ユアサ化成株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ユアサ化成株式会社の過去求人・中途採用情報
ユアサ化成株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業/未経験OK/年休実質130日/転勤ナシ京都勤務
- 正社員
- 転勤なし
【飛び込み・テレアポ・ノルマなし/ルート営業】既存顧客のニーズに対して、最適な商材を企画提案します
具体的な仕事内容
【100%既存顧客へのルート営業】
京都・滋賀エリアに拠点を置く大手メーカー(食品関連機器・分析機器・医療機器等)で、すでに長年取引実績があるお客様を担当します。
そのため、テレアポや飛び込みなどによる新規開拓営業はありません。
【提案する商材・仕事内容は?】
製造現場で活用される[各種樹脂成形品][工業用ベルト]等を中心に、お客様の要望や設計図面に基づき、技術部門と連携しながら最適な製品・金型設計を企画提案。
その後正式に受注できれば、制作から納品という流れになります。
また商社機能もあるので、他メーカー様の製品を提案する機会も多くあります。
【入社後は?】
入社後、教育担当のベテランスタッフが、扱う商材の知識や顧客に対するアプローチ、営業ノウハウ全般について、丁寧にお教えします。
自分のペースで少しずつ成長できるようサポートしますのでご安心ください。
▼
ある程度業務に慣れてきたら、まずは1社既存顧客を担当。
毎日お客様の元を訪問し、現状やニーズ・課題に関するヒアリング。
時には技術部門のメンバーと一緒に商品の提案をすることで、信頼と実績を積み重ねていきましょう。
▼
ニーズの多様化に合わせて最適な商材を提案するために、新規製品・事業の立上げなどにもチャレンジできます!
【将来は?】
他の顧客も複数社担当しつつ、ゆくゆくは管理職・マネージャーとしてキャリアアップ。
転勤などは一切ありませんので、京都を拠点に営業として長く腰を据えて活躍できます。
また、お客様の海外生産拠点に出向く海外出張の機会もあります。
チーム/組織構成
【20代&30代の若手メインの営業チームです】
現在6名の営業メンバーが在籍していますが、部長を除くと全員20代&30代で、若手や社歴の浅いメンバーも積極的にやりたいことを提案し、チャレンジできる風土があります。
【第二新卒・未経験歓迎】◆高卒以上◆要普通免許◆35歳までの方★京都を拠点に営業として長く活躍♪
【応募条件】
◆高卒以上
◆要普通免許(AT限定可)
◆35歳までの方
★業界・職種未経験の方や第二新卒の方も歓迎!
【歓迎するタイプ】
◎向上心があり、フットワークが軽く、積極的にチャレンジできる方
◎京都を拠点に営業として長く安定したキャリアを築きたい方
◎お客様とじっくり丁寧に対応しながら、長期の信頼を築きたい方
◎お客様のニーズに対して、新しいアイデアを企画提案・実現したい方
◎周りのメンバーと連携して活躍できる方
【あれば活かせる経験】
◇英語スキル
◇中国語スキル
◇樹脂成形品やベルト、ゴムの加工に関する知識
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転勤なし&U/Iターン歓迎】
◆向日市事業所/京都府向日市森本町上町田6-11
※バイク・自転車通勤OK
【アクセス】
・JR京都線「向日町駅」から徒歩6分
・阪急京都線「東向日駅」から徒歩9分
8:55~17:35(昼休憩1時間/15時~10分休憩)
※実働7時間30分
■平均残業時間
25時間
※月平均残業20~30時間程度
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の待遇に変更はありません)
■月給26万円以上
※スキル、経験に応じて給与を決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
※能力・実績による
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年後)
<年間休日>
130日
※実質
<休日・休暇>
■週休二日制
土・日 ※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)※今年度実績
■GW休暇
■夏季休暇
(6日)※今年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり