マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般財団法人SF豊泉家

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

大阪府豊中市中桜塚3-2-1

一般財団法人SF豊泉家の過去求人・中途採用情報

一般財団法人SF豊泉家の 募集が終了した求人

グループの広報・PR・ブランディング担当/業職種未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

当グループの情報を社内外へ発信するため、法人PRをお任せ!Webから紙媒体まで担当します。
具体的な仕事内容
豊泉家グループ各法人の事業を拡大するため、全法人・全施設のPRを部署全体で行います。
あなたにはまず、主要法人からご担当いただく予定にしています。

【具体的な仕事内容】
■SNSの運用
■パンフレット・チラシの作成
■福祉施設、医療施設開設時の情報発信
■メディア・取材の対応
■社内イベントの通達(社内向け) 等

【大規模グループだからおもしろい!】
関西最大級の豊泉家グループでPR・ブランディングに集中できる環境は何よりのやりがい。
今後3つの施設の増設、1つはリニューアルを予定しており、確実に成長を続けています。

今から入職するからこそ、仕事の面白さを一緒に時間できると考えています。

ゼロから施設のブランディングに携わったり、魅力を引き出すなど、
広報・PRの醍醐味を当法人の広報から感じてください。

【入職後の流れ】
■入職後研修
・豊泉家グループについて
・導入システムの使い方レクチャー

■研修後
先輩職員と一緒に、グループの保持するホームページ等のWEBコンテンツの管理(情報更新・修正)からスタート。
難しいシステムやプログラミング等は無いのでご安心を。
法人内の制作担当や外部制作会社の連絡を通じて、豊泉家グループの魅力や打ち出しを考えていきましょう。

【SNSから紙までPRの手段は多数】
入職後はまず主要法人の広報業務をお任せする予定ですが、グループ内の広告媒体や、
SNS、自社コンテンツ等の制作や情報発信にも積極的に関わっていただく予定にしています。

現在、豊泉家グループのPRとしてSNSの更なる活用を予定しています。
日々流行りが変わるSNSのマーケティングから発信までをお任せします。

チーム/組織構成
広報・PR部には中途入職を中心とした4名の制作チーム、4名の渉外チームが在籍。
あなたには制作チームに入職いただく予定です。

■組織名称:広報・PR部

対象となる方

【業種・職種未経験歓迎!】これまでの経験を最大限に活かせる環境です!
業種・職種未経験OK!経験不問です。

<歓迎条件>
■SNSの運用をしてみたい方
■何かのリーダーを経験したことがある
■WEBの知識がある方

<こんな想いを持っている方が活躍中>
■大規模な環境で広報・ブランディングを経験したい方
■介護・医療業界の常識を変えたい方
■Webの知識・スキルを活かしてさらに成長したい方
■豊泉家グループのビジョンに共感できる方

※第二新卒歓迎
※学歴不問

勤務地

★転勤なし/U・Iターン歓迎★
大阪府豊中市中桜塚3-2-1 豊泉家ランドマークタワー2階
<アクセス>阪急宝塚線「岡町駅」より徒歩10分

※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月
※期間中の給与・待遇に変更なし

給与

月給23万円~26万円+諸手当
※ご経験・スキルを考慮の上、社内規定により決定いたします。

★POINT★
年功序列で給与が上がるわけではなく、実力主義です。
そのため、頑張りと評価で給与を上げることが可能です。

入職後、吸収した知識と実践を積み重ねて、あなたの才能を開花させてください!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)※規定あり
■時間外手当(全額支給)
■児童手当(子1人につき3,000円/月)※規定あり
■少子化対策奨励手当
(入職後に誕生した3名以上の扶養となる子1人につき100万円支給)
 ※満18歳未満かつ3名以上の子を扶養している職員が対象

★業績好調時は職員に還元!
2022年度実績 9月・3月特別リワード支給

■賞与
年2回
(6回・12回)※業績・成果による

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収322万円
~384万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康サポート制度(各種予防接種・定期健康診断・脳ドック(40歳以上、規定あり))
■退職金共済
■社内外研修制度
■サークル活動支援制度
■研修センター、保養所あり
■引越し支援制度 ※規定あり
■出産・育児支援制度
■施設内サービス利用割引制度(レストラン、理美容、マッサージなど)
■法人内保育園あり(豊中市)
■海外研修 ※規定あり(過去実績:ニューヨーク、北欧、ハワイ 他)
■オフィス内禁煙

\豊泉家グループオリジナルの取り組みも/
■インフレ対策への取り組み ※2022年実績
・雇用形態に関わらず、新米10kgを一律支給
 その他、マスク・湿布・アルコールジェル等の支給実績あり
・コロナ禍では、罹患した職員(家族含む)に支援物資(食料・飲料等)を配達
■豊泉家年金制度(職場つみたてNISA)
 財産形成支援奨励金 1万円/月
◎研修制度も充実
・入社後研修:豊泉家グループの理念や考え方、仕事の進め方を座学で学びます。
・職種別体験研修:現場の介護施設等で業務体験をすることができます(希望制)
・マネジメント研修:リーダーや責任者になりたい方向けの研修です。

休日・休暇

<年間休日>
113日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(月8日~9日休み/シフト制)
■祝日休み
(法人内カレンダーによる)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュセブン
連続で7日間休暇を取れる制度です!(有給+公休組み合わせ)

広報部のミッション

広報部のミッションは、豊泉家グループを世の中に発信し社会とグループを繋ぐこと。
広報として挙げられる「集客マーケティング」「企業ブランディング」「採用ブランディング」のすべての素養を兼ね備えた当グループの広報・PR部。ご利用者を増やすための集客、新施設開設の際のブランディング、そして総勢3000名の組織を目指す採用など関わる分野は様々です!


出典:doda求人情報(2023/8/10〜2023/10/11)

一般財団法人SF豊泉家の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。