マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

小泉産業株式会社

その他

大阪府大阪市中央区備後町3-3-7

小泉産業株式会社の過去求人・中途採用情報

小泉産業株式会社の 募集が終了した求人

グループ5社をつなぐ総務/年休124日/残業10h未満

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【リーダー候補】総務業務全般(株式実務、不動産の運営管理、管理事務など)
具体的な仕事内容
まずは株式実務をメインに、幅広い総務業務に携わっていただきます。
総務の経験がない方も、先輩社員が丁寧にお教えしますのでご安心ください。

★将来は業務の幅を広げ、総務室のリーダーとして活躍されることも期待しております。

━━━━━━
◎主な業務◎
━━━━━━
■株式実務
ー株主総会の運営に関わる業務
ー自社株式の管理事務
ー株主からの問い合わせ対応

■自社所有不動産の管理運営、テナント対応
ー管理・守衛業務
ー設備点検スケジュールの確認・立ち合い、是正対応
ー賃貸契約や賃料改定、退去についての折衝
ー消防訓練などの計画・実施

■総務業務(管理事務)
ー備品の管理・調達
ー廃棄物の適正処理・実績管理
ー携帯電話の管理
ー名刺の作成、管理
ー伝票処理

■法務業務
ー登記事務

━━━━━━
◎ポイント◎
━━━━━━
【グループ全社の総務業務を一手に担う】
グループ全体の社員数は約1500名。その全員とコミュニケーションを取り、協力して業務を行うのは総務というポジションならでは。大人数だからこそ、やりがいもひとしおです。

【自社所有不動産の管理運営】
管理運営を幅広く手掛けるため、総務の経験がある方も新たな知識やスキルを身に付けることができます。また、テナントの方や業者の方とのやり取りでは、BtoBの折衝経験が大いに活かせます。

【あなたの「こうしたい!」を求めています】
社員が提案し、総務室主導で新設したカフェエリア(コミュニケーションフロア)は、コーヒーを片手に打ち合わせをしたり、音楽を聴きながら気分転換したりと、社員たちの憩いの場になっています◎

このような新しい挑戦は大歓迎。社長や会長との距離も近く、意見を直接提案することも可能です。また、グループ全体の特長として、役職や年齢の垣根なくフラットに意見を交換できる風土が根付いています。

あなたが吹き込む新しい風を、是非お待ちしております。

チーム/組織構成
総務室は現在5名が在籍中。
以前は旅行代理店のカウンター業務やSEを担当していた先輩社員もおり、独自の視点や経験も活かして活躍中です。
また、部署内でのミーティングを週に1回行っており、活発に意見を交換しています◎

★総務室の室長は女性が務めています!

■組織名称:経営企画管理部 総務室
■男女比:2:3
■定着率:95%以上

対象となる方

【業種・職種未経験歓迎】挑戦に意欲的で、スキルの幅を広げ成長したい方
<必須>
・大卒以上
・BtoBの折衝経験(業種・職種不問)
・Word、Excel、PPTの実務経験

【こんな資格・経験を活かせます】※必須ではありません
◎防火管理者
◎宅地建物取引士
◎自社株式業務の経験
◎自衛消防業務の経験
◎自社所有不動産の運営管理や、テナントとの賃貸契約・修繕見積もりなどに携わった経験(2~3年程度)

【こんな方をお待ちしています】
◎誠実な姿勢で、仕事へ真面目に取り組める方
◎前向きに臨機応変な対応ができる方
◎キャリアアップへの意欲がある方
◎挑戦したいことに向かって粘り強く努力できる方
◎前例や現状にとらわれない、柔軟な発想ができる方

勤務地

【転勤なし】
受動喫煙対策:屋内全面禁煙(喫煙専用室あり)

<本社>
大阪府大阪市中央区備後町3-3-7

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
※毎月初めの1日限り、8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)となります
■平均残業時間
10時間

未満 ★ほぼ全員が定時で退勤しています!

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月 ※その間の給与・諸待遇に差異はありません

給与

月給23万5500円~30万7000円+各種手当

※スキル・経験を考慮し決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(世帯主に限り支給、社宅入居者を除く)
■時間外労働手当(超過分支給)
■エリア手当
■調整手当 
■通勤手当(全額支給)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円

■社員の年収例
年収600万円+時間外労働手当/40歳・男性
年収440万円+時間外労働手当/29歳・男性

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■労災付加給付
■借上寮(自己負担:5000円/月)
■研修制度
(入社半年研修、2年目研修、3年目研修、10年目研修、屋久島20年研修、他社交流型研修、グループ内交流型研修、新任管理監督者研修、キャリア50研修、キャリア60研修、幹部研修)
■住宅資金融資制度
■資格取得祝い金
■資格取得奨励金
■通信教育受講料の補助
■退職金
■企業型確定拠出年金
■拠出型企業年金保険
■積立貯蓄制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■扶養家族手当(配偶者を除く、扶養している子どもに支給)
■傷病見舞金
■災害見舞金
■弔慰金
■従業員持株会
■各種提携リゾート施設、提携スポーツ施設
■レクリエーション活動・クラブ活動援助
他にも、
■定期健康診断
■人間ドック援助金
■インフルエンザ予防接種補助
■子宮頸がん検診一部補助
■コイズミあったかサポート(社外健康相談窓口)
■総合福祉団体定期保険
■死亡・医療・障害保険
など、健康に長く活躍できる福利厚生が充実しています。

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■週休二日制
※基本は土日休みですが、年に2回のみ土曜出勤があります
■祝日休み
■年末年始休暇 
※会社カレンダーによる
■GW休暇
※会社カレンダーによる
■夏季休暇
※会社カレンダーによる
■有給休暇 
(入社3カ月後に10日付与)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■特別休暇

★年に2回の土曜日出勤のうち、1回は【教育デー】というイベントを行っており、社内の皆で様々な内容の勉強会を行います。
★5日以上連続での休暇取得も可能です。


出典:doda求人情報(2023/6/15〜2023/9/13)

小泉産業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。