株式会社M’s3-win
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社M’s3-winの過去求人・中途採用情報
株式会社M’s3-winの 募集が終了した求人
修繕工事の施工管理(経験者歓迎/残業少なめ/年休120日~)
- 正社員
- 転勤なし
小規模店舗・施設等における修繕工事、郵政等の大規模修繕工事の施工管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
広島県西部や山口県東部などを中心とした地域の
お店や施設の修繕工事を管理していただきます。
工事の規模は半日で終わる程度の小修繕から、
3ヶ月ほどかかる郵政等の大規模修繕まで様々です。
■具体的な業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・工事のスケジュール調整
・材料、職人さんの手配
・工事に関する打ち合わせ
・報告資料の作成 など
★効率を重視している当社では、
自ら現場を回ることもありますが
基本的にはデスクワークがメインです!
■工事の規模について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<小規模修繕の場合は…>
コンビニ/大人気のカフェチェーン店などの外壁や内装の一部
<大規模修繕(入札案件)の場合は…>
郵政等の大きな施設のメンテナンス全般
■ココだけは大切にしてほしいポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事のやり方や裁量は各々にゆだねていますが、
親会社である『JM』のルールは順守していただく必要があります。
そこさえ守っていただければ、
あなたがこれまで懇意にしてきた職人さん、
JMのルールに精通している業者さん、
などの選択など、裁量を持って自由度高く働けます。
※入社後の職種変更はありません。
チーム/組織構成
現在、当社に在籍している社員は5名。
そのうち施工管理者は50代1名、
20代1名の計2名となっています。
女性が多い職場なので雰囲気はあたたかく、
社内業務が多くても人間関係で負担を感じることはありません。
施工管理の経験5年以上/「一級建築施工管理技 士」「一級・二級建築士」などの資格をお持ちの方は大歓迎
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎施工管理の経験5年以上
★学歴不問
★補修工事のご経験も不問!
<こんな方は大歓迎です>
●下記の資格をお持ちの方
・一級建築施工管理技士
・一級、または二級建築士
\こんな経験が活かせます!/
◎店舗リニューアル・リフォームの施工管理経験
◎補修工事の施工管理経験(工事規模不問)
\こんな方に最適な会社です!/
◎ワークライフバランスを重視したい方
◎経験を活かしてゆとりある働き方を実現したい方
◎効率よく業務を進められる方
◎裁量を持ってノビノビ働きたい方
※社会人経験10年以上歓迎
【転勤なし&U・Iターン歓迎】
広島県広島市西区高須2丁目11-1 ランドマーク高須1F
┗広島電鉄宮島線「古江駅」より徒歩3分
★マイカー通勤OK(社用車貸与あり)
★直行直帰OK
8:30~17:30(休憩時間 1時間00分)
★仕事の状況にもよりますが、会社の方針によって「残業は原則なし」の働き方を推進しています!
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
【試用期間】3ヶ月あり
月給30万円~+各種手当+賞与(2022年度実績3回)
※上記には固定残業代(6万円~/33時間分)を含みます。
超過分は別途全額支給します。
■賞与
年2回
+決算賞与(業績による)
※2022年度実績:3ヶ月分以上
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
■社員の年収例
620万円/入社10年目 50代後半(月給40万円+諸手当+賞与年3回)
530万円/入社5年目 40代後半(月給35万円+諸手当+賞与年3回)
450万円/入社1年目 30代後半(月給30万円+諸手当+賞与年3回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■社用車貸与
■マイカー通勤OK
■ベネフィット・ワン
■直行直帰OK
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※月に1回程度休日出勤の可能性あり。その場合は必ず代休を取得していただいています。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連続休暇OK
作業進捗の報告・工事写真等を、ITを活用し幅広い企業からのご依頼をいただいています。
新しい建設業業務の仕組みづくりに参加でき、我々がこれからのスタンダードを作っていく思いで仕事が出来ています。
現在、未経験から各施設の小修繕を担当しているメンバーで、主な業務を遂行しています。
今後、技術的な知識・経験が必要な案件を担当できる、経験豊かな方のご応募をお待ちしております。