共立リゾート/ラビスタ(株式会社共立メンテナンス)

ホテル・旅館・宿泊施設

東京都千代田区外神田2-18-8

共立リゾート/ラビスタ(株式会社共立メンテナンス)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

共立リゾート/ラビスタ(株式会社共立メンテナンス)の 募集が終了した求人

ホテルスタッフ/20代~30代・未経験者多数活躍中!人物重視

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

充実の研修で着実にステップアップ!「共立リゾート」のフロントやレストランなどホテル運営をお任せします
具体的な仕事内容
◆フロント
・チェックイン・チェックアウト対応
・電話・Webでの予約案内
・金銭管理
・各部門のヘルプ対応
・その他客室や設備管理

◆レストラン
・朝食・夕食の提供・接客
・テーブルセッティングやご案内
・新規ドリンクメニュー考案
・衛生管理

◆管理業務
・予約販売
・売上、原価管理
・労務管理 など

★入社後の流れ★
▼入社後研修
 基本的な接客マナーやホテル運営ノウハウなどをレクチャーします
▼配属先ホテルにてOJTで育成
 レストラン・フロントでの接客業務から先輩の指導を受けながら、
 少しずつ経験を積んでください。
▼他にも様々な研修あり
 ◎階層別研修
 ◎動画で学ぶ「e-learning」
 など様々な研修をご用意していますので、
 継続的にスキルアップできますよ。

★将来は?★
◎マネージャー・支配人としてマネジメント
◎お客様へのおもてなしを追求するスペシャリスト
◎新拠点の立ち上げ責任者
◎売り上げ戦略の企画~発信までトータルに担う
 レベニューマネジメント
◎本社での広報・経理・社員教育など
このように、一人ひとりの能力や希望、適性にマッチした
ポジションや業務で活躍できます。


★『共立リゾート』の特徴★
各ホテルが独自のコンセプトのもと、ホテルに滞在することで
「リゾートそのもの」をより魅力的にしていくための取り組みを行っています。
また、お客様のニーズやご希望に合わせて演出を考え、
その実行をサポートするなど、マニュアルにない仕事にたくさん関わることができます。
既存のリゾートホテルや旅館の概念にとらわれないサービスを充実させることで、
顧客満足度を一緒に高めていきましょう!

チーム/組織構成
★配属先となる各ホテルには、支配人・部門支配人・マネージャーの他、多くのスタッフが活躍中★
現在活躍中のスタッフの約35%が未経験からのスタートです。
前職は、自衛隊、電車車両整備、飲食店接客、自動車部品デザイン設計、郵便局窓口など様々。
多様なバックグラウンドを持つ同僚と協力しながら、顧客満足度を高めるための施策を考え、実行していきます。
新しいチャレンジを歓迎する社風があるので、遠慮なくどんどんアイデアを出してください!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴・経験不問】人と接する仕事が好きな方◎意欲・人柄重視の採用です!
学歴・経験・年齢などは一切不問/人物重視の採用です!

\こんな方を歓迎します!/
◎人の笑顔・接客が好きな方
◎ホテル業界にチャレンジしたい方
◎顧客満足度の高いサービスを追求して「接客のプロ」を目指したい方
◎チームワークを大切に仲間と協力して働ける方
◎転勤可能な方(全国各地に拠点を展開/月2万円の家賃で住める寮・社宅制度や食事補助あり)
※エリア限定採用も相談可能

\経験者は優遇/
◆ホテルやレストランでの実務経験
◆シフト・売上・係数などの管理、マネジメント経験

★異業種からスタートした先輩社員が多数活躍中★
・自衛隊
・電車車両整備
・郵便局窓口など

勤務地

【全国のホテルが対象】※地域を限定しての採用枠もあります
※《2023年2月》定山渓ゆらく草庵オープン
※《2023年5月》ラビスタ函館ベイANNEXオープン
※《2023年8月》ラビスタ観音崎テラスオープン
◆北海道(札幌、旭岳温泉、函館、阿寒川、定山渓)
◆宮城(鳴子温泉)
◆秋田(稲住)
◆栃木(那須町、那須塩原)
◆群馬(草津温泉)
◆東京(豊洲)
◆神奈川(箱根強羅、箱根小涌谷、箱根湯本、観音崎)
◆静岡(修善寺、伊東、伊豆高原)
◆山梨(富士河口湖)
◆岐阜(高山、平湯温泉、白川郷)
◆長野(軽井沢)
◆新潟(越後湯沢)
◆石川(和倉)
◆京都(嵐山、朱雀内畑町)
◆和歌山(南紀白浜)
◆兵庫(城ケ崎)
◆三重(伊勢)
◆島根(出雲)
◆香川(琴平)
◆鹿児島(霧島)
◆沖縄(北谷)

勤務時間

シフト制
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※シフトや時間帯は、勤務地によって異なります

【例:フロント】
早番) 9:00~18:00
遅番) 13:00~22:00
ナイト) 22:00~翌朝9:00

【例:レストランホール】
6:00~22:00の間 ※中抜け勤務あり
■平均残業時間
30時間

程度

雇用形態

正社員

給与

【一般社員】
月給22万1000円以上 + 諸手当 + 賞与年3回(夏期・冬期・決算賞与)+時間外手当

【管理職候補】
月給35万6000円以上 + 諸手当 + 賞与(決算賞与)

※所定労働時間を超える場合、別途、全額時間外手当を支給いたします
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※全国転勤を希望しない場合は「エリア限定採用」となり、
月給19万1000円以上(東京・神奈川のみ月給19万6000円以上)
+ 賞与年3回(夏期・冬期・決算賞与)+ 時間外手当 となります。

★あなたの経験によっては「支配人候補」としてお迎えすることも可能です!

■賞与
年2回
※別途、業績により決算賞与を支給いたします

■昇給
年1回
※対象者:勤続1年以上

■入社時の想定年収
年収330万円
年収500万円

■社員の年収例
年収360万円(25歳 一般社員職 経験1年/月収25.5万円+賞与)
年収430万円(29歳 一般社員職 経験3年/月収29.5万円+賞与)
年収560万円(35歳 部門支配人 経験5年/月収35.6万円+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

【各種手当】
■交通費全額支給
■時間外手当
■単身赴任手当
※赴任地とご家族宅を往復するための交通費も規定に順じ支給いたします

【福利厚生】
■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■社員ホテル優待制度
■永年勤続表彰
■資格取得支援制度
■団体生命保険加入可能
■制服貸与
■食事補助有(200円/1食)
■単身赴任手当(4万円/会社規定により支給)
■寮・社宅制度(単身寮:2万円程度/月、借上社宅50%~70%の家賃を補助など)
■引越し費用 ※入社時、会社都合による転勤の場合

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(1か月あたり8日)※希望休で、土日休みも取得可能!
■夏季休暇(3日/7月~11月取得)
■冬季休暇(4日/12月~3月取得)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績多数)
■育児休暇(取得実績多数)
■介護休暇
■永年勤続特別休暇

おもてなしに限界ナシ~中途入社社員の声~

【レストランスタッフY】
当社を選んだのは以前、市場調査で訪問した際「このクオリティの料理が、この料金で提供できるんだ!」と感銘を受けたことが大きな理由です。また、妻に相談したところ「東証プライム上場企業」「休日日数・福利厚生・待遇面の充実度」などに安心してくれたみたいで、背中を押してくれました。実際に入社すると、前職とは比較にならないほど働きやすい環境だと実感。

現在は調理をメインにしていますが、今後フロントをはじめ他のエリアのホテルや本社の管理部などでも働いてみたいですね。志向やライフステージの変化に合わせて、働き方を柔軟に変えられる点も当社の魅力です!

アフターコロナを見据えて新規オープン!!

昨年だけでも共立リゾートは「梅小路 花伝抄」「ラビスタ東京ベイ」「塩の湯温泉 蓮月」をオープン。今年2月には「定山渓ゆらく草庵」、5月には「ラビスタ函館ベイANNEX」、8月には 「ラビスタ観音崎テラス」をオープン! アフターコロナにおける本格的な反転攻勢が着々と進んでいます。

今後も積極出店する予定ですので、今回ご入社いただく方にもいずれ新規オープンの立ち上げに関わるチャンスが巡ってきます。キャリアアップ、昇格昇給のチャンスを活かせるよう、スキルを高めていきましょう。

先輩スタッフの3割が未経験出身!

現在、共立リゾートのホテルスタッフの約3割が職種未経験からのスタートです。
直近で入社した社員26人中9人=約35%が異業種出身!ブランクのある方も含めると、半数以上のスタッフが多種多様な業界から当社へキャリアチェンジしています。

現場での丁寧なOJTに加え、動画学習や階層別に学べるプログラムなど、異業種出身でも安心して業務に取り組めるような手厚い教育制度を整えていますので、業界、職種未経験の方のご応募大歓迎!ホテル業界で新たなキャリアを築きたい方を全力でサポートいたします。


出典:doda求人情報(2023/7/31〜2023/8/6)

共立リゾート/ラビスタ(株式会社共立メンテナンス)の 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。