株式会社ビオスタイル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ビオスタイルの過去求人・中途採用情報
株式会社ビオスタイルの 募集が終了した求人
店長・副店長/自社開発のスキンケアブランド/年休120日
- 正社員
京都発のオーガニックスキンケアブランド「NEMOHAMO(ネモハモ)」の関東初出店舗の運営管理・補佐
具体的な仕事内容
お客様へのカウンセリング、在庫管理、スタッフ育成など、「NEMOHAMO」の化粧品販売および店舗運営管理・補佐をお任せします。
◎ 「NEMOHAMO」 とは
「植物まるごとのちからを肌へ」をコンセプトとした京都発のスキンケアブランドです。名前の通り、植物の根も、葉も、茎も、花も、実もまるごと配合していることが特徴。
玄界灘に面した漁業の盛んな地・福岡県の芦屋町で生産され、主な原料は日本で和漢として古くから重宝されているオタネニンジン。対馬で農薬不使用で育てられた3年もののオタネニンジンの、ひげ根から花まで、あますところなくエキス化することに成功。その他にもヨモギ、ツバキ、ローズマリー、ビワなど、自社専用農園で育てる様々な植物を使用しています。
独自の低温真空抽出法で丹念に抽出し、合成防腐剤を加えることなく、植物の生体水だけを凝縮して製造した植物美容成分100%のオーガニックスキンケアコスメです。
◎ 大切な一人をお迎えするような丁寧な接客
当店では、一人ひとりのお客様との対話型の接客を重視しています。
店内へお迎えする時も、「いらっしゃいませ」ではなく「こんにちは」。
例えば乾燥にお悩みをお持ちの方であれば、なぜ乾燥が起こっているのかその根本までお客様との対話を通して探ります。「残業などで生活が不規則」「睡眠がとれていない」など原因は人それぞれ。
潜在的なお悩みと、その解決に繋がるニーズまで掘り起こす丁寧な接客を心がけています。
◎ 店舗はじっくりと接客が叶うこだわりの場所
店舗デザインは「NEMOHAMO」の追求する美しさを表現する上質でおしゃれなデザイン。
スタッフ達は生産地となる里山を視察し、自分自身が体感したことをお客さまにお伝えしています。
店内に水場を設け、その場で商品をじっくりとタッチアップしながら、「NEMOHAMO」の魅力について、一緒にじっくりとお話できる空間となっています。
チーム/組織構成
1店舗あたりスタッフ3~4名での運営を予定しています。
業務の不安はリテール販売責任者が1on1でフォローします。管理職採用であっても、相談先はきちんとありますのでご安心ください。
■男女比:店舗スタッフは女性のみ
<必須条件>【店長】店長経験2年以上 【副店長】副店長またはサブリーダー経験1年以上
<上記以外の必須条件>
■Excel、Word等の簡単なスキル
<下記のような業態で接客や店舗管理のご経験をお持ちの方歓迎>
化粧品/アパレル/雑貨/宝飾品/美容サロン/エステサロン など
◎お客様との対話を通じ、日々の体調の変化や肌悩みに寄り添った接客を重視しています。
カウンセリングを通じた接客・販売経験をお持ちの方を優遇いたします。
※業界未経験歓迎
※学歴不問
※社会人経験10年以上歓迎
ブランドイメージに共感できる方、管理者として活躍しながらも現場での接客・販売に情熱をお持ちの方を歓迎いたします。
<駅直結>2023年11月OPENの新丸ビル店/10月OPEN予定の日本橋高島屋店
◎新丸ビル店での勤務がメインとなりますが、月3~4日程度スタッフローテーションにて日本橋高島屋店で勤務を行うこともございます。
◎入社後、京都店で研修を実施します。
9:30~21:30の間でシフト制(標準労働時間8.5時間)
※イベントや棚卸などにより前後する場合もございます。
【各施設営業時間】
■新丸ビル:11:00~21:00
■日本橋髙島屋:10:30~19:30
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
試用期間:3カ月(期間中の待遇に変更なし)
【店長】月給28万円~+残業代
【副店長】月給24万円~+残業代
※ご経験を考慮して決定いたします。
■賞与
年2回
(支給実績2カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~420万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■制服貸与
■退職金制度
■カフェテリアクーポン(京阪グループで使用できるクーポン)
■社員持株会制度
■社員割引制度
■慶弔金制度(出産祝い金など)
■OJT研修あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
月10日
■有給休暇
(年10日/入社半年経過後に付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/復帰率100%)
■介護休暇
■子の看護休暇
(時間単位取得可/★有給休暇扱い)
◎直近で取り入れた制度です。一般に子の看護休暇は無給であることが多いのですが、育児をしながら働く社員のために有給でお休みが取れるように制度を整えました(一定の要件あり)
グループ会社である京阪ホールディングス(東証プライム上場)のSDGsプロジェクトを担う当社。
京阪グループ各社では、SDGsの達成に貢献するべく「BIOSTYLE PROJECT」と題してさまざまな活動に取り組んでいます。「NEMOHAMO」の商品開発・販売以外にも飲食、運輸、住宅などさまざまな分野で環境に配慮した事業を展開。
規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、人にも地球にもいいものごとを、楽しみながら、健康的に自分らしく取り入れるライフスタイルを目指しています。
「NEMOHAMO」の製品は、生産地周辺の環境を汚染することのないよう、工場排水をはじめ、汚染物質は一切排出せず、電力も再生可能エネルギー100%で稼働。原料を抽出した後のしぼりかすも土に戻し、たい肥として再利用しています。
原料となる植物は契約農家や、有機JAS認証を取得した自社専用農園と隣接の里山で栽培・採取したものを使用し、原料から製造工程・販売にいたるまで製造過程を明確に保証。
パッケージもリフィルも小さくたたんで捨てることができ、商品の輸送箱はリサイクル率98%以上の段ボールを使用するなど細かな部分にまでSDGs達成に向けたこだわりが詰まっています。
新店舗のため、マニュアルもレギュレーションも、これから自分たちでつくりあげていく柔軟性があります。店長は月に一度、本社社員とMTGを行い、意見を上申する機会もありますので、スタッフの意見を吸い上げ、自分のアイデアもどんどん発信してください。
接客・販売の経験者にとっては残業など働きやすさも気になるところですが、会社として残業を強いる風潮はありません。実際に京都店は月10時間以下と残業が少なく働きやすい環境です。むしろ、そのような職場環境を自分でつくりたいと考える方にとってはモチベーション高く活躍いただける環境です。
株式会社ビオスタイルの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)