株式会社エデュプレス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エデュプレスの過去求人・中途採用情報
株式会社エデュプレスの 募集が終了した求人
グループ営業/ノルマなし/既存顧客のみ/土日休み/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
【残業月平均10h以下】案件を受けてから納品まで、印刷工程を管理するポジションをお任せします
具体的な仕事内容
◆グループ会社案件のみ&ノルマ・新規開拓一切なし
◆定時退社OK!残業は月に平均10時間以下!
◆土日祝休みで働きやすさ◎
◆医療費補助など多彩な福利厚生完備
◆退職金制度や財形貯蓄など、長期キャリアのための制度あり
/
株式会社エデュプレスについて
\
総合教育グループ「Z会グループ」の企業として設立41年目を迎えた当社。印刷物の制作をはじめ、 WEBや動画制作、システム開発、販促サポートなど、様々なソリューションを組み合わせて、お客様の「思い」を最適な形で届けるお手伝いをしています。今回はそんな印刷事業の【営業】を募集いたします。
【仕事の流れ】
▼案件受注
∟ グループ会社の案件を受注するため、新規開拓に関するテレアポやメールは一切ありません!
▼主に工程管理が中心になります
∟ ・見積作成
・スケジュールの調整
・工場とのやりとり etc.
▼納品
※2週間~1ヶ月で案件完了
部署メンバーはもちろん、他部署のメンバーやお客様、工場の方など多くの人とやりとりをするポジションです。話すことが好きな方はもちろん、聞き上手な方も大歓迎◎他にも、コツコツ仕事をすることが得意な社員など、多様なタイプのメンバーが活躍しています!
チーム/組織構成
現在当部署のメンバーは5名。定着率が高く長年在籍しているベテラン社員も多いため、分からないことはいつでも聞ける環境です♪社内は和気あいあいとした雰囲気で、適度に雑談を挟みながらメリハリをつけて仕事をしています。
実は今回初めて中途募集を行うため、より一層丁寧に成長をサポートします。個人に寄り添った研修を行います。一人ひとりの個性を尊重したいと考えていますので、未経験の方も安心してご応募ください。
【未経験歓迎】普通運転免許(AT可)&PCスキル(Word・Excel)があればOK/社会人経験必須
【必須要件】
■普通運転免許(AT可)
■社会人経験
⇒2~3年を想定しています。もちろん10年以上の方も大歓迎です!
■基本的なPCスキル(Word・Excel)
■未経験歓迎
■ブランクOK
■年齢・学歴不問
■転職回数不問
【優遇条件】
■印刷業界での経験
■営業経験(業界業種不問)
\こんな方をお待ちしています/
■丁寧に仕事ができる方
■人と話すこと・人の話を聞くことが好きな方
■チームワークの良い職場で働きたい方
■プライベートも大切にしながら働きたい方
【本社】埼玉県さいたま市南区文蔵1-4-13
※転勤なし
※京浜東北線・武蔵野線『南浦和駅』徒歩5分
9:00~17:30(実働7.5時間)
※残業は月平均10時間以下です。繁忙期は少し残業が発生することもありますが、定時退社する日がほとんどです。
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
【残業代全額支給】
月給:25万円~35万円
※経験・年齢・前職給与を考慮の上、決定します。
■交通費全額支給
■時間外手当
■住宅手当
■家族手当
└ 配偶者 月1万2,000円/子ども一人につき月5,000円
■役職手当
■職能手当
■賞与
年2回
(7月・12月)※勤続2年目より支給
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
年収550万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄
■報奨金
■退職金
■グループ会社利用割引
■各種祝金
■弔慰金
■見舞金
■医療費補助
■予防接種補助
■貸付金
■レクリエーション補助
■クラブオフ加入(旅行、レジャー、映画等 優待サービス)
■社員旅行
<休日・休暇>
■週休二日制
■土日休み※会社カレンダーにより土曜出勤の場合あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
まずは印刷業界について研修します。その後、見積もりの作り方や計算の仕方など、実践的な部分を研修。OJT形式で業務に必要な知識・スキルを身につけて、約2~3ヶ月で独り立ちするイメージです。いきなり全てをお任せするわけではないので、未経験の方も安心です。