マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会保険労務士法人ジンザイ

社会保険労務士事務所

神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14ステートビル横浜 6F

社会保険労務士法人ジンザイの過去求人・中途採用情報

社会保険労務士法人ジンザイの 募集が終了した求人

中小企業の成長をサポートする社労士/横浜駅5分/残業月10h

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

社会保険業務や人事・労務管理業務を通じて、中小企業の成長・繁栄をサポート
具体的な仕事内容
神奈川県の中心地横浜駅から徒歩5分にあり、今年で26年目。20代から40代が活躍している事務所です。
働き方改革の推進など社会保険労務士の専門分野でもある「ヒト」に関する業務が注目されています。人口減少時代に入り、多くの企業では人事面での課題を抱えています。当社ではクライアントの課題解決のために一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

【具体的な業務内容】
〇入社から退職までの社会保険手続き
〇給与計算、勤怠管理
〇就業規則の新規作成、改訂
〇労務管理に関する相談
〇人事制度設計のコンサルティング
〇助成金申請
〇確定拠出年金導入
〇その他、人事、労務管理、社会保険に関する業務
★少数精鋭の事務所なので、ひとつひとつの仕事にじっくり向き合えるのが魅力です。

【キャリアパス】
◆経験の浅い方(3年未満)
入社1~2年は上長の補佐を行いながら基礎的業務をしっかり身に付け、一定のレベルに達したら徐々に顧客企業を担当してもらいます。
◆比較的経験のある方(概ね3年以上)
入社6ヵ月~1年は上長の補佐を行いなが業務全体をマスターして顧客企業を担当をしてもらいます。

【当社の魅力】
◆教育制度が充実!
・入社時は経験に応じて3~6ヵ月単位の育成計画に基づき段階的にステップアップきるよう支援します。
・毎週実務勉強会やテーマごとの勉強会やロープレ研修を開催。同行訪問で実務を身に付ける機会もたくさんあります。
◆福利厚生が充実!
・誕生日会、ウエルカムランチ、打上げ、忘年会があります
・勤続5年以上、かつ45歳以上は会社全額負担による人間ドックが受診できます。
◆残業は通常月10時間程度、繁忙月20時間程度、休日数は毎年約120日(休日出勤は年0~2日)

横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。

チーム/組織構成
マネージャー(40歳代)を中心に約5~6名でチーム編成をしています。2~3名でベアを組んでダブルチェック体制で業務を担当します。

対象となる方

人事もしくは法人営業などで顧客折衝経験のある方★社労士資格の受験勉強をされている方(保有は不問)
【必須条件】
◆人事経験1年以上ある方(社会保険又は給与計算を含む)
◆社労士資格保有者・受験勉強中の方
◆基本的なPCスキルを有する方(Word、Excel、PowerPoint)
人事関係の各種システムを毎日頻繁に使用しています。一定のスキルがあれば、概ね3カ月程度で慣れますので安心してください。
【歓迎条件】
○法人営業経験者

★社労士業は人事労務の様々な悩みを解決するよろず相談所でもありますので、次のような方の応募をお待ちしています。
・現在の仕事では満足できず、”もっとスキルを高めたい”と思っている方
・仕事を通じて将来設計を描きたい方
・中小企業経営者のよき相談相手になりたい方

勤務地

神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14 ステートビル横浜6階・7階

【アクセス】
神奈川県の中心地「横浜駅」きた東口から徒歩5分の好立地にあります。
・横浜駅はJR、京急、相鉄、東急、市営地下鉄が乗り入れている神奈川県最大のターミナル駅です。
・会社は、国道1号線沿いで1階にはコンビニがあります。通勤・買い物・食事が大変便利です。
・事務所は6階は業務を行う執務室、7階は応接室と会議室・休憩室に分かれていますので、社内で昼食を摂る場合はゆっくり休めます。電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバーも備えています。
・転勤はありません。

転勤なし/自動車通勤OK

勤務時間

9:00~17:45 (所定8時間労働/休憩45分)
※月曜日のみ始業が8:45です
・休憩時間は、11:45~12:30、12:15~13:00の交替制です
・働き方改革推進のため、月1~2回在宅勤務があります
・残業は通常月で月10時間程度、繁忙月は20時間程度と社労士業界ではかなり少ない方です。
・休日出勤は年間で0~2日(実績)あります

雇用形態

正社員

給与

◆基本給 
月給230,000円~330,000円
 ・毎年5月に昇給があります。昇給は年功的要素は少なくして、本人の成長度合い、顧客と会社への貢献度を加味します。
 ・試用期間中の勤務実績をみて、試用期間終了後に臨時昇給する場合があります。

◆基本給の他、次の諸手当があります。
 ・自己啓発手当 3,000円        
・資格手当 10,000円(社労士、診断士など)
 ・役職手当 5,000~30,000円     
・通勤手当(実費支給)
 ・時間外休日勤務手当(固定残業手当ではありません)
 ・インセンティブ              
・インフレ手当          
・資格取得祝
◆賞与
 年2回、7月と12月に支給。半年間の勤務態度、実績、貢献度などを評価して支給します。
 業績が良好な時は臨時賞与を支給することがあります。
 初年度賞与は基本給1~2カ月、2年以降2~3ヵ月程

◆退職金は、入社3年超から会社の掛金負担による企業型確定拠出年金に加入します。

■賞与
年2回
(7月、12月)
賞与補足:半年間の勤務態度、実績、貢献度などを評価して支給します。

■昇給
年1回
(5月)
昇給補足:試用期間終了後臨時昇給あり

■入社時の想定年収
年収330万円
~460万円 年収には残業代を含まず。

■社員の年収例
年収680万円/49歳/顧客担当職(経験12年)
年収500万円/45歳/顧客担当職(経験7年)
年収380万円/40歳/顧客担当職(経験1年)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
■勤続5年、かつ45歳以上は人間ドック受診(全額会社負担)
■隔年で、子宮がん検診と乳がん検診を実施(全額会社負担)
■カフェテリアプラン(ベネフィットワンに加入)
■誕生月にちょっと高給なお弁当とケーキを食べながら全員でお祝います(プレゼント付き)。ウエルカムランチ、歓送迎会、忘年会
■資格取得奨励金
■能力開発支援制度(OJT,OFF-JT,オンラインにより随時実施)
■別フロア―に休憩室があります(電子レンジ・冷蔵庫・ウオーターサーバー付き)

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■土・日曜日、祝日休み 但し、6月の最終土曜日は出勤日(振替休日可) ■12月29日から1月3日
■年次有給休暇(10~20日)
■特別休暇・慶弔休暇制度あり

・有給休暇は、業務の繁閑の時期を考慮しながら自由に取得することが出来ます。半日単位での取得も可能です。
・育児休業の取得者もいます。


出典:doda求人情報(2023/7/24〜2024/3/31)

社会保険労務士法人ジンザイの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。