株式会社ひらまつ

ファーストフード関連

東京都渋谷区恵比寿4-17-3カゲオカビルディング

株式会社ひらまつの過去求人・中途採用情報

株式会社ひらまつの 募集が終了した求人

幸せを創るレストランウエディング/ウエディングプランナー

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

各レストラン専属のウエディングプランナーとして、理想の結婚式を叶える為のプランニング~当日までを担当
具体的な仕事内容
「初めてのデートも、プロポーズもした思い出のレストランで結婚式を」
そんなお客様の声から1991年にスタートした、当社のブライダル事業。
式を挙げるおふたりのために、
そして、おふたりがお招きする大切なお客様のために、
美味しいお料理と上質なおもてなしでお迎えする。
レストランウエディングならではのスタイルを発信し続けています。

【お任せするお仕事】
ウエディングプランナー業務全般をお任せします。
施行担当は、成約後打ち合わせ~婚礼当日の立ち合いまでを行います。
※新規接客~当日施行まで一貫して行うことができます。

<具体的には>
本社で「ひらまつ」のウエディングについて研修した後、
サービス職を経験したりなど、他部署の仕事も経験しながら
コニュニケーションを取っていくことも大切にしています。
希望・適性を考慮しての各店舗配属後は、先輩が担当するお客様に
サブプランナーとして付き、OJT研修を通して学んでいただきます。

●新規見学のご案内
 結婚式を検討中のお客様に会場をご覧いただき
 ひらまつのレストランウエディングをご紹介。
 想いやこだわりを具体化し理想を叶えるプランニングを提案。

●打ち合わせ
 レストランならではのお料理、お花やBGM等
 想いを形にするために、結婚式に向けてシェフ、
 サービススタッフ等全員と準備。

●結婚式当日
 当日は新郎・新婦の一番近くでおふたりをサポート。

【自由度の高いウエディングを実現】
当社ではあえて結婚式のアイテムを内製化しないことで、よりお客様の要望に寄り添った結婚式の実現をしています。また当日のヘアメイクアーティストや撮影を行うフォトグラファー、映像クリエイターなど、パートナー様との関係性も良好で、会社間の隔たりなく、世界に一つだけの結婚式をチームで作り上げていきます。

チーム/組織構成
経験者は大歓迎ですが、今回は未経験の方も歓迎しています。

同部署には、ひらまつのレストランのファンだった方や、パートナー様で働かれていて、ひらまつのバックヤードを見て魅力に感じられた方、同業界からキャリアアップを目指して入社された方も在籍。「人と接するのが好き」「人の幸せを見るのが好き」そんな想いで転職をされた方が多数活躍しております!

■男女比:1:9

対象となる方

【未経験歓迎】【資格不問】ウエディングプランナー経験者大歓迎/※高卒以上
<こんな方を歓迎しています!>
◆ウエディングプランナー経験のある方(経験が浅い方も歓迎!)
◆お客様と長くお付き合いをしていきたい方
◆目の前の人の幸せを見ることに喜びを見出せる方
◆チームワークを大切にした仕事ができる方

勤務地

【配属地は希望を考慮します】東京都心、大阪市、京都市、名古屋市、札幌市、金沢市、福岡市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<東京都>
◆リストランテASO
◆メゾン ポール・ボキューズ
◆オーベルジュ・ド・リル トーキョー
◆フィリップ・ミル 東京 
◆アルジェント
◆サンス・エ・サヴール

<大阪府(大阪市)>
◆ラ・フェット ひらまつ
◆リストランテ ル・ミディ ひらまつ

<京都府(京都市)>
◆レストランひらまつ 高台寺

<愛知県(名古屋市)>
◆オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ

<北海道>
◆オーベルジュ・ド・リル サッポロ
◆レストランMINAMI

<石川県(金沢市)>
◆ジャルダン ポール・ボキューズ

<福岡県(福岡市)>
◆レストランひらまつ 博多
◆リストランテKubotsu

※勤務地は相談に応じます。本人が希望されるキャリアに応じて、勤務場所を変更することも可能です。

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分/休憩:60分)

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(条件の変更はありません)

給与

月給25万円~37万5000円

※経験等考慮の上、スタート給与を決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆交通費規定内支給(月上限5万円)

■賞与
業績により支給(決算賞与)

■昇給
評価に応じて昇給あり

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆ソムリエ試験資格取得補助制度…資格を取得した際に、費用の一部補助
◆社員持株会
◆社員割引
◆海外旅行補助
◆慶弔お見舞金
◆ライフデザイン休暇(公休とは別に年間最大30日取得可)
◆育児休職制度(満1歳までの休職制度※最大2歳まで延長可)
◆育児短時間勤務(妊娠4カ月以降~小学校3年生まで/1日実働6時間の適用可)
◆育児補助
◆子どもの看護休暇(子供1人につき年間5日まで取得可)
◆介護休暇(対象家族1人につき年間5日まで取得可能※最大年10日)

休日・休暇

<年間休日>
104日
+季節休暇10日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)
■年末年始休暇
■季節休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

ひらまつのレストランウエディング

すべては新郎新婦のおふたりの理想の結婚式を実現するために。ウエディングプランナーをはじめ、レストランのスタッフ、ドレス、フラワーの担当などスタッフ全員がお客様に親身になって寄り添い、結婚式を創り上げます。そしてレストランウエディングの魅力の一つにあるのが、結婚式後も同じレストランで思い出を重ねていけること。記念日や誕生日、家族でのお祝いなど…。お客様の人生の一部となっていただけることを願っています。ひらまつでは、「つながり」を大切にしながら、お客様を家族のように想い、いつでも帰ってこられる場所としてあたたかなサービスを続けています。

「幸せの時間」を創る。ひらまつの想い

2022年4月に創業40周年を迎えたひらまつ。ひらまつのレストランは、店舗ごとに工夫された上質な料理と洗練された空間、あたたかなサービスを通じて、ウエディング、記念日、パーティなど様々なシーンでお客様の人生に長く寄り添い、記憶に残る時間を創り出してきました。

美味しい料理への追及を続けながらも、ひらまつが大切にしているのは、その場所で生まれる豊かなひととき。訪れたお客様が、家族、友人、パートナーと過ごすかけがえのない時間を、ひらまつのサービスで彩っていきます。

自分らしい働き方を見つける

仕事をしていく中で、是非自分にピッタリの働き方を見つけていってください。
チーフ、マネージャーへのキャリアアップをしたい、スペシャリストとして得意分野を掘り下げたい、レストラン・ホテル・広報などへのキャリアチェンジをしたい、など、自分の目指す方向性で仕事を続けることができる環境です。

またライフステージの変化に合わせて、時短勤務も行っております。時短勤務の場合は「リサーチ室」という部門で、今の流行や他社の調査など、サービス向上のための情報収集を行い、現場に伝える業務をお任せしています。
もちろんお子さんが熱を出した際などは早退したりと、私生活も大切にした柔軟な働き方を行っています。


出典:doda求人情報(2023/7/13〜2023/10/11)

株式会社ひらまつの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。