マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アジラ

その他

東京都町田市中町1-4-2町田新産業創造センター 304

株式会社アジラの過去求人・中途採用情報

株式会社アジラの 募集が終了した求人

管理部門長候補/フルリモート可能/AI最先端のスタートアップ

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【法務担当としての業務を中心に、人事労務や部門のマネジメントなど】/共にIPOを経験しましょう!
具体的な仕事内容
=====
アジラは近い将来のIPOを目指し、上場準備を進めています。
そのために今必要なのは、内部管理体制の整備・運用をリードする新しいメンバー。CFO及び管理部門のメンバー約3名と連携し、当社の成長を支えるコアメンバーを募集します。
=====

【具体的な仕事内容】
法務業務を中心に、各担当と協力して人事労務・IPO準備・マネジメント業務もお任せしたいと考えています。

<法務>
・個人情報保護法等の法令順守に関する相談対応(経営者や事業部のサポート)
・契約書のチェック、自社契約書ひな形の改定・新規作成
・株主総会や取締役会の事務局業務
・全社的な規程の運用サポート(規程の周知徹底、制定済み規程の改廃など)
・コンプライアンスに関する社内研修の立案、実行
・内部通報制度の運用
など

<人事労務>
・人事評価制度策定の提案、実行
・既存社員のリテンション施策の提案、実行
・事業部門の採用サポート
・労務業務(勤怠・給与計算・社会保険・福利厚生など)

<IPO準備全般>
・上場申請書類の作成や上場審査対応、上場後のファイナンス手続、開示書類作成など

スキルや経験に合わせてマネジメントもお任せします。
管理部門長へは半期の人事考課のタイミングでの評価となります。

チーム/組織構成
◇経験豊富なメンバー紹介/現在4名
・CFO(コーポレート本部長)
・コーポレートグループ長
・経理担当
・人事労務担当

IPO準備は、経験豊富なCFO及び、複数回のIPO経験を持つ経理担当と協力して進めていただきます。さらに各顧問(弁護士、社会保険労務士、税理士、弁理士)のサポートもありますので、法務経験をお持ちの方はぜひご応募ください!
法務担当としての仕事はもちろんのこと、社内体制強化という会社づくり、そしてIPOという貴重な機会をぜひ一緒に経験しましょう。

■組織名称:コーポレート部門:法務担当/管理部門長候補

対象となる方

【3年以上の法務経験をお持ちの方】業種未経験歓迎
【必要条件】
■法務経験をお持ちの方(3年以上)
人事・労務に関する経験、マネジメント経験もお持ちの方は、
さらにスキルを活かしていただけます!

「管理部門長候補」としての採用にはなりますが、
マネジメント経験はポテンシャル採用です。

※業種未経験歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎
※英語力を活かせる(顧問弁護士のサポートがあります)

勤務地

【転勤なし/フルリモート可能】
※コーポレート部門はフルリモートでの勤務を実施しています!

【出社する場合は以下】
■本社/東京都町田市中町1-4-2
■テックオフィス/東京都町田市森野1丁目11-15 渋谷第一ビル8階
■プレゼンテーションオフィス/東京都千代田区内神田1丁目16-13 大和会館3F

受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所有(本社)

勤務時間

【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム/6:00~21:30
コアタイム/無
標準的な労働時間:8時間、休憩60分

雇用形態

正社員
【試用期間】6カ月(給与・待遇は本採用時と同様)

給与

月給50万円~66万6667円(固定残業代含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月11万9048円~15万8731円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給します

■昇給


■入社時の想定年収
年収600万円
~800万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額支給/規定あり)
■ウェルカムランチを実施
■服装自由(TPOに合わせる)
■職務発明制度(特許出願、取得後の報酬制度)
■ストックオプション制度

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社後半年で10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■有給・休暇を合わせて5日以上の連休を取得した社員もいます

【導入・パートナー企業様】

・三菱地所株式会社
・東京建物株式会社
・阪急阪神不動産株式会社
・株式会社フジクラ
・立命館大学
・東急セキュリティ株式会社
・アイング株式会社
…など

【アジラのAI技術】

■AI警備システム「asilla」
既設のカメラをAI化し、異常行動(転倒、卒倒、ケンカ、破壊行動)や不審行動(千鳥足、ふらつき、違和感行動)を検出・瞬時に映像を通知。警備業務の軽減や、事件・事故の未然防止を実現するシステムです。

■予兆行動を検知する、特許取得の「違和感検知」技術
各カメラにおける通常行動をAIが自律学習し、学習した通常行動から逸脱した動きを「違和感」として検知。不審行動や危険行動を捕捉して、瞬時に通知します。

■24時間365日モニタリング
数百台ものカメラ映像を、24時間365日、AIが常にモニタリング。見逃しや広範囲における見落としも軽減することができます。

【実績紹介】

■AI業界における国際的な表彰であるAI Breakthrough Awards 2023にて、「Computer Vision Innovation Award」を日本企業として初受賞
当社の独自技術である「行動認識AI」が、革新性を評価されました!

■メディア紹介多数
2023年6月、報道番組に当社CTOが出演!その他ニュース番組や各種新聞、ニュースメディアにてアジラが紹介されました。

■警備を超えた分野にも活用開始
医療機関や企業・大学との、行動認識AIを活用した各種共同研究や実証実験がスタート。警備以外への応用で、順調に技術の活用を広げています。


出典:doda求人情報(2023/7/10〜2023/8/6)

株式会社アジラの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。