松宮電気工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
松宮電気工業株式会社の過去求人・中途採用情報
松宮電気工業株式会社の 募集が終了した求人
電気工事スタッフ(賞与年2回/昇給年1回/残業ほぼなし)
- 正社員
- 転勤なし
交通信号機などの新設・移設・改修工事に関わる業務全般をお願いします。
具体的な仕事内容
【街の交通安全を守る、社会貢献度の高い仕事】
<主な仕事内容>
■信号機を設置するための、地面の『基礎工事』
■信号機の柱を建てる『建柱』
■柱に信号機を取り付ける『組立』『配線』など
始めは先輩の補助に入っていただきながら、仕事の流れをマスターしましょう◎
<現場業務に集中できる環境>
工事を行うための計画書など各種資料の作成、必要な材料や建材の手配、
現場管理といった業務は全て社長が担当しているため、ありません。
興味がある、スキルアップのために挑戦してみたい、という方には1からレクチャーします!
【まったくの未経験者も大歓迎】
仕事内容を見て、難しそうだな~と思われた方も、ご安心ください。
まずは「工具の名前」「工具の使い方」から丁寧にお教えしていきます!
チーム/組織構成
当社は老舗企業ですが、優しいお兄ちゃんのような社長(39歳)を筆頭に、
3名のスタッフと、女性事務員さんが支える、安心感のある家族のような社風☆
大切なことは社員の意見を聞きながら、社長・社員全員で決定することが多く、
今回の募集も、スタッフ全員が新しい仲間を心待ちにしています!
<電気工事スタッフ3名活躍中!>
■Aさん(57歳)
経験豊富なTHE職人。
バイクが大好きで、ツーリング仲間を募集中!
■Bさん(48歳)
温厚な性格で、とにかく優しい次男のような存在。
困った時はいつでも相談してくださいね!
■Cさん(39歳)
3人の子を持つパパさんで、お世話好き。
教わる側の気持ちも理解してくれる、頼れる先輩!
【無料!資格取得支援制度あり】◎無資格・未経験OK ◎職歴・学歴不問 ◎電気工事士をお持ちの方優遇
※要普通自動車免許(AT限定不可)
※18歳以上(法令により、年少者の高所/深夜就労禁止のため)
◎職種未経験歓迎
◎業種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
大阪府大阪市東住吉区杭全6丁目2-18
◎JR「東部市場前」駅から徒歩5分
◎JR「平野」駅から徒歩17分
◎近鉄「北田辺」駅から徒歩18分
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
<現場のエリア>
大阪府内・奈良県内
※朝8時に一度事務所に集合し、皆で現場に向かいます。
8:00~17:00(休憩あり)
◎基本的に8時に事務所に出勤後、皆で現場に向かいます。
◎残業ほぼなし!
遅くても18時には帰っている事がほとんどですし、早い日は17時ピッタリの日も多くあります!
■平均残業時間
5時間
以下
正社員
月給23万円~36万5000円
※経験・能力・年齢等を考慮の上、優遇します!
※皆勤手当3万円は、よほど欠勤が続かない限りどなたでも毎月加算されますので、実質【月給26万円以上】
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎皆勤手当(月3万円)※入社2ヶ月目~
◎家族手当(1人7000円)
◎技術手当(月1万円~2万5000円)※電気工事士1万円、他スキルによる
◎時間外手当
◎役職手当
■賞与
年2回
2.3ヶ月分(前年度実績)
■昇給
年1回
2000~3000円(前年度実績)
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円
■社員の年収例
月収29万8000円(電気工事士/5人家族)※入社2ヶ月目(皆勤・家族手当含む)
交通費規定支給
社会保険完備
厚生企業基金
退職金制度(勤続1年以上)
役職手当
時間外手当
皆勤手当(月3万円)※入社2ヶ月目~
家族手当(1人7000円)
技術手当(月1万円~2万5000円)※電気工事士1万円、他スキルによる
各種研修制度あり
★無料で資格が取れる【支援制度】
・第二種電気工事士(受験料約1万円)
・二級電気工事施工管理技士(受験料約1万円)
・高所作業車運転技術講習(受講料約3万円)
などの資格取得・技能講習受講に際し、費用を【全額負担】します!
合格後には、資格手当を毎月の給与にプラスします。
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、他 ※閑散期(4月~6月)は土曜・日曜休み
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
1年目10日、2年目~20日 ※うち5日は指定有給
※工事日程により日曜・祝日に出勤の場合あり(出勤した場合は振替休日あり)
信号機の工事は「9時~17時に行う」という道路の許可を取った上で行っているため、
ずるずる工事が長引くことはなく、定時退社できる日が多いのが魅力です!
会社に帰ってくる際の道路状況などで18時頃の退社になることもありますが、
年間残業時間は15時間以下(昨年実績)と、残業がほとんどありません!
また、閑散期(4~6月)は土曜・日曜・祝日休みの完全週休2日となりますし、
有給も取得できますので、プライベートや家族と過ごす時間も大切にできる職場です。