株式会社丸新岩寺
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社丸新岩寺の過去求人・中途採用情報
株式会社丸新岩寺の 募集が終了した求人
事務スタッフ(経理・総務)/完全週休2日制/基本定時退社
- 正社員
- 転勤なし
<最短入社半年で昇格可能>スパリゾート「ほのか」グループのバックオフィスとして、経理・総務業務を担当
具体的な仕事内容
これまでの経理・総務経験を活かしてステップアップしたい方からのご応募をお待ちしています。
【仕事内容】
●給与計算
●年末調整
●会計入力
●年次決算
●売上日報のチェック
●請求書管理・支払
●契約書管理
●その他庶務業務
★明確な昇格・評価制度★
入社から半年を経過した後の4月・10月のタイミングで、上司の推薦により昇格試験を受けることができます。合格すれば職務手当や賞与が上がり、年収が40万円程度アップします。その後、仕事の成果や能力、勤務態度などが総合的に評価され、半年ごとに昇格も可能です!
チーム/組織構成
配属先となる事務職には現在、男性2名、女性5名の計7名が在籍しています。幅広い年齢層の方が活躍中。
【経理・総務職の経験のある方※年数不問】ライフスタイルに合わせた働き方が可能!
【必須条件】
●高卒以上
●経理・総務分野での実務経験のある方
【歓迎条件】
●税理士・会計事務所での業務経験
●日商・全商簿記の資格
\こんな方は大歓迎です!/
☆札幌市で長く活躍したい方
☆事務職としてスキルアップ・キャリアアップしたい方
☆柔軟な働き方がしたい方
★転勤なし
★マイカー通勤OK
★通勤手当あり
北海道札幌市中央区南11条西1丁目1-1
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
\残業ほぼなし・基本定時退社/
※繁忙期の5月・12月のみ、月20時間程度の残業があります
■平均残業時間
0時間
※繁忙期の5月・12月のみ、月20時間程度の残業があります
正社員
※試用期間2ヶ月間。待遇に変化なし
<休日重視>もしくは<給与重視>の働き方をお選びいただけます。
①【土日祝休み(年間休日120日)】
月給18万7170円~21万6720円+ 残業手当 + 賞与年2回
②【土日休み(年間休日105日程度)】
月給19万9200円~23万0650円+ 残業手当 + 賞与年2回
※当社規定により給与を決定します
※残業手当は別途全額支給となります
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
□住宅手当(2000~1万3000円)
□家族手当(1万円)※扶養の配偶者が対象
□子供手当(1万円~人数により加算)※扶養の子が対象
□残業手当全額支給
□通勤手当(月4万8400円まで)
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収265万円
~310万円【土日祝休み(年間休日120日)】
年収280万円
~330万円【土日休み(年間休日105日程度)】
■社員の年収例
年収320万円 / 35歳 一般職 /入社2年目
年収400万円 / 30歳 サブキャプテン職 /入社3年目
年収450万円 / 32歳 キャプテン職 /入社4年目
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与(私服可)
◆マイカー通勤可
◆退職金制度 ※規定あり
◆ネイルOK
◆髪色自由 ※規定あり
◆育児・介護短時間勤務制度
◆慰労会
◆社員旅行
◆グループ施設従業員割引
◆ほのかスポーツクラブ無料利用
◆資格取得支援制度 ※推奨あり
◆昇格制度あり
<年間休日>
120日
+有給休暇5日以上=実質年休125日以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※その他会社カレンダーによる休日あり
■祝日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
※一時間単位、半日単位での利用も可能です。
■産前・産後休暇
■育児休暇
※取得・利用実績多数あり
■介護休暇
※取得・利用実績多数あり
※【年間休日105日程度で給与アップの働き方もあります】