マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社読売新聞大阪本社

放送・新聞・出版

大阪府大阪市北区野崎町5-9讀賣大阪ビル

株式会社読売新聞大阪本社の過去求人・中途採用情報

株式会社読売新聞大阪本社の 募集が終了した求人

広告の法人営業/大手メディアの総合力を活かせる仕事

  • 正社員
仕事内容

新聞広告からWebメディアまで/あなたのアイデアを活かしてクライアントの課題解決に繋がる企画を提案!
具体的な仕事内容
――――――――――――――――――――――
クライアントが抱える課題解決のための
広告づくりに「企画営業」として幅広く携われます。
――――――――――――――――――――――

■扱うメディアは多種多様

150年近い歴史の中で培ってきた編集力を活かした
新聞広告づくりをメインで行います。

その他にもSNSなどのデジタルメディアや
多彩な企業とのコラボレーションなど
読売新聞がもつリソースをフル活用して
ダイナミックな企画提案も可能です。

■具体的な仕事の流れ

1)ヒアリング:クライアントの課題を引き出す
2)企画立案:課題を解決するための戦略を考えてクライアントに提案する
3)実行に向けて制作チームに依頼:制作自体は社内外の専門組織が手掛けます

「顧客の拡大を目指したい」
「集客率をアップさせたい」
「商品の知名度を上げたい」
「ブランディングの強化を図りたい」

このように、クライアントの課題は様々。
あなたの発想力とアイデアを存分に発揮して
世の中を沸かせるような提案を打ち出してください!

■自社内にクリエイティブ組織を新設!

ビジネス局内には「YOMIURI BRAND STUDIO」という
コンソーシアム型のクリエイティブ組織があります。
最先端のデジタル施策や、IPビジネスなどの
コンテンツ展開の専門チームとして、
当社のマーケティング戦略の一端を担っています。

さらに当社は日本で初めて新聞とTVのデータを使用した
広告発信を行うなど、新たな取組みにも積極的です。
今後はさらに幅広いメディアでご活躍いただける機会が増えるでしょう。

チーム/組織構成
読売新聞グループでは、東京・大阪・西部の3社が連携をとっています。大阪本社のビジネス局全体には、約50名(2割女性)の社員が在籍中。その中で営業部員は30名程度。社内はフランクに話せる雰囲気があり、40代前後の中堅・ベテランも多いので困ったときなど気軽に相談できる環境です。現在、当社の将来を担う20~30代の若手社員の教育にも力を入れていますので、先輩の知識やスキルを積極的に吸収していただければ幸いです。

対象となる方

業界経験不問│大卒以上・法人営業経験が3年以上ある方│あらゆる業界・分野に広く関心を持てる方
【必須条件】

■大卒以上
■3年以上の法人営業経験者
(経験業界や扱っていた商材などは問いません)

【こんな方を歓迎します】

■あらゆるジャンルに興味が持てる方
■アイデアを活かせる仕事がしたい方
■広告業界やデジタル分野に関心のある方
■コミュニケーション力に自信のある方

選考のポイント

◎当社に新たな風を吹き込んでくれる方を募集します!
広告業界におけるデジタル化の加速と同時にクライアントのニーズも多様化する中で、
新たなアイデアや経験を持った方を当社にお迎えしたいと考えています。

勤務地

【読売新聞大阪本社】
〒530-8551 大阪市北区野崎町5-9
※直行直帰もOK。効率的に営業活動を行なっていただけます。

【アクセス】
・地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」から徒歩10分
・JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩10分
・JR「大阪駅」から徒歩15分
・阪急・阪神・地下鉄「梅田駅」から徒歩15分

勤務時間

事業場外みなし労働時間制(1日のみなし労働時間7時間)
※標準労働時間帯/9:30~17:30

※残業1~2時間程度/日

雇用形態

正社員

給与

月給38万5000円以上+各種手当+賞与年4回

※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記月給には固定残業代(45時間分・12万5000円以上)が含まれます。時間超過分は別途全額支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■時間外手当(固定残業代の超過分)
■家賃補助(適用条件あり)
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月2万円)
■ベビーシッター代補助あり
■単身赴任手当
■新聞購読料支給など

■賞与
年4回
(6月・7月・11月・12月/昨年度実績:4.98ヶ月分)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収590万円
~670万円

■社員の年収例
年収590万円 / 25歳 営業職
年収670万円 / 35歳 営業職

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員食堂
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■海外研修
■確定拠出型年金
■社内表彰制度
■資格取得祝金(個別の資格ごとに審査あり)
■グループ企業施設利用優待制度
■カフェ、書店、図書室、医務室あり

休日・休暇

<年間休日>
106日
※社員の多くが年間120日以上休みを取得

<休日・休暇>
■週休二日制
(月8~10日)※原則土日祝日休みです。
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇
■永年勤続休暇 など

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
※有休を取得しやすく、年間120日以上休む社員が多いです。
※夏季・年末年始に有休を消化し、連休を取得する方も多数います。
※営業個人に与えられる裁量が大きいため、休日も自分で組み立てやすくなっています。

「読売新聞」について

読売新聞大阪本社の発行部数は、2023年4月現在朝刊のみで161万1900部。グループ全体では641万2800部。


出典:doda求人情報(2023/6/8〜2023/7/7)

株式会社読売新聞大阪本社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。