マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社そら

ファーストフード関連

千葉県船橋市習志野台3-3-1407

株式会社そらの過去求人・中途採用情報

株式会社そらの 募集が終了した求人

カーライフアドバイザー/年収1000万も可/年休120日以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【リピーターやご紹介がメイン】お客様へのカーライフのご提案や店舗のマネジメント業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社のカーセールス事業部にて、クルマを通じてお客様の豊かなライフスタイルをご提案します。

☆お客様はリピートや紹介の方がメイン☆
お客様は皆様リピーターかご紹介でいらっしゃる方がほとんど。
ただ「売る」のでなく、お客様との長期的な関係構築を楽しめるというのが、同ポジションの大きな魅力です。

☆幅広い車種に対応できる☆
ファミリー向けの車から海外のスポーツカーまで、幅広いさまざまな車種を取り扱うことが可能!
車に関する知識は、入社後の社内研修で身につけられるのでご安心ください。
※もちろん、慣れている方であればすぐに実務をおまかせします!

【具体的には】
・お客様のご対応
・カーライフのデザイン&ご提案
・新入社員の教育&研修
・店舗のマネジメント など

…………………
ココがポイント
…………………
☆成長中事業のコアメンバー!
今回募集する新メンバーには、当社のカーセールス事業部のコアメンバーとして活躍していただきたいと考えています。
だからこそ、新たな視野やアイデアはどんどん発信してください。培った経験をベースに、新しい事業を仲間と一緒に作り上げていく。そんなおもしろさやチャンスもあるポジションです。

☆モチベーションにつながる正当な評価制度
中途入社のハンデは一切なし。成果を上げた分は、しっかりとメンバーに還元している当社。
インセンティブだけではなく、一人ひとりの成果を昇給や昇格にもしっかりと反映!
成長や成果が、すべてカタチになる……それがメンバーのモチベーションにつながっています。

…………………
当社について
…………………
2006年から千葉・東京を中心に、さまざまな自社ブランドの飲食店を展開してきた当社。
他にも、スポーツストレッチ事業、ホテル(インバウンド)事業、カーセールス事業、シェアハウス事業など多様な業態を運営しています。
当初は社員3名だったメンバー数も、全体で900名を超え。今回募集するカーセールス事業部は、当社内でも勢いのある事業となります。

チーム/組織構成
活躍中のスタッフは3名!
20代~30代を中心に構成されています。
互いに切磋琢磨しつつ、困ったときには手を差し伸べあう。そんな雰囲気が自慢のチームです。

■組織名称:カーセールス事業部

対象となる方

【学歴不問】営業経験をお持ちの方(個人・法人は不問)/車への興味や関心をお持ちの方【即戦力採用も!】
【必須要件】
・営業経験をお持ちの方(個人・法人は不問)
・車への興味や関心をお持ちの方

【歓迎要件】
・車関連業界でのご経験をお持ちの方
・お客様と向き合った営業活動に魅力を感じる方
・数を追う営業ではなく深耕営業がしたい方
・マネジメントやリーダーのご経験をお持ち方

〈例えば…〉
「見た車の5年後の市場価値がある程度わかる」
このような方であれば、即戦力としてご活躍いただけます!

【こんな方も歓迎】
・組織づくりに携わりたい方
・自分のアイデアを発信していきたい方
・キャリアを見据えた働き方をしたい方

※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※U・Iターン歓迎

選考のポイント

周りとのコミュニケーションや、チームワークを大切にできる方を求めています。
少しでも多くの方とお会いしたいと考えておりますので、ご興味をお持ちいただけた方はお気軽に応募ください。

勤務地

☆転勤なし
東京都八王子市別所2-56 ぐりーんうぉーく多摩A202
(八王子オフィス)

※マイカー通勤可
※受動喫煙対策:オフィス内分煙

勤務時間

9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の給与・待遇に変動はありません

給与

■セールスマネージャー
月給:45万円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与
※年齢・スキル・能力を考慮の上、優遇します。
※上記月給には固定残業手当(月35時間分/月8万6000円以上)を含みます。
※超過分は別途全額お支払いします。

■セールスプレイヤー
月給:26万円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与
※年齢・スキル・能力を考慮の上、優遇します。
※上記月給には固定残業手当(月35時間分/月5万円以上)を含みます。
※超過分は別途全額お支払いします。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費支給
・大入り手当
・職務手当
・住宅手当
・特別手当
・子供手当
※いずれも当社規定による

■賞与
※決算賞与あり

■昇給
年4回

■入社時の想定年収
年収485万円
~1500万円

■社員の年収例
年収550万/29歳/入社1年目
年収700万/39歳/マネージャー
年収1500万円/43歳/事業部長

待遇・福利厚生・各種制度

◇多彩な制度で社員をバックアップしています◇
………………………
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・表彰制度
・社員旅行
・沖縄・北海道への研修旅行
・各種イベント
(フットボール、サーフィン、スノボーなど)
・MVP制度
・社員寮あり
・部活動
・親孝行帰省制度
・誕生日プレゼント制度
・結婚祝い制度
・バディ制度
・社内通貨(THANKSGIFT)制度
(仲間に「ありがとう」を送ると自社サービスやAmazonギフト券として還元可能)
・社長ランチ会
・プロジェクト公募制
・資格支援制度
・体験型研修
・繁盛店ツアー
(富士山研修、ワイナリー研修、ウイスキー工場見学、農園体験、牧場見学、酒蔵見学、漁師体験)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(曜日固定のシフト制)
■年末年始休暇 
(12月31日・1月1日)
■夏季休暇
(公休+3日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

株式会社そらとは

ホテル・スポーツ・カーセールス・シェアハウスなど、多角的に事業を展開している株式会社そら。
それぞれが異なる業種となりますが、各事業共通で大切にしているのは「モノ」ではなく「コト」の提供です。

たくさんの物資や情報に恵まれているのにも関わらず、胸を張って「幸せだ」と答えられる人が少ない昨今。
人々は何に価値を感じ、何に感動するのか。
目に見える「モノ」だけではなく、その先にあるストーリー。そして、笑顔。
お客様に寄り添いながら、本当に価値のあるサービスを私たちは提供してきました。

今後も、お客様だけではなく、社員にとっても感動を感じられる会社であるために進化し続けていきます!

カーライフプロデュース Dademoとは

配属先となるDademoは、株式会社そらが運営する新車・中古車販売・中古車買取店です。

車に関して困りごとがあった際に、何でも気軽に相談して頂ける存在として活躍できるというのが特徴。
お客様の車を「売りたい」と「買いたい」をつなぎ、クルマを通じて生活をトータルデザインするプロフェッショナルカーライフプロデュース集団です。

また、無在庫販売というのも特徴のひとつ。
お客様のご希望をしっかりとヒアリングしたうえで、条件に合う車をオークションにて直接仕入れます。

在庫を抱えずに管理コストがかからないため、その分をお客様へ還元させていただく事が可能というのが大きな強みです!


出典:doda求人情報(2023/8/24〜2023/10/18)

株式会社そらの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。