株式会社シークェンス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社シークェンスの過去求人・中途採用情報
株式会社シークェンスの 募集が終了した求人
スクール長・マネジャー
- 正社員
スクール長・マネジャー
具体的な仕事内容
小・中・高生を対象とした『明光義塾』の教室運営をお任せします。
本社での座学研修からスタートし、その後は生徒の指導や保護者対応など、現場の仕事を学んでいただきます。教室運営の一連の流れを覚えたら、教室長へ就任。
<教室長の業務3本柱>
■生徒・保護者の対応
生徒の勉強や進路の相談に乗るなど、成績向上はもちろん、心のフォローも担当。また、成績や教室での様子は、保護者へ共有し、一緒に生徒の成績アップを目指します。
■生徒の学習管理
授業カリキュラムを作成し、テキストの選定、進路相談を行ないます。講師と共に協力しながら、生徒ごとの成長にあわせて随時修正をすることも大切です。
■講師の管理
講師の出勤シフトを組んだり、授業の教え方や生徒との接し方についての指導。生徒一人ひとりの状況を把握し、成績を伸ばす方法を一緒に考えます。
<教室長同士の横のつながりも盛んです>
月数回、各エリアで教室長を集めたミーティングを行なっています。今の自分の課題や悩みは、他の教室長も経験している事。だからこそ、自分一人で抱えずに相談することができる環境を作っています。
◎全国に1800教室以上を展開する『明光義塾』の集客力とノウハウがあります。
◎教室ごとの成績は収入へきちんと反映しています。
◎地域教育を支える社会貢献性の高い仕事です。
定着率95%以上(過去1年)
大卒以上、職種不問、業種不問
■学歴
・大卒以上
■職種経験
・職種不問
■業種経験
・業種不問
■備考
◎資格や免許は不要。塾講師や塾業界の経験も必要ありません!
◎子どもが好きな方・教育業界に興味をお持ちの方、大歓迎です!
■勤務地
全国の各教室
◎希望地に配属します。転勤は一切ありません。
◎U・Iターン歓迎。引越し費用を一部補助します。
◎島根県・高知県は、マイカー通勤OKです。
【東京都】
港区:三田、高輪、麻布十番
品川区:西大井、南品川
江戸川区:南葛西、葛西駅前、船堀、一之江、篠崎、瑞江、小岩北口
【神奈川県】
藤沢市:藤沢、藤沢本町、湘南台、長後、六会駅前、湘南ライフタウン
大和市:大和
【千葉県】
習志野市:津田沼、京成津田沼、谷津駅前、京成大久保、実籾
浦安市:浦安、イオン新浦安
千葉市:幕張本郷、作草部駅前
市川市:南行徳
【愛知県】
小牧市:味岡、小牧
【島根県】
松江市:松江北、松江南、黒田
出雲市:出雲中央、ViVA平田
【高知県】
高知市:はりまや橋、やえもん
香南市:のいち
変形労働時間制
■変形期間
・1年
■特別措置事業所の対象
・対象外
■変形期間の総所定労働時間
・1834時間15分
■標準的な勤務時間帯
・14:00~22:00
■休憩時間
・45分
正社員
■備考
無期契約
試用期間3ヶ月
⇒試用期間中の労働条件の変更はありません
■月給
・250,000円~400,000円
■固定残業手当制度
・時間・金額ともに固定支給
・固定残業手当は月給に含む
■固定残業手当
・時間外労働の有無に関わらず、月25時間0分該当分を、48,281円支給する。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
■入社時の想定年収
年収350万円
・産休・育休取得実績あり
・自動車通勤OK
・社会保険完備
・交通費支給
・研修制度(OJTは除く)
<休日・休暇>
■週休二日制
■休日・休暇の特徴
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
■備考
■週休2日制(日曜・月曜休み or 日曜・木曜休み)
└週に2回は塾自体が休講日。ほとんどの塾は日月休みのため、毎週連休です。
└夏期・冬期講習期のみ、日曜休みとなります。
■夏季休暇(6日間)
■年末年始休暇(8日間)
■GW休暇(8日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
└取得・復帰実績多数あり!