株式会社協栄システム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社協栄システムの過去求人・中途採用情報
株式会社協栄システムの 募集が終了した求人
設備工事/年間休日120日以上/人柄重視/残業代別途支給
- 正社員
- 転勤なし
【大手企業との取引多数】映像・音響設備の設置工事の他、図面作成など内勤の業務スキルも高められます
具体的な仕事内容
映像・音響設備工事、監視カメラ、光配線含むネットワーク工事、電気工事、一般弱電工事などを手がけていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ステップ1】入社~1年程度が目安
まずは映像・音響の設備設置について実践で覚えていってもらうフェーズです。
◆現場同行
先輩の工事現場に同行し、説明を受けながら施工を行っていきます。この期間で技術の習得を目指します。
◆図面作成
現場での工事作業は毎日あるわけではないので、工事がない日は、受注案件を基に
会場図面にどのように機材を何台、どこに設置するのか、
長さ何メートルのケーブルが必要になるのかなどの図面作成など、工事の準備を進めます。
また、現場図面の作成も行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ステップ2】1年後~が目安
先輩の技術者からの細かい指導なく、独り立ちしてもらうフェーズです。
自分で効率化を考えて作業に当たっていきます。
◆案件を丸ごとお任せ
一つの案件を1人で担当してもらいます。
現場に直行、直帰をすることも可能になり、作業工程を自分で計画・管理しやすくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ステップ3】2年後~が目安
ノウハウが十分に蓄積され、他者へ教えられる立場に。
独立も考えられるようになるフェーズです。
◆部下指導
指導する立場として、新人へのサポートをお願いするマネジメント業務が加わる可能性があります。
チーム/組織構成
設備工事スタッフ4名
(50歳、48歳、40歳、65歳)
素直な人柄が共通する4人の経験者で構成されています。
案件によっては協力業者の方々と作業を行います。
【経験者優遇】映像、音響関連に興味がある方。外向的な方は未経験でも歓迎します(完全人柄重視)
【必須条件】
◆未経験OK。人柄を重視します。考え方が柔軟で外向的な方は未経験でも歓迎!
設備工事関連のスキルを高めていきたい方。
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
簡単なExcel操作ができればOKです!
【歓迎条件】
◆電気工事二種資格取得者
◆設備工事業界のスペシャリストとしてキャリアアップしていきたい方
◆大手企業からも信頼される施工管理業務のノウハウを学びたい方
◆顧客目線の施工を意識し、コンプライアンスを重視できる方
◆「どちらかといえば体を動かす仕事の方が好き」な方。
◆とにかく実践を通して覚えていきたい方
※業種未経験歓迎
※職務経験不問
※学歴不問
【転勤なし/兵庫県尼崎市勤務】
〒660-0822
兵庫県尼崎市杭瀬南新町 2-11-16
※受動喫煙対策:無
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※担当現場により異なる可能性があります。
正社員
6カ月の試用期間があります。
試用期間中の給与、待遇に変更はございません。
月給30万円~
※能力や経験などを考慮して初任給額を決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
残業代は別途支給します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(全額支給)
◆時間外手当(全額支給)
◆服装自由(案件による)
◆作業服貸与
◆定期健康診断
◆U・Iターン支援制度(引越し費用最大5万円まで補助)
◆退職金制度
<年間休日>
120日
120日以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(現場により異なります)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇