マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社くりこ/「くりこ庵」

食品・GMS・ディスカウントストア

神奈川県横浜市西区岡野1-3-3

株式会社くりこ/「くりこ庵」の過去求人・中途採用情報

株式会社くりこ/「くりこ庵」の 募集が終了した求人

販売スタッフ(関東38店舗)/研修制度充実/1週間の連休OK

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【約1ヶ月で習得】たい焼きの製造・接客販売などをお任せ★手厚い教育制度・フォロー面談あり
具体的な仕事内容
★入社後の流れ
―――――――
<1、本部での新人研修(1日)>
座学でたい焼きの製造方法や接客対応など、実際に働く際に必要な知識を学びます。

<2、実際の店舗で実務研修(数カ月)>
座学で学んだことを基に少しずつ実務を経験!
持ち場は1時間ごとにローテーションしていくので、全ての工程をゆっくり経験できます。

まずは基本の業務から!
◎たい焼きの製造(くりこ庵特性の粉から生地を作る!餡子は製造済み)
◎接客販売(基本的にワントーク程度の定型会話がメイン)

慣れてきたらバックヤード業務も!
◎発注管理
◎在庫管理
◎棚卸業務 など

<3、定期面談で不安をサポート(月1回2時間程度)>
上長とじっくり話すことができる面談機会が定期的にあります。
また、人事担当やエリアマネージャーからも「業務には慣れた?」「今困っていることは?」といった悩みを話せる場もご用意!

<4、将来的には店長へ>
店長へのステップアップは、本人の意思を優先。「まだ自信がない」「もう少し補佐として経験を積みたい」といった本音もしっかり受け止めます!店長を目指すための社員研修もあります。
経験者の方は入社後2カ月、未経験入社の方でも半年ほどで店長になった実績があります!


★ここがポイント
――――――――
<販売商品はスタッフが!>
各店舗で取り扱う商品の中で、1~4種類程は各店舗のスタッフが客層や地域性などを考慮して決定!売れ行きを見て定期的に変更し、お店運営を行っています。

<商品のアイデアを出すことも!>
普段働いている中で「こんなたい焼きがあれば…」というアイデアを商品開発に提出することが可能!実際にスタッフの声から生まれ、複数の店舗・全店舗で販売決定した商品もあります!

チーム/組織構成
<スタッフ/1店舗>
■在籍:6~15名(20~50代)
■1日の出勤人数:5~6名

★基本的に、店頭には2名以上のスタッフが立つようにしています(忙しい時間は3~4名)。一人で仕事が回らない…なんてことはないのでご安心ください!

★接客業、食品業界が初めてという中途入社者も多数活躍中です!

★「接客業が好き」という方だけではなく、ちょっと不器用さん、ちょっと内気さんも活躍中です!

★女性店長も活躍中です。

対象となる方

【未経験OK★社会人デビュー・久しぶりの社会復帰歓迎】周りの人と協力をしながら業務を進められる方
<未経験歓迎★経験・学歴・転職回数・ブランク不問>
★「やってみたい!」「正社員で働きたい!」という方大歓迎です♪

<このような方歓迎>
■接客業に興味がある!
■食べることが大好き!
■正社員で働きたい!
■周りと協力しながら仕事を進めることが好き!
など

◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。
◎異業種からチャレンジ大歓迎!
→営業職や事務職、物流関係や製造業出身の方も活躍中!

★同業種経験者や店長経験者(売上管理・店舗管理・スタッフマネジメントご経験者)の方は優遇します!

選考のポイント

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています!堅苦しい面接ではなく、和やかな雰囲気の中で、お仕事の相性を確かめ合う場にしたいと考えています。
上手に喋れなくてもOKです!お気軽にご応募ください♪

勤務地

◎神奈川・東京・埼玉・千葉いずれかの店舗への配属(駅ビル・駅近中心)
◎勤務地は希望を考慮します。
◎転居をともなう転勤はありません。

<神奈川県>
・横浜西口店
・大船ルミネウィング店
・久里浜ウィング店
・小田原ダイナシティ店
・海老名ららぽーと店
・ラスカ茅ヶ崎店
・上大岡店
・ラスカ小田原店
・テラスモール湘南店
・港南台バーズ店
・二俣川店
・横須賀中央店
・戸塚モディ店
・横浜東口ポルタ店

<東京都>
・荻窪ルミネ店
・立川ルミネ店
・大森ララ店
・田無アスタ店
・府中店
・吉祥寺店
・大塚店
・北千住ルミネ店
・成増店
・町田店
・蒲田グランデュオ店
・光が丘店
・ひばりヶ丘店
・調布店
・東陽町店
・練馬店

<埼玉県>
・大宮ルミネ1店
・大宮ルミネ2店
・浦和コルソ店
・所沢店
・新越谷ヴァリエ店

<千葉県>
・新浦安アトレ店
・松戸アトレ店
・柏店

※受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙(商業施設テナント店舗:屋内喫煙可能場所あり/路面店舗:公共の喫煙所の使用)

勤務時間

9:00~21:30の時間帯でのシフト制(実働8時間)

<シフト例>
■9:00~18:00
■12:30~21:30
※各店舗により異なります。

<ご相談ください♪>
小さな子どもがいるスタッフや、入社後に出産したスタッフも在籍中!
子どもを幼稚園に送って、家事を終えてから出勤するなどの働き方も可能です。ぜひご相談ください。

★40代・50代から未経験で入社した方も多数在籍しています!
 年齢や経験を気にせずチャレンジして下さい!
■平均残業時間
15時間

程度

雇用形態

正社員
※経験を考慮し、試用期間を設けない雇用実績あり
面接にて店舗運営管理の経験などをお伺いし、最短2カ月で店長をお任せする可能性あり

※試用期間~3カ月の場合もあり(期間中:時給1080円)

給与

【月給】
月給20万4000円~(一律手当:通信費・固定残業代を含む)
※年齢、経験などを考慮して決定
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず11時間分を、月1万5000円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※通信費3000円

<月収例>
20万4000円~24万9500円
★詳細:基本給(18万6000円)+固定残業代(1万5000円)+通信費(3000円)+能力給(0円~4万9500円)

―――――
【店長昇格後】
月給25万2000円~(一律手当:通信費・固定残業代を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月一律3万3000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※通信費3000円
※役職手当3万円

<月収例>
月収25万2000円~36万1000円
★詳細:基本給(18万6000円)+役職手当(3万円)+一律固定残業代(3万3000円)+一律通信費(3000円)+能力給(0円~10万9000円)

■賞与
年2回
(6月・12月 ※昨年実績2か月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収244万円
~(※あくまで入社時の年収です。)

■社員の年収例
■337万円(25歳/入社3年目)
■店長月給25万2000円~
■スタッフ月給20万4000円~

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■制服貸与
■残業代全額支給(超過分)
■役職手当
■能力手当(評価制度に基づき決定)

<研修制度:日々気持ちよく働けるような手厚いフォローをご用意!>
■新人研修
:入社後、雇用形態に関係なく全員に受けていただく研修(本部にて実施)
■資格取得支援制度
:食品衛生責任者、防火防災管理者などの講習を受講料半分負担で受けることが可能(勤務中の講習受講OK)
■マニュアルアプリ
:「仕事の基礎」「接客基礎」「リーダー基礎」「クレーム対応」「危機管理」など約250の講座をいつでも自分の携帯で見ることができる
■上長との定期面談
:月1回、2時間程度実施中(仕事の悩みだけではなく、プライベートなどの悩みも相談OK)
■スキルアップ、自己啓発勉強会・セミナー
:スタッフ教育や出店のノウハウ、パソコン系の基礎など焼く100種類の講座の中から自己申告で受講が可能
■コミュニケーション会
:月1回、店長と担当者で前月の振り返りや課題、目標を確認
■くりこ本部研修
:研修期間が終了し、正社員採用になったときに受講する研修
<スキルアップのための「100講座の研修」あり!>
食品業界に特化した講座を、受講料会社負担で受けることができます。
(講座一例)
■接客マナー(社会人デビューの方向け)
■モチベーションアップ
■チームマネジメント
■QSCの理解を深める
■エリアマネ―ジャー向けの出店計画
■PLの見方
など

★リモートで受講が可能です!
★講座内容は随時バージョンアップしています。
★担当者が各個人のステージにあった講座を選択して受講する場合や、ご自身で興味を持った講座を選ぶこともできます。

休日・休暇

<休日・休暇>
月9日(シフト制)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(6か月後10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
<1週間の休みがとれる!?>
■リフレッシュ休暇制度
夏の閑散期には、1週間の休暇や3日間の休暇を2回など、連続で有給休暇を取得することができます。(5日以上の連続休暇取得可能♪)

★店長になったら…

店長にキャリアアップすると、下記のような業務を担当いただきます。

当社では、仕事を効率よくテキパキする方よりも「一緒に働くスタッフのことを考えて行動できる方」が活躍している環境です♪
不器用でも、周りの人を大切にできる方であれば、きっと成功します!

<店長業務>
◎売上管理
◎販売計画表の作成(来月の売上目標や商品ラインナップなどについて)
◎店舗の運営会議(店長会)への参加
◎スタッフのマネジメント(シフト作成、面接採用、スタッフとの面談:3カ月に1回)
◎新人向けの研修および教育サポート など

★手厚い研修制度・フォロー体制がある理由

「横浜くりこ庵 第1号店」を開業してから、約30年。くりこ庵は今年で38店舗になりました。来期も新たな出店が決まっており、どんどんと会社が大きくなっています。

くりこ庵で働くスタッフももちろん増えており、様々な年齢・生活環境のスタッフが活躍をしてくれています。
そんなスタッフ一人ひとりが、安心して、長く働き、自分に自信が持てるスキルを身につけられるように、会社としてバックアップを強化していきたいと思い、「研修制度」「フォロー体制」を手厚くご用意。

各店舗、各個人の悩みをしっかりと本部でも吸い上げることができる仕組みを整えています!


出典:doda求人情報(2023/7/24〜2023/9/24)

株式会社くりこ/「くりこ庵」の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。