株式会社ネージュ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ネージュの過去求人・中途採用情報
株式会社ネージュの 募集が終了した求人
製品開発/長期休暇6日以上/景気に左右されない安定事業
- 正社員
- 転勤なし
マルハニチロ、ロッテ、森永製菓、森永乳業のアイスクリームや中華まん等の製品を開発
具体的な仕事内容
マルハニチロ、ロッテ、森永製菓、森永乳業のアイスクリームや中華まんじゅうなどを大手企業などと連携を取り、各シーズンに合わせた製品の開発を行います。
管理栄養士や業界経験者の方達は、活躍して頂きやすい環境です!
製品開発の仕事は、原材料の配合など表記が必要な為、失敗が許されない仕事です。
余計に「難しそう、、、」とわれてしまうかもしれませんが、過去のレシピやノウハウがありますので、それを製品開発を行います。
【具体的には】
■新製品の試作開発
■製造ラインへの落とし込み
■製品の原材料企画書の作成、更新、管理
■各部門との連携
■納入業者及び得意先との連絡、対応
☆幅広い食品の知識を身に付ける事が出来ます!当社では、アイスクリームや中華まんじゅうなど時期に応じた製品を開発しているため、「この製品しか扱わない」ということが無いです!そのため、食品のプロとして幅広い知識を身に付ける事が出来ます!
☆「分からないから動けない」がない環境です! 過去のレシピが蓄積されているので、それを基に企画書の作成などを進めていくことができます!更に同じ工程を先輩社員と一緒に行っていくので、分からない事があればすぐに質問が出来る環境です。
☆大手企業との取引が多いからこそ皆さんに知っている製品に携わる事が出来ます!企画書の作成や原材料の調達なども得意先と連携をしながら行っていきます。そのため製品が完成した時は大きなやりがいを感じることが出来ます。
☆これから更なる強化をしていく部署です!現在は、大手企業からの請負いを行っていますが、自社開発品を手掛けていく準備をしています。会社として大きく成長する中心メンバーとして働くことが出来ます。
チーム/組織構成
工場内では30名程のスタッフが働いています。食品にもよりますが、一つの食品につき、社員3名・アルバイト16 ~18名の体制で担当。30代を中心に活躍しています。年が近く、フラットな関係性を築いているため、業務中はもくもくと進めることもありますが、分からないことは気軽に相談できますよ。休憩時間にはプライベートの相談で 盛り上がるなど雰囲気のいい職場です。
【業界経験者歓迎/学歴不問】◎食品もしくはモノづくりに興味がある方歓迎 人柄重視の採用です!
【こんな方を歓迎します】
■管理栄養士の方
■業界・職種経験のある方
■自ら考えて行動することが出来る方
既存の製品だけではなく、新たな製品などにも挑戦をしていく組織を一緒に作っていける方を求めています!
企業としての可能性をこれから更に大きくしていこうとしているので、上記に当てはまる方はもちろんですが、多くの方とお会いしたいです!
<最寄駅から徒歩6分> 大阪本社 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
8:00~17:00
※実働8時間
正社員
試用期間あり(3ヵ月間)
※給与・待遇の変更なし
月給20万円~25万円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収260万円
年収400万円
■社員の年収例
350万円/30歳(入社5年目)
380万円/24歳(入社6年目)
620万円/主任※各手当込み
■各種社会保険完備
■残業手当
■夜勤手当
■家族手当
■役付手当
■会社契約の保育所あり
■保養所(リゾートトラスト、東急ハーベスト)
■退職金共済
■退職金制度(勤続3年以上)
■確定拠出年金制度 ※2020年開始予定
■通勤手当
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日・他)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)※2019年実績
■GW休暇
(8日)※2019年実績
■夏季休暇
(6日)※2019年実績
■有給休暇