株式会社東京サラブレッドクラブ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東京サラブレッドクラブの過去求人・中途採用情報
株式会社東京サラブレッドクラブの 募集が終了した求人
競走馬ファンド運営(販促企画/広告/マーケティング職)
- 正社員
- 転勤なし
販促企画からマーケティング、配合企画、顧客管理まで【経営企画室】の業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
今回は業務拡大による増員募集です。
主に以下のようなお仕事をお任せいたします。
■既存会員様からの電話やメールによるお問合せへの対応、返信
■新規ご入会に関するお問い合わせへの対応、案内
■血統のトレンドの市場調査や配合する馬の企画出し
■会員向けのWEBサイトへ掲載する記事の作成、更新
■牧場見学を希望される会員様のための予約対応
■年1回発行するカタログの編集(4~6月)
■会員様へ発送する郵便物等の準備、手配
…など
競馬の世界は一週間を1つのサイクルに動いています。
そのサイクルに沿って当社も以下のような流れで仕事を進めています。
◎レースに出走する馬の確定、WEBサイトへの掲載
↓
◎枠順の確定
↓
◎レース開催
↓
◎レース結果やジョッキーのコメントのWEBサイトへの掲載
↓
◎お休み
※基本はオフィス内でのデスクワークとなりますが、
会員様のアテンドのために競馬場へ出向くこともあります。
チーム/組織構成
現在社員は10名。少数精鋭のチームです。それぞれの役割をこなしつつ、
忙しい時には担当業務の枠を超えて協力しながら業務に取り組んでいます。
■組織名称:経営企画室
■年齢構成:平均年齢40歳。20代から50代まで幅広く在籍しています。
大卒以上 ※PC(Word、Excel)の基本操作ができる方
☆競馬が好きな方、競馬に興味のある方大歓迎!
【こんな方を求めています】
◎文章を書くのが得意な方
◎素直で明るい対応ができる方
◎人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◎人の話を聞くのが好きな方
◎コツコツじっくり仕事ができる方
◎チームワークを大切にしながら仕事ができる方
★業種・職種未経験歓迎!
★社会人経験10年以上の方も歓迎!
【東京本社】or【関西エリア】のいずれかの勤務となります
※転勤なし
※関西エリアはフルリモート勤務
…滋賀県にある「栗東トレーニング・センター」への取材と記事制作をメイン業務としてお願いいたします。
==========
【本社所在地】
東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル 10階
<アクセス>「外苑前駅」1b出口すぐ
【栗東トレーニング・センター】
〒520-3085 滋賀県栗東市御園1028
<アクセス>
JR琵琶湖線(東海道本線)草津駅下車
東口からタクシーで約20分、バスで約30分(金勝公民館行事務所前下車)
10:00~18:00(実働7h・休憩60分)
■平均残業時間
20時間
正社員
月給25万円以上(みなし残業手当を含む)
※経験・年齢等考慮いたします。
※上記金額には、時間外労働の有無に関わらず30時間分/44,993円のみなし残業手当が含まれます。
※試用期間6ヶ月間
※残業平均は月20時間程度です
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収378万円
/月給25万円+各種手当+賞与2回
■社員の年収例
440万円/一般スタッフ/時間外手当、賞与含む
720万円/マネージャークラス/賞与含む
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■慶弔見舞金
■携帯電話貸与
■PC貸与
■定期健康診断
■予防接種補助金制度
■災害見舞金
■服装自由
<休日・休暇>
■週休二日制
本社勤務は土日休み/関西エリアは月火休み ※稀に休日出勤が発生しますが、別途代休を取得できます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇