株式会社オリエントホーム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オリエントホームの過去求人・中途採用情報
株式会社オリエントホームの 募集が終了した求人
一般事務スタッフ 未経験者OK/残業なし/家庭と両立可
- 正社員
- 転勤なし
☆20~50代の女性スタッフが活躍中☆簡単な一般事務業務!未経験スタートでもしっかりサポート!
具体的な仕事内容
簡単な入力作業など、一般事務業務全般をお任せします。
・エクセル・ワード等を使っての簡単な入力作業
・データ・来客対応 など
入社後は・・・
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩社員がOJTにて、少しずつ業務を教えていきます。
いきなりすべてを任せることはありませんので、徐々にあなたのペースで業務を覚えていってもらえればOKです。
☆超明るい職場!☆ 笑顔と笑い声が絶えません!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワイワイガヤガヤ、にぎやかなオフィスです。
☆みんな優しく楽しい先輩ばかり!
お仕事の合間におしゃべりしたりみんなで食事会をすることもあります!
子育てが落ち着き復職希望の方も、家庭と両立を希望の方も大歓迎です!
未経験の方はもちろん、ブランクのある方や経験の浅い方も、無理なく取り組めます。
チーム/組織構成
20代・30代・40代がメインに活躍しています。
特に20代が中心で、バックオフィス部門は女性が多く、また女性の管理職も活躍中です。
未経験スタートの先輩が多く、未経験からの入社の方もご安心ください。
子育てがひと段落して、再度お仕事を探されている方も歓迎です!
【学歴不問☆未経験者や第二新卒からブランクのある方まで幅広く歓迎】★簡単なPC操作ができればOK
★前職からブランクがあってもOK!
★社会人経験がない方も問題なし
★不動産業界の知識は一切不問
★年齢不問
★男女不問
【以下に当てはまる方は大歓迎です!】
■業界経験は不問ですが、事務経験がある方は歓迎します
■積極的にお仕事に取り組める方
■新しい業界や職種にチャレンジしたい方
■人の役に立つ仕事に就きたい方
■人と接することが好きな方
■周囲の方に明るい対応ができる方
仕事を通じていろいろなことが学べ、日々成長できます!
仕事もプライベートも充実させたい方、不動産に興味がある方、
ぜひ、私たちと一緒に働きましょう☆
お会いできるのを楽しみにしています!
大阪府大阪市浪速区浪速東3丁目7-1
(アクセス)
JR「今宮」駅より徒歩3分
Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町」駅より徒歩10分
転勤はありません。
9:30~18:00
(所定労働時間7時間30分、休憩60分)
<<残業まったくなし>>
業務時間終了後は、すぐに退社が可能です。
会社としても、定時退社を推奨しているため、
無駄な残業や、周りを気にして帰れないといったことは一切ありません。
■平均残業時間
0時間
正社員
月給18万円~
※経験・年齢・能力により決定します
試用期間6ヵ月(条件変更なし)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
■各種社会保険完備
■服装自由
■研修制度有
■社宅・寮完備
■各種イベント有(ボウリング大会・花見)、社員旅行有(国内・海外)
昼休憩は休憩室があるので、そこで昼食を取ることが可能です。
自分でお弁当を作って持参したり、買ってきたり、
最近ではウーバーイーツを使って、その日に食べたくなったものを頼んでいるスタッフもいます。
おのおのが自由に楽しみながら休憩を取っています。
<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週水曜日+土曜日、日曜日のいずれか)
■年末年始休暇
(長期休暇有)
■夏季休暇
(長期休暇有)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
▼産休・育休制度について
現在出産をして、育休を取っているスタッフも複数名在籍しています。
男性の育休取得実績もあり、これから取得予定の男性スタッフもいます。