マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社栄進産業

受託加工業(各種加工・表面処理)

徳島県板野郡板野町吹田字平山156-1

株式会社栄進産業の過去求人・中途採用情報

株式会社栄進産業の 募集が終了した求人

モノづくりの技術営業(既存法人)/夏冬・決算賞与/評価手当有

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【既存法人のルート営業】技術力も提案力も磨ける「技術営業」/新規開拓、飛び込み営業はありません!
具体的な仕事内容
当社は、食品機械や医療機器に使われるステンレス製品の製造会社です。
創業45年。「妥協なき製品づくり」をコンセプトに、高い技術力と提案力で、大塚製薬、四国化工機など大手メーカーの取引先多数。今後の体制強化と人材育成のため「技術営業」を募集します!

<主なお取引先>
■食品、飲料、建築、医療、車載用電池などの大手メーカー。
ルート営業として、各分野で必要とされる部品や機械をイチから提案し、オーダーメイドで製造を請け負います。

<具体的には>
■1日平均1~2件、既存のお取引先を訪問し、ご要望をお聞きします。

<入社後は>
▼製造技術と知識を身に付けるために、各製造現場を体験します。製造業の小さな知識は、提案を行う上で、きっと大きな武器になります。

▼はじめは1社、先輩の営業をサポートするところからはじめます。先輩に同行し、実際の雰囲気をつかみましょう。3~6ヵ月位を目途に独り立ちを目指します。新規開拓、飛び込みはありません。

▼ご要望を受け、提案・作図・見積りを経て受注となります。失敗は成功のもと!恐れずどんどん挑戦してください。

【働きやすいポイント!】
★現在の幹部は少数精鋭の営業課トップ!
明るく優しい先輩がメンターなので、未経験でも安心して成長できます!ゆくゆくはCADや図面作成も経験できます。
★モノづくりの技術を高めるため、海外製品にも対応していくつもりです。
★活躍次第では、幹部をまかせたいと考えています。
★徳島県から「はぐくみ支援企業」に、国から「事業継続力強化計画」に認定を受け、子育て世代に優しい働きやすい環境があります。
★仕事に役立つ資格を取る際は、かかる費用を【会社で全額負担】します。
★毎月の業務評価を点数化。現状・課題・変化がひと目でわかります。評価達成に応じて毎月手当が支給されます。昇給、賞与、昇進など具体的なキャリアが描けます。
★賞与は夏冬年2回+決算賞与の支給あり。食事補助や皆勤手当あり。

安心して優れた技術営業を目指せる環境が当社にはあります。

チーム/組織構成
★社員定着率90%以上!10代~70代まで幅広い年齢層が働くあたたかな社風です。バイクや釣りの趣味のつながりもあり、雰囲気の良さも自慢。すぐに馴染んでいただけます!

対象となる方

【未経験歓迎!】モノづくりが好きな方・機械が好きな方・営業に興味のある方
●業界・職種未経験歓迎
●製造業に関する簡単な知識がある方
●第二新卒歓迎

≪必須≫
●高卒以上
●普通自動車免許(AT限定可)

≪こういった方が活躍しています≫
●モノづくりが好きな方
●何事も柔軟に対応できる方
●積極的に仕事に取り組める方

≪こういった方は優遇します≫
■何らかの営業経験のある方
(不動産・保険・医療・福祉・食品・インテリアに関する提案・営業経験、海外営業経験など)
■機械加工(設計)の知識・経験がある方
■機械工学・技術系学校の出身者の方
■ルート配送ドライバーなどの経験のある方

※応募から内定までは約1週間を予定しています。

勤務地

【転勤なし!腰を据えて働けます】マイカー通勤OK!社用車貸与/無料駐車場完備/屋外(敷地内)に喫煙所あり

本社工場勤務
<所在地>
徳島県板野郡板野町吹田字平山156-1

<アクセス>
JR高徳線「板野駅」より徒歩17分

★出張あり!今後、海外への出張の可能性も。「毎日同じ現場…」なんてマンネリとは無縁です。

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩70分)

(休憩社内規定 10:10~10:20 昼休12:00~12:50 15:00~15:10)
■平均残業時間
30時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月(条件に差なし)

給与

月給25万円~27万円(固定残業代含む)+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月44,000円~50,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※経験・能力を考慮します。

<各種手当>
■交通費支給:月10,000円まで
■管理手当(役職手当):賃金規程に準ずる
■皆勤手当:月8,000円
■評価手当:5,000~30,000円

【評価手当とは…】
◎毎月仕事への取り組み姿勢・成果・成長等を管理部が評価し点数化しています。その評価点数のランクに応じて毎月手当が支給されます。自身の成長を実感しながら給与アップが可能です。
◎年間トータルの評価は賞与や次年度の昇給に影響します。

■賞与
年2回
(7月・12月)
◆基本は年2回。3月に業績に応じて決算手当として給与にプラスして支給しています。

■昇給
年1回
4月
※一律基本給の3%昇給

■入社時の想定年収
年収350万円


■社員の年収例
営業:495万円(経験無し/製造業経験30年/入社9ヵ月/57歳)

待遇・福利厚生・各種制度

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度 (中退共)
■財形貯蓄制度 
「積立定期預金」と「つみたてNISA」、どちらか自由に選べます!
■慶弔共済給付金有り
■資格取得・自己啓発支援制度
■独立支援制度あり
■研修制度(職種別・階層別研修)
■無料駐車場完備
■携帯電話・社用車・制服貸与
■社員食堂スペース有
■食費補助あり(契約弁当店にて注文の場合、1食100円補助します)
■社員コミュニケーションルームあり(徳島市内:旧本社跡)

<その他>
■健康診断(人間ドック)
■出産育児支援制度あり
■社内イベント
 暑気払いバーベキュー
 社員旅行
 忘年会
■あわーず徳島入会
 お食事やショッピング、映画などお得に楽しめます!
■医療ホットライン利用可
 介護ホットライン・生活習慣病サポートサービス・がん治療と仕事の両立
 支援サービス・メンタルケアカウンセリングサービス・セカンドオピニオン
 アレンジサービス
■入院医療費補助あり(勤続1年以上が対象/既往症を除く)
★結婚時や出産時に、特別手当として5,000~10,000円を贈ります!
★クリスマスには、1人1ホールをプレゼント!アグネス・ペストリーブティックのケーキから選べます!
★「はぐくみ支援企業」として国から認定。「子育てに優しい職場環境づくり」に積極的に取り組んでいます!
・妊娠中や産休、育休復帰後の相談窓口の設置 
・各種休暇など ※詳しくは休日・休暇欄をご覧ください。

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
日曜・祝日(土曜は第2・第4休み)
■年末年始休暇 
(12月30日~1月4日)
■夏季休暇
(8月12日~8月15日)阿波おどり期間中
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■有給休暇(入社6ヶ月未満1日~3日、入社6ヶ月後10日、以降1年毎加算、最高20日まで付与) 
■会社の定めた休日(計画年休)
■リフレッシュ休暇等
■男性職員の育児休業・看護休暇の取得
■子が小学校就学の始期に達する日まで育児時間を取得
■子の看護休暇が半日単位で取得(有給扱い)

安心して優れた「技術営業」を目指せます!

「モノづくりはしたいけど、営業って大変そう…」「新規開拓や飛び込みもあるんじゃないの…」なんて心配は無用。当社の営業は既存のお客様を訪問するルート営業です。
まずは製造現場で技術をしっかり理解したうえで、お客様のほしいモノ、世の中にまだ存在しないモノ、問題解決につながるモノづくりを提案する役割です。

技術力も提案力もある営業になれたら――。
その気持ちに応えられる環境が『栄進産業』にはあります。
製造業の小さな知識は大きな武器になるはずです。ぜひその知識を活かしてください。

活躍次第では、幹部をまかせたいと考えています。


出典:doda求人情報(2023/7/20〜2023/8/23)

株式会社栄進産業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。