはないアツさが見受けられます。
心から楽しんで年齢や社歴に関係なくコミュニケーションが取れるので、
いざという時は職員ドライバーで連携をはかり、
すばらしいチームワークを発揮します。

つい先日も、日本交通グループ加盟の出発式の式典内容を社員たちが
自発的に敢行し大成功をおさめました◎


出典:doda求人情報(2023/5/11〜2023/7/5)

ミツワ交通株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。