マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ATOMica

不動産管理

宮崎県宮崎市橘通西3-10-32宮崎ナナイロ東館 8F

株式会社ATOMicaの過去求人・中途採用情報

株式会社ATOMicaの 募集が終了した求人

人を”つなぐ”ことで地域を盛り上げるコミュニティマネージャー

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【オープニングスタッフ】コワーキングスペースの運営スタッフ/仙台・東北の様々な挑戦の支援に携わる
具体的な仕事内容
2024年3月、仙台駅から徒歩5分の場所に大型の複合施設がオープンします。今回募集するのは、施設内のコワーキングスペースの運営スタッフ。ATOMicaでは「コミュニティマネージャー」と呼んでいるポジションです。


【 コミュニティマネージャーのミッション 】
ATOMicaでは想い、願い、相談を「wish」、出会いや繋がりを「knot」と表現しています。コミュニティマネージャーは、「多種多様な地域の人々」と「地域のあらゆる願い/相談」を集め、繋げ、出会いや共創を産むことで、関わる人々の未来が少しでもポジティブに進むための支援をしています。

日々の会話や運営、イベントの企画・実施を通して、利用者からの「wish」を聞き、適切な方と「knot」する役割を担ってください。

★仙台は特に「スタートアップ(起業や新たな事業など)の支援」や「次世代研究の支援」をコンセプトとする施設内にオープンするため、フリーランスの方々のほか、スタートアップやアカデミック領域の研究員の方々をサポートする機会も多くなります。
★コミュケーションを取り、繋がりを創出することが大切です。ビジネスや研究内容を理解しようとする姿勢があれば、専門的な知識は必要ありません。


【 具体的には… 】
■コミュニティ活性の取り組み
利用者との会話の中から「事業の方針に悩んでいる」「○○に詳しい人の話を聞きたい」といった「相談」や「願い」を引き出し、それを叶えられる利用者との橋渡しをすることで、利用者のやりたいことを実現するサポートをします。

■ワークショップの企画・運営
人と人の繋がりが生まれるプログラムの実施を通して、スタートアップ企業・中小企業の発展や、技術者・起業家の育成を支援します。

■コワーキングスペースの運営(受付、電話・メールの問い合わせ対応、顧客管理、PR活動など)

★ページ下「繋がりを生むための仕組み」の欄もご確認ください。

チーム/組織構成
上下関係がなく、フラットでオープンな社風です。各拠点との情報共有も活発で「この場合の解決方法は○○」「こんな話をしたら盛り上がった」など、すぐに実践できる情報が各拠点から寄せられます。

■男女比:4:6◎女性リーダーも活躍中
■年齢構成:22歳~51歳まで幅広い年齢層が在籍
■定着率:約90%

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】仙台・東北の地域活性に携わりたい方/ビジネスの支援に興味がある方
<必須>
■日常的にPCを仕事で使っている方
*ビジネスメールの対応やチャットツールでのコミュニケーション、その他ITツール利用も多いため、PC業務に不安のない方

<活かせる経験>※必須ではありません
□法人営業やマーケティング経験
□店舗運営・施設管理経験
□イベント企画・運営経験

<特に歓迎します>
◎仙台市や東北全体の地域活性に携わりたい方
◎新規事業やビジネスの立ち上げに興味がある方
◎自ら積極的に周囲を巻き込んでコミュニケーションが取れる方
◎自分の発言に責任を持ち最後までやり抜ける方
◎頼り上手でもあり、頼られ上手でもある方

※社会人経験3年以上歓迎/社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

特別なスキルや経験は必要ありません。「仙台や東北の地域活性に携わりたい」「誰かを支援することに喜びを感じる」という方をお待ちしています!

勤務地

【転勤なし│仙台駅から徒歩5分】宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-10(アーバンネット仙台中央ビル内)


<2024年3月開業予定!>
アーバンネット仙台中央ビルは、「スタートアップの支援」「次世代研究拠点との連携」「魅力的な働く環境」「都市部のにぎわいの創出」の4つを柱とする施設です。
ATOMicaが運営するコワーキングスペースは、特に施設内に入居するスタートアップや、次世代研究(※)の研究員が多く利用します。

(※)施設の4階には、「ナノの粒子まで見える、世界最高水準の分析機能を持つ巨大な顕微鏡(ナノテラス)」と連携した解析室が設置されます。省エネや環境保全、食の安全など、あらゆる分野での応用が期待されています。


★原則転勤なし。今後も全国に新拠点が続々と開設予定なので、本人希望の場合のみ転勤の可能性はあります(2023年9月現在、福岡(北九州)、宮崎(宮崎・延岡)、広島、石川(小松)でもコワーキングスペースを運営中!)。
★原則、公共交通機関での通勤(マイカー通勤は応相談)

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)

※土日祝日を含んだシフト制
※イベント開催等に伴い、就業時間が早まる/遅くなることもございます。
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月。条件に変更はありません。

給与

月給21万4,500円~40万円+賞与年2回

※上記給与には、時間外労働の有無に関わらず45時間分の固定残業代(5万9,900円~10万4,100円)が含まれます
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
※会社の業績や社員の評価にもとづいて調整

■昇給
年2回
※会社の業績や社員の評価にもとづいて調整

■入社時の想定年収
年収300万円
~560万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険)
■交通費支給あり
■U・Iターン支援あり
■服装自由

■研修育成プログラム
入社後約2週間にわたり、育成チームによるOJTプログラムを実施。コミュニティマネージャーとして大切にしている価値観や業務の進め方について、先輩社員がレクチャー・フォローします。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)
■年末年始休暇 
(5~6日)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

★繋がりを生むための仕組み

人と人との繋がりを創出するために、ATOMicaのコワーキングスペースではさまざまなコミュニティプログラムを実施しています。定期的なマッチングイベントを開催したり、地元企業と大学生を繋ぎ、長期間のインターンシップを運営したり。ATOMicaの持つプログラムをベースとして、拠点ごとに内容を調整しています。

また、自社内で開発しているプロダクトによって、遠隔でもお客様とコミュニケーションを取ることができます。他拠点のメンバーもやり取りを見ることができるので、「仙台のAさんの悩み、北九州のBさんに繋いだら解決できるかもしれない」といったやりとりも生まれます。


出典:doda求人情報(2023/9/21〜2023/12/13)

株式会社ATOMicaの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。