日本交通株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本交通株式会社の過去求人・中途採用情報
日本交通株式会社の 募集が終了した求人
タクシー乗務員/修学旅行生の思い出作りをサポート/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【3カ月~半年で修学旅行生をお乗せできる運転手に!】タクシーで京都の観光スポットをご案内
具体的な仕事内容
タクシー運転手といえば、タクシーを走らせながらお客様を探す「流し営業」をイメージする方も多いかもしれません。
しかし当社のお客様のほとんどが小学生や中学生の修学旅行生。金閣寺や清水寺などの京都観光地を一日かけてご案内し、思い出作りをサポートします。
【 具体的には 】
生徒が考えた班行動の計画に沿って、時間貸し切りで一日一緒に京都の観光スポットを回ります。時間は一日6~8時間です。
< 一日の流れ >
修学旅行生が泊まっているホテルにお迎え
▼
修学旅行生を乗せてご挨拶(初対面同士なので最初は緊張…汗)
▼
ゆっくり安全運転で各観光地までお見送り(緊張をほぐすために車内でのコミュニケーションも忘れずに)
▼
一緒にタクシーから降りて、現地で名所の説明や写真撮影(実はここが腕の見せ所!修学旅行生の思い出に残りやすいシーンです)
▼
ご案内が終了しホテルへお見送り(最後はすっかり仲良くなり、「〇〇ちゃん」と呼ばれることもしばしば)
※予約がないときは通常乗務で一般の観光客などもお乗せします。
【 修学旅行生の一生の思い出に残る人に 】
班行動の計画に沿ってご案内するため、ある程度時間に余裕を持って運転できます。移動中は生徒を盛り上げたり、京都の観光地に関する小ネタを言ったりと、楽しい雰囲気を作ってください。
修学旅行は意外とその時に出会った人を覚えているもの。修学旅行から数年経った後も「あの運転手さん元気かなあ」と記憶に残る人になるかもしれません。
【 入社後の流れ 】
10日間、グループの教習所で二種免許を取得。費用も会社が負担します。
▼
京都や観光地の地理、タクシーアプリやタクシーメーターの使い方などの基礎的な知識を研修で学びます。
▼
ベテラン乗務員が先生役になり、名所などで現地研修会を実施。観光地の説明の仕方や写真の撮影方法を実践的に学びます。
チーム/組織構成
\ 未経験者が多数活躍中! /
工場勤務、居酒屋のスタッフ、トラックやバスの運転手、本屋の店員など前職は様々です。
研修期間はもちろん、研修期間が終了した後も先輩のドライバーが運転のノウハウや稼ぎ方のコツを教えてくれます。最近では新入社員でも月に35万円稼ぐケースも。未経験でも安心して稼げる環境です。
【学歴不問/未経験歓迎】◎普免取得から3年以上(AT限定可) ◎話好き・歴史好きな方歓迎!
【必須条件】
◎普通免許(取得後3年以上・AT限定可)
※二種免許はグループ運営の教習所で取得!費用会社負担
★未経験歓迎!
★「ブランクがある方」という方もぜひ!
【こんな方は、仕事を楽しめます!】
◎話好きな方
◎京都や歴史が好きな方
◎修学旅行生の思い出作りをサポートしたい方
◎安定的に収入を得たい
■京都営業所
京都府京都市南区上鳥羽苗代町43
※マイカー通勤可
※転勤なし
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
7:00~17:20(実働7時間20分/休憩3時間)
※上記が定時にはなりますが、担当する修学旅行のスケジュールに合わせて、変更します。例:8:00~15:00など
◎希望があれば、夜勤や1車2人制隔日勤務も可能です!
夜勤/17:30~翌3:50(実働7時間20分/休憩3時間)
1車2人制隔日勤務/8:00~翌1:40(実働14時間40分/休憩3時間)
【シフト例】
出番:◎ 公休:☆
_____________
日|月|火|水|木|金|土|
◎|◎|◎|☆|☆|☆|◎|
◎|◎|◎|◎|☆|◎|◎|
◎|◎|◎|☆|◎|◎|◎|
◎|◎|◎|☆|◎|◎|◎|
◎|◎|☆|☆|☆|◎|◎|
正社員
試用期間あり(試用期間は二種免許取得の養成の方は4カ月、二種免許取得済の方は2カ月となります。また、期間中は1日あたり7750円を生活支援金として支給します)
月給17万円~
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
\45万円以上の安定収入を得ている先輩も多数!/
修学旅行生をお乗せするタクシー乗務員は、時間単位での貸し切り制です。ご予約・日勤中心で、月収45万円を安定して稼いでいる先輩も多数います!
また京都は海外からの観光客も多く、タクシーの需要よりも供給数が上回っています。そのため、研修中の通常乗務から月収35万円以上の社員も多いです!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■家族手当
■皆勤手当
■時間外手当
■賞与
年2回
(7月/12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
475万円/経験2年/皆勤 月営業収入70万円(月給31.5万円+賞与年2回)
460万円/55歳 経験5年/月給31.7万円+賞与年2回
375万円/27歳 経験3年/月給25.7万円+賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続2年以上)
■単身者用住宅あり(家賃月3000円+その他電気代のみ/食堂あり)
■二種免許取得支援
┗日交グループ直営の自動車学校での取得となります。
■入社準備金あり(入社1カ月後の支給)
┗2種免許をお持ちの方/100,000円
養成入社の方(1種免許の方)/50,000円
■事故共済制度
■研修制度
■定時制(週4日)あり
■仮眠室・大浴場あり
■再雇用制度あり
■自動車通勤OK
■全車AT車・ETC・ドラレコ搭載、
■カーナビ
<休日・休暇>
月6日~9日(27日サイクルで21日勤務のシフト制)★休日を希望日に移動することも可
■慶弔休暇
■有給休暇
※消化率は100%!
■産前・産後休暇
■育児休暇
修学旅行生をお乗せする観光タクシー乗務員としてデビューした後は、ハイヤー運転手や貸切タクシーのドライバー、企業の専属ドライバー、バスの運転手など多彩なキャリアをご用意。
その他、運転手の仕事から離れ、バックオフィスとして活躍することもできます。
【日本交通グループ】
鳥取県中央自動車学校
ホテル大山しろがね
砂丘センター見晴らしの丘
京都交通株式会社
だいせんホワイトリゾート
エクセル・リムジンサービス
京都観光ハイヤー
北近畿観光
ワールドウィング大阪新町
日本交通(株)鳥取エリア
コンシェルジュ付マンション Leben
【系列会社数】
37社
日本交通株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)