マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オースズ

機械部品・金型メーカー

神奈川県横浜市港北区新吉田町218

株式会社オースズの過去求人・中途採用情報

株式会社オースズの 募集が終了した求人

ものづくり企業の法人営業/転勤無/未経験からキャリア形成可能

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【営業職】各メーカーや商社を客先とした法人営業としてご活躍いただきます。(主に関東圏中心)
具体的な仕事内容
株式会社オースズは、『求められる企業であり続けること』を理念に掲げ、高い技術力で成長を続けるものづくり企業です。「機構部品」というメカニカルな動きを伴う組み立て部品を得意とし、中でもより専門性の高い「トルクヒンジ」の分野では業界屈指のリーディングカンパニーとして活躍しています。
現在、医療・建設・製造・食品・民生等、各種機器業界向けの引き合いが増加しているため、さらなる成長を目的に今回増員を計画しています。

<主な業務内容>
■自社で製造する製品の見積りの作成
■新規立上製品に対する客先との打合せ
■既存製品に対する社内外との調整
■展示会や商談会を通じた情報発信や収集
■各種問い合わせ対応
(飛び込み営業や電話セールスはなく、ほとんどが既存の法人客を対象とした業務となります。)

入社後は、研修期間に図面の見方から見積りの作り方など、製造業が初めての方でも分かる様に基礎から学習します。その後数社担当を持ち、難易度の低い実務を経験しながら徐々に担当の幅を増やして行きます。また先輩営業や技術部門に同席し、自身の担当外の打合せなどにもどんどん参加できるので、早期に実戦感覚を身に付けられます。
自社で設計から試作、量産まで一貫して行う過程に携わることで、未経験からでも専門性の高いキャリア形成ができる仕事です。

横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。

横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。

チーム/組織構成
営業部は20代、30代、50代と幅広い年齢構成で、社長(40代)も一部客先を担当しています。
業務部門や技術部門と密接に連携しながら日々の業務に対応します。

■組織名称:営業部

対象となる方

【人柄重視】今までよりも「これから」が大事。伸び盛りの中小企業でこれから活躍したい方を募集します!
【これはあって欲しい】
■基本的なPCスキル
 見積書の作成など、作業の多くはエクセルを使います。難しい操作は必要ありませんが基本スキルのある方を歓迎します。
■協調性
 社内の他の部署との連携ややり取りが多くあります。一緒に仕事をする人を思いやれる心が大切です。
■仕事を楽しむ心
 仕事はやらされるのではなく「主体的にやるもの」と考えている方を求めます。
■普通自動車免許(AT限定可)
 営業活動の際など主に車を使って移動します。

<応募できる年齢>
45歳未満の方

職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

45歳未満の方で長期勤続によるキャリアを形成ながら一緒に成長していける方を求めます。

勤務地

■本社工場
横浜市港北区新吉田町218
【アクセス】
横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田駅」より徒歩9分
東急東横線「綱島駅」よりバス10分(最寄りバス停より徒歩4分)
※転勤無し
※自動車・バイク通勤OK

転勤なし/自動車通勤OK

勤務時間

1年単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間
※標準的な労働時間08:30~17:30(標準労働時間:8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
平均残業時間20時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給:240,000円~400,000円(固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず30時間相当分、月額43,000~80,000万円を支給。30時間を超過した場合は追加で支給。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)評価によってプラスして昇給する場合もあり。

■入社時の想定年収
年収318万円
~520万円 年齢・経験・入社後の人事評価等により異なる。

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)


■各種社会保険完備
■通勤交通費支給(規定有)
■退職金制度
■はまフレンド加入
■夏季・年末社内福利厚生イベント
■中途入社者向け導入研修
※入社後は座学研修のほか、体験同行や現場OJTを通して先輩が丁寧に教えます。

退職金制度/育児・託児支援制度/資格取得支援制度
研修制度充実/

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
日曜・祝日は全て休み
■年末年始休暇 
(6~9日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(5~9日)
■慶弔休暇 
(規定あり)
■有給休暇 
(10~20日)
■産前・産後休暇
(規定あり)
■育児休暇
(規定あり)
■介護休暇
(規定あり)
土曜日も大半はお休みですが、予め会社カレンダーで定めた土曜出勤日が年間で12日前後あります。


出典:doda求人情報(2023/7/31〜2024/3/31)

株式会社オースズの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。