マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社東宝ハウス新都心

不動産管理

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-261-1キャピタルビル 5F

株式会社東宝ハウス新都心の過去求人・中途採用情報

株式会社東宝ハウス新都心の 募集が終了した求人

不動産仲介営業/未経験歓迎/ノルマなし/平均年収700万円~

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【定着率バツグン!】さいたま新都心エリアの物件提案・販売・アフターサービスなど
具体的な仕事内容
……………………………………………………
マイホームを探しているお客様に、ピッタリの物件をご案内するお仕事です。平日は物件の写真撮影や社内での事務作業、土日はお問合せいただいたお客様へのご提案業務がメインになります。

物件の下見・写真撮影の際は、物件の周辺環境などもリサーチしていきます。
”これはいいかも!”という魅力ポイントを見つけたら、ぜひそちらも写真に収めて下さい!
自分の撮影した写真を見て、内見を希望するお客様がたくさん来てくれるかもしれません♪
ノルマが無いので、お客様とじっくり向き合いながら、自分のペースで営業できるお仕事です!
……………………………………………………

\この求人の3つのPOINT/

◎お客様とじっくり関係を築ける
やりがいがあるお仕事!

テレアポや飛び込み営業はありません。お問合せいただいたお客様にたいして、あなたらしい提案をお願いします!じっくり時間をかけて関係性を築き ”マイホーム購入” というお客様の夢をサポートできたときのやりがいはとても大きいお仕事です♪

◎日々のスケジュールは自分次第!
勤務時間なども融通が効きます!

たとえば「今日は社内でお客様の対応をしよう」「今日は外出して撮影と周辺調査しよう」などと、1日のスケジュールはある程度自分で決めていただける、自由度の高い職場です!

◎ノルマはありません!
自分らしい営業を楽しめます!

「数字に追われる営業に疲れてしまった…」という方も大歓迎!ノルマはないので自分のペースで売り上げを作っていくことができます。頑張ったぶんはしっかりお給料にも反映されるのでモチベーション高く働けます☆

……………………………………………………

チーム/組織構成
20~30代を中心に、未経験スタートのメンバーが多数活躍しています!

【活躍中の先輩たちの前職は?】
農協、教師、飲食・販売サービス業、お笑い芸人など多岐にわたります。不動産業界や営業経験がなくても問題ありません!

対象となる方

【学歴不問/第二新卒歓迎/未経験者歓迎/ブランクOK/正社員デビューも大歓迎】
【不動産業界・営業経験は不問です!】

不動産仲介営業というと
売上の数字に追われるのでは…
そんなイメージをお持ちかもしれませんが
「お客様ファースト」を大切にしている弊社では
そんなことはありません。

じっくりと関係性を築いていく中で、満足していただく事を第一に考えているからです。

そのため「人と話すことが好き」という方にはピッタリな職場です!
入社時点の不動産の知識・営業経験は一切不問です。研修を通して知識・スキルを身につけられるので安心してください!

・要普通自動車免許(AT限定可)
・簡単なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、メールの送受信など)
・職種業種未経験歓迎

選考のポイント

経験よりも、人柄やこの仕事にたいする意欲などを見させていただきます。

入社後、どんなことに挑戦してみたいのかお伺いできればと考えております。

ぜひ、お気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/車通勤OK】埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目261-1 キャピタルビル 5F
 
※U・Iターン歓迎!

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

\柔軟なスケジュールの組み立てが可能!/
朝礼等もなく、日々の時間の使い方には、一人ひとりに大きな裁量を与えています。自分のペースでスケジュールを組み立てられる自由度の高い環境です。

【1日の仕事の流れ(平日の例)】
9:00 出社

9:05 事務作業
契約済みのお客様の書類作成や住宅ローンの準備(引き渡しスケジュール、見積書作成など)

12:00 お昼休憩
▼ 
13:00 物件の下見・写真撮影
物件の下見・写真撮影は1日4~5件ほどおこないます。

17:00 事務所に戻って事務作業
撮影した写真をWebサイトに反映する作業や、お客様への提案準備などをおこないます。

19:00 退社

*基本的には自分で決めたスケジュールで動いていただきます
*土日は、お問合せいただいたお客様へのご提案業務がメインになります
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

どちらかお好きな方を選んでいただけます。

◆固定給制(月給25万円+歩合給)

◆フルコミッション(完全歩合制)

*「頑張った分だけ稼げる」というやりがいから、多くの社員がフルコミッションを選んでいます
* 未経験を含む先輩たちの平均年収は700万~800万円です

\将来は業務委託で高収入を目指す道も!/
経験を積んでいただいた後、実績とご希望によっては、完全歩合制の業務委託を選択する道もあります。契約物件数・売上額に応じた報酬が支払われるため、技量や頑張り次第では月100万円以上の報酬を得ることも可能です。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■報奨金
■役職手当
■資格手当

■入社時の想定年収
年収500万円
~600万円

■社員の年収例
年収700万円/入社1年目(28歳)
年収850万円/入社2年目(31歳)
年収1,100万円/入社2年目(36歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給 
■社用車貸与
■半期に1度開催する達成コンテスト(受賞者には旅行をプレゼント)
【安心の研修制度あり!入社後の流れはこんな感じです】

▼入社後1カ月
お客様にご案内する上で必要な街の情報を収集します。物件の写真の撮り方や専門知識、ビジネスマナーまでしっかりお教えします。

▼2カ月目以降
お問合せいただいたお客様へのご案内をスタート。先輩によるOJT研修で、提案の方法や仕事の進め方などを学んでいただきます。未経験の方も独り立ちまでは約3ヶ月ほどです。

*教えてくれる人がたくさんいる環境です!何でもサポートしますので、安心してお越しください!

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(火・水)
■年末年始休暇 
(10日)
■夏季休暇
(9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
※当社カレンダーによる 
※休日出勤となった際は振替休日をとっていただきます

\平日休みってこんなに便利/
土日休みだとなかなか行けない役所や郵便局の用事もしっかりこなせます!
また、平日だからこそ空いているスポットや平日割引をしている場所に行くのもオススメです◎

グループ会社一覧【東宝ハウスグループ】

(株)東宝ハウスホールディングス(東宝ハウスグループ本部)
(株)東宝ハウス品川
(株)東宝ハウス世田谷
(株)東宝ハウス杉並
(株)東宝ハウス大田東京
(株)東宝ハウス練馬
(株)東宝ハウス城東
(株)東宝ハウス新小岩
(株)東宝ハウス武蔵野
(株)東宝ハウス国分寺
(株)東宝ハウス立川
(株)東宝ハウス町田
(株)東宝ハウス溝の口
(株)東宝ハウス湘南
(株)東宝ハウス横浜
(株)東宝ハウス横浜西口
(株)東宝ハウス川口
(株)東宝ハウス浦和
(株)東宝ハウス船橋
(株)東宝ハウス松戸
(株)東宝ハウスフィナンシャル(国分寺市)
(株)東宝ハウスNEXT(東京都新宿区)


出典:doda求人情報(2023/7/6〜2023/10/4)

株式会社東宝ハウス新都心の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。