マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ヒラノ

水産・農林・鉱業

千葉県成田市桜田1314

株式会社ヒラノの過去求人・中途採用情報

株式会社ヒラノの 募集が終了した求人

農林水産関連職

  • 正社員
仕事内容

農林水産関連職
具体的な仕事内容
【募集背景】
創業50年以上が経過し従業員の定年など欠員の補充と新しい農場の建設予定などもあり新しい人員を採用したいと考えています。

【”ヒラノ”の豚】
年間20万頭もの豚を出産~販売まで一貫生産で行っています。
特にエサにはこだわり、割高ではありますが配合飼料を使いお肉となっても安心・安全・おいしさを高水準で安定的に提供し続けています。
肉質についてクレームをもらったことはこの10年なく、多くの取引先様から求められる豚肉をつくり続けています。

■業務内容
養豚場(繁殖農場・肥育農場)で豚の飼育・管理業務(給餌機の作動管理、水の管理、温度管理、畜舎の清掃、衛生管理、豚の移動、出荷作業など)を行っていただきます。
また、繁殖農場では種付けや分娩、去勢や出産後のフォローなどがあります。
(と畜場への豚の運搬は専任ドライバーが担当します。)

■仕事の魅力
生きものを扱う仕事なので毎日成長を実感することができます。
また、9割のスタッフが未経験から業務に就いていますので経験豊富な先輩方に豚の飼育方法について聞きながら学ぶことができます。

■働きやすさ
給水・給餌はオートメーション化されているので多くの豚を効率よく飼育できます。
子豚や母豚もおり男女問わず業務を分担して行っています。

■研修・フォロー体制
入社後は業務を分担して先輩のOJT指導のもと仕事を覚えていってもらいます。

■キャリアパス
セクション担当者→セクション責任者→農場内部門責任者→農場責任者→エリア責任者
定着率95%以上(過去1年)

対象となる方

学歴不問、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎
■学歴
・学歴不問

■職種経験
・職種未経験歓迎

■業種経験
・業種未経験歓迎

■備考
必要な資格はありませんが農場までの自力通勤が可能な方

勤務地

■勤務地
◎大田原農場
〒324-0012 栃木県大田原市南金丸2048-41
◎丸山牧場
〒319-2136 茨城県常陸大宮市上村田1609
◎十余三農場
〒287-0242 千葉県成田市多良貝245-2235

※栃木県・茨城県・千葉県に自社農場が17ヵ所ございます。(上記農場以外の応募も応相談)
※将来的に昇進等に伴う転勤の可能性はありますが、その際も本人と協議の上決定します。

【受動喫煙防止対策】
農場内に喫煙場所あり

勤務時間

変形労働時間制

■変形期間
・1カ月

■特別措置事業所の対象
・対象外

■1週間の平均労働時間
・40時間00分

■標準的な勤務時間帯
・8:00~17:00

■休憩時間
・90分

■備考
※休憩時間はお昼および午前・午後に15分ずつ

【残業時間】3.9時間/月平均 ※2023年3月

雇用形態

正社員

給与

■月給
・200,000円~250,000円

■備考
※試用期間3ヶ月間は時給1,200円
※残業代は全額別途支給

■入社時の想定年収
年収385万円

待遇・福利厚生・各種制度

・産休・育休取得実績あり
・服装自由
・時短勤務制度
・自動車通勤OK
・社会保険完備
・交通費支給
・社宅・家賃補助制度
・資格取得支援制度
・研修制度(OJTは除く)
※家賃補助は借家は家賃、持ち家住宅ローンある場合は返済額の半額(ともに上限 3万円)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
■休日・休暇の特徴
・年末年始休暇あり

■備考
月8日間、冬季休暇(3日間)、年間休日99日

【休暇等制度】有給休暇、特別休暇、産前・産後休業、生理休暇、育児休業、介護休業、看護休暇、母性健康管理のための休暇、裁判員休暇


出典:doda求人情報(2023/5/15〜2023/6/11)

株式会社ヒラノの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。