株式会社オーブ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オーブの過去求人・中途採用情報
株式会社オーブの 募集が終了した求人
WEBサービス系エンジニア/年間休日125日(土日祝休み)
- 正社員
- 転勤なし
<今までの経験を活かせる!>「FileMaker」を用いて、業務効率化の為のシステム開発など
具体的な仕事内容
・Excel以外方法でデータ管理がしたい
・管理データを統一したい
・古い管理システムを、新しくしたい など
お客様のお悩みを、営業担当の提案を元に
「FileMaker」で解決・業務効率化をできる
オリジナルのシステム開発をお任せします。
WEB系エンジニアとして以下の業務
経験・能力を考慮してアサインしますので、
ご安心ください。
……
主な業務内容
……
(1)コーディング
(2)バックエンド
(3)フロントエンド
(4)アプリ開発
今までの経験を活かすだけではなく、
「別領域に挑戦したい!」というチャレンジも可能です!
----------------------------------
◆FileMakerとは?
取引先や顧客情報、
受注・支払情報の管理、在庫の管理など
さまざまなデータ管理と、組織内の共有が可能なアプリ
チーム/組織構成
ITエンジニアの現場には、既に多くの先輩社員が活躍中。経験の有無に関わらず、OJTで丁寧に教えてもらえるので、スムーズに仕事を始めることが出来るはずです。また、新人・先輩・上司関係なくコミュニケーションを取りやすい環境があります。
<20~40代の方が活躍中!>
学歴不問 <エンジニアとしての実務経験3年以上> ◆Gitの知識がある方
(1)
◆HTML5/CSS3/JavaScriptの設計、開発経験
◆SASS、StylusなどのCSSプリプロセッサに関する理解
(2)
◆Webプログラム言語(主にPHP)+データベース(MySQL、PostgreSQL)での
システム開発実務経験3年以上
◆HTML5、CSS3、JavaScript(jQuery)に関する基本的な知識・経験
(3)
◆HTML5/CSS3/JavaScriptの設計、開発経験
◆ReactやVueなどのフレームワークを利用した開発経験
(4)
◆スマホアプリ開発経験(言語不問・iOS/Android問わず)
◆スマートフォンアプリのリリース経験
<こんな方に歓迎!>
・ポジティブに物事を考えられて、前向きに行動ができる方
・主体的に自らの仕事を作り、取り組める方
・好奇心旺盛で挑戦することが好きな方
・新しい技術やテクノロジーが好きな方
東京都千代田区飯田橋3-11-13
飯田橋i-MARK ANNEX 9F
<アクセス>
◆中央・総武各駅停車「飯田橋駅」より徒歩3分
◆東京メトロ半蔵門線「九段下駅」より徒歩5分
◆都営三田線「水道橋駅」より徒歩5分
※転勤なし
9:00~18:00
※残業平均月20h程
正社員
月給25万円~
FileMaker認定資格取得で
>>最大3万円の支給あり!
※経験・能力等を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(その間の待遇変動なし)
■入社時の想定年収
年収325万円
/月給27万円
年収600万円
/月給50万円
■社員の年収例
月給25万円~+交通費全額支給 <別途、最大3万円の資格手当あり!>
◆各種社会保険完備
◆通勤手当
◆FileMaker認定資格取得で
最大3万円の支給
◆職場積立NISA奨励金制度
◆在宅勤務制度
◆短時間正社員制度
◆資格取得支援
◆社外研修制度
◆PC、携帯番号支給
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■アニバーサリー休暇
■サポータス休暇
■子の看護休暇
株式会社オーブの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)