司機工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
司機工株式会社の過去求人・中途採用情報
司機工株式会社の 募集が終了した求人
アミューズメント・鉄道関連の法人営業/未経験歓迎/学歴不問
- 正社員
【既存顧客営業メイン】鉄道車両・アミューズメント施設の法人営業★賞与年2回
具体的な仕事内容
現在お取引しているアミューズメント関連・鉄道関連の法人企業を中心にご提案。
【具体的な業務内容】
■お客様が必要としている製品を見つけ出してご提供します。
■当社が取り扱っている製品の販売(脱線復旧機材、鉄道車両部品等)
■鉄道車両工事案件・アミューズメント施設のメンテナンス案件の提案
■工事現場での工程管理・機材のチェック など
工事の受注・提案や車両用製品の販売から、車両に関する工事・メンテナンス全体に関わる業務まで多岐にわたり担当していただきます。
訪問先は、鉄道関連とアミューズメント関連と日替わり。
社内外問わずコミュニケーションを取る機会が多いので、スキルも自然と身に付きます。
工事依頼の際は「こんな工事をやってみませんか?」と提案することも。
請け負った工事での施工管理・人員計画も重要な部分です。
納期を踏まえ、効率の良い施工計画を組み立てながら、現場の管理をしていくのも業務の一部となります。
【入社後は】
未経験の方でも安心して業務に取り組めるように、導入研修をご用意しています。
初めは先輩社員と一緒にお客さまを訪問したり、工事現場に入ったりして流れを学んでいただきます。
独り立ち後も、継続的にサポートしていく安心のフォロー体制が整っています。
【ここがポイント】
商材を提案する以外にも、ノウハウや経験を売るのが役割でもあります。
あなたらしく、お客さまに向き合うことを大切にしているので、ノルマも実際はほぼありません。
そして、お客さまのご要望に沿った内容を、提案するスキルも身に付けることができるので、日々の業務が自己成長に繋がります。
チーム/組織構成
若手からベテランまで幅広く活躍中。
コミュニケーションが取りやすく、和やかな雰囲気です。
また、風通し良く、アイデアや意見などがあれば発言しやすい風土です。
【高卒以上/未経験歓迎/要普通免許】鉄道やアミューズメントが好きな方◎経験者も大歓迎です
未経験・経験が浅い方も大歓迎!
あなたの「やってみたい」という気持ちを大切にします!
【必須条件】
■高卒以上
■要普通免許
【こんな方向いてます】
■社会貢献度の高い業務を担当してみたい方
■時代に左右されず安定した職に就きたい方
■思いやりを持って行動できる方
■相手に寄り添った提案ができる方
【本社勤務】
東京都中野区沼袋2-14-9
「沼袋駅」から徒歩10分
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
15時間
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はありません)
月給23万円以上
※上記最低額は、あくまで未経験者を対象とした下限金額です。
実際の給与は経験・能力・スキルを最大限考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給
■時間外手当
■休日手当
■責任者手当
■出張手当
■家族手当
■資格手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~400万円
■社員の年収例
年収450万円/入社6年目/月給26万円+賞与2回+時間外手当+各種手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社外保険あり(養老保険・医療保険加入)
■65歳まで継続雇用制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
■福利厚生施設あり
└会員制リゾートホテル東急ハーヴェスト、ホテルヴィレッジ(草津)
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制(日曜+隔週土曜)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
※有給と大型休暇を合わせて、5日以上の連休取得も可能です。
順不動・敬称略
東日本旅客鉄道株式会社
西日本旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
北海道旅客鉄道株式会社
日本貨物鉄道株式会社
京王電鉄株式会社
阪急電鉄株式会社
阪神電気鉄道株式会社
京阪電気鉄道株式会社
東京モノレール株式会社
東京都交通局
東京地下鉄株式会社
株式会社総合車両製作所
川崎重工業株式会社
川崎車両株式会社
株式会社日立製作所
新潟トランシス株式会社
日本車輌製造株式会社
三菱プレシジョン株式会社
株式会社JR東日本商事
ジェイアール西日本商事株式会社
ジェイアールエフ商事株式会社
JR東日本テクノロジー株式会社
株式会社音楽館
株式会社交通建設
JR東日本メカトロニクス株式会社
株式会社JR東日本運輸サービス
株式会社JR東日本テクノサービス
日本電装株式会社
共栄実業株式会社
三精テクノロジーズ株式会社
阪和興業株式会社
全国鉄道会社各社
各地方公共団体
テーマパーク運営会社 ほか